「鍛え抜かれた古参兵/Tempered Veteran」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Tempered Veteran}}
 
{{#card:Tempered Veteran}}
  
[[タップ能力]]で[[+1/+1カウンター]]を置く[[人間]]・[[騎士]]。通常は6[[マナ]]かかるが、すでに+1/+1カウンターが置かれている[[クリーチャー]]にはわずか1マナで置ける。
+
{{未評価|基本セット2021}}
 
+
[[リミテッド]]終盤の膠着した戦線を打破できるクリーチャー。単体では初動は2マナの[[カード]]にあるまじき遅さとなるが自己完結しており、1ターン割けばあとは展開を損なわずにクリーチャーを育てられるため、[[除去]]されなければかなり優位に立てる。
+
 
+
単体で使っても十分頼れるが、もちろん可能なら他の方法で+1/+1カウンターを置けるカードと組み合わせたいところ。[[バスリの侍祭/Basri's Acolyte]]を始めとする、+1/+1カウンターを扱うギミックで統一されたバスリ[[サイクル]]は有力候補。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif