「金選鉱鍋/Gold Pan」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Gold Pan}}
 
{{#card:Gold Pan}}
  
[[レオニンの円月刀/Leonin Scimitar]]に1[[マナ]]増やしたら、[[戦場に出る]]時に[[宝物]]を[[生成]]するようになった。
+
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
 
+
1[[ターン]]目に予め置いておくことが出来なくなったが、宝物は[[アンタップイン]]なので差し引きすれば使えるマナの数は変わりない。[[リミテッド]]では[[マナカーブ]]の最序盤を開けつつ、使い捨てながら遅効性の[[マナ加速]]に使うもよし、単に実質1マナで設置・1マナで[[装備]]の[[装備品]]として使うのもよしで問題無く[[ピック]]できる。[[アーティファクト]]が同時に2つ並ぶため、アーティファクトが戦場に出ることで[[誘発]]する[[能力]]との相性は原型よりも良くなっている。
+
 
+
[[構築]]では[[修整]]値こそ微弱だが、1マナでアーティファクトが同時に2つ出る特徴が同様の[[血の泉/Blood Fountain]]が[[サクリファイス|ラクドス・サクリファイス]]で採用された実績がある。こちらは差し引きすれば同じく1マナながら2マナ出せなければ置けないのは短所で、[[トークン]]も[[血]]と宝物で異なるが、[[コンボデッキ]]などで目にする可能性は十分にありそうだ。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037741/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月5日)
 
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif