「重量的優位/Weight Advantage」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Weight Advantage}}
 
  
[[突撃陣形/Assault Formation]][[効果]]を持つ[[策略]][[カード]]。
+
{{#card:Weight Advantage}}
 +
自分の[[クリーチャー]]だけ[[包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower]]のようにタフネスで戦闘ダメージを割り振るようにする[[策略]][[カード]]。[[起動型能力]]の無い[[突撃陣形/Assault Formation]]ともいえる。
  
策略カードという特性上、ゲーム開始時から必ず有効で、通常の手段では[[除去]]されない点は非常に優れている。「[[クリーチャー]]は揃ったが突撃陣形が引けず攻められない」といった問題が発生せず、[[包囲の塔、ドラン/Doran, the Siege Tower]]や突撃陣形のように2枚目を引いて腐るといったことも生じないため、この手のカードの中でも群を抜いて強力。
+
[[統率領域]]にあるため通常の手段では[[除去]]されず、策略カードという特性上、ゲーム開始時から必ず有効な点は非常に優れている。「クリーチャーは揃ったが突撃陣形が引けず攻められない」といった問題が発生しない。包囲の搭、ドランや突撃陣形のように2枚目を引いて腐るといったことも生じないため、この手のカードの中でも群を抜いて強力。
  
またこの1枚があるだけで他の[[プレイヤー]]とクリーチャーの評価軸が変わる点も見逃せない長所。[[タフネス]]偏重の尻でっかちは流れやすいため、強力なクリーチャーを揃えやすくなる。
+
またこの1枚があるだけで他の[[プレイヤー]]とクリーチャーの評価軸が変わる点も見逃せない長所。高タフネスの[[尻でっかち]]は流れやすいため、強力なクリーチャーを揃えやすくなる。
  
総じて非常に強力な策略で、特に1パック目で見かければ確実に初手級。[[嘲笑うホムンクルス/Jeering Homunculus]]や[[幻影の密通者/Illusionary Informant]]などを一緒に[[ピック]]したい。
+
総じて非常に強力な策略で、特に1パック目で見かければ確実に初手級。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif