「運命に導かれし者、ケイリクス/Calix, Guided by Fate」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Calix, Guided by Fate}}
 
{{#card:Calix, Guided by Fate}}
  
[[プレインズウォーカー]]ではなくなった[[ケイリクス/Calix]]。[[星座]]で[[+1/+1カウンター]]1つを[[クリーチャー]]に置き、自身や[[オーラ]]がついたクリーチャーが[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えたら[[伝説]]ではない[[エンチャント]]1つの[[コピー]]・[[トークン]]を[[生成]]する伝説の[[クリーチャー・エンチャント]] - [[人間]]・[[ドルイド]]。
+
[[星座]]で[[+1/+1カウンター]]1つを[[クリーチャー]]に置き、自身や[[オーラ]]がついたクリーチャーが[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えたら[[伝説]]ではない[[エンチャント]]1つの[[コピー]]・[[トークン]]を[[生成]]する伝説の[[クリーチャー・エンチャント]] - [[人間]]・[[ドルイド]]。
  
星座能力はこれ自身でも誘発条件を満たすため最低1回は[[誘発]]する。もう一つの能力の存在によりこのカード自体は優先して[[除去]]の標的にされがちなので、最初のうちは他のクリーチャーを強化することでリスクヘッジを図ると良いだろう。
+
{{未評価|機械兵団の進軍:決戦の後に}}
 
+
コピー能力は1[[ターン]]に1度の制限があるとはいえ、あらゆるエンチャントをコピー可能なため大きな[[アドバンテージ]]を得られ、さらに星座能力も追加で誘発する。ただし、その強力さの分[[誘発]]させるハードルは高めである。事前にオーラをつけておけばケイリクスが出たターンから誘発させられるが、その運用法に固執しすぎるとオーラのついたクリーチャーを除去されて[[カード・アドバンテージ]]の損失に繋がることもある。かといってケイリクス自身の手で誘発させようとすると[[回避能力]]がない点が足を引っ張る。
+
 
+
オーラでコピー能力を補助しようとする場合、[[スタンダード]]で同居するものの中では[[無鉄砲/Audacity]]と相性が良い。[[トランプル]]でコピー能力を誘発させやすくなり、コピーすればその分[[修整]]値と[[墓地]]送りになった際の[[引く|ドロー]]能力が増すからである。
+
 
+
エンチャント主体の[[デッキ]]で前半の能力を中心に運用しつつ、後半の能力をちらつかせ[[対戦相手]]にプレッシャーをかけることが主な役割となる。これ自身がエンチャントであるため他のエンチャント参照カードとのシナジーを形成しやすい点も強みの一つである。登場時のスタンダードではエンチャントを使うほど強化するという点で[[無常の神/Kami of Transience]]や[[気前のいい訪問者/Generous Visitor]]と方向性が一致しており、これらと組み合わせやすい。
+
  
 
*2つ目の能力に関する基本的なルールは[[コピー#2.あるオブジェクトのコピーであるトークンを生成する効果(単発的効果)|コピー・トークンを生成する効果]]、[[コピー可能な値]]を参照。
 
*2つ目の能力に関する基本的なルールは[[コピー#2.あるオブジェクトのコピーであるトークンを生成する効果(単発的効果)|コピー・トークンを生成する効果]]、[[コピー可能な値]]を参照。
23行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif