「被覆」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
24行: 24行:
 
クリーチャーを除去で制することを主体とする[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して相性が良い。 こういった[[デッキ]]は[[ブロッカー]]が少なくクリーチャー戦が発生しにくいため、利点を最大限に享受できる。
 
クリーチャーを除去で制することを主体とする[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して相性が良い。 こういった[[デッキ]]は[[ブロッカー]]が少なくクリーチャー戦が発生しにくいため、利点を最大限に享受できる。
  
[[第10版]]から[[常磐木]]能力の1つに加わったが、[[ミラディン包囲戦]]を最後に[[本流のセット]]で新録の被覆を持つカードは登場していない。[[Mark Rosewater]]はコラム「[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/evergreen-eggs-ham-2015-06-08 Evergreen Eggs&Ham]([http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150608 翻訳])」において被覆は[[呪禁]]が制定された[[基本セット2012]]の時点で常磐木能力から外されており、もう新たなカードには使用することは無いと語った。
+
[[第10版]]から[[常磐木]]能力の1つに加わったが、[[ミラディン包囲戦]]を最後に新録の被覆を持つカードは登場していない。[[Mark Rosewater]]はコラム「[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/evergreen-eggs-ham-2015-06-08 Evergreen Eggs&Ham]([http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150608 翻訳])」において被覆は[[呪禁]]が制定された[[基本セット2012]]の時点で常磐木能力から外されており、もう新たなカードには使用することは無いと語った。
 
+
[[ユニバースビヨンド]]の[[Fallout統率者デッキ]]の[[シルバー・シュラウドの衣装/Silver Shroud Costume]]で10年以上ぶりに新規カードが登場。だが[[名前]]からの[[トップダウン・デザイン]]である。
+
  
 
===ルール===
 
===ルール===
35行: 33行:
  
 
===その他===
 
===その他===
*対戦相手のクリーチャーの被覆を無効化するカードに[[秘儀の灯台/Arcane Lighthouse]]が存在する。
+
*対戦相手のクリーチャーの被覆を無効化するカードに[[秘儀の灯台/Arcane Lighthouse]]が存在する。秘儀の灯台は文章に被覆が使われた最後の新録カードでもある。
 
*先述の欠点を克服した「[[対戦相手]]の呪文や能力にのみ対象にならない」能力は[[一方通行]]と呼ばれる。こちらは被覆を使ったテキストに変更されず、のちに[[統率者 (カードセット)|統率者]]で[[呪禁]]としてキーワード能力化された。
 
*先述の欠点を克服した「[[対戦相手]]の呪文や能力にのみ対象にならない」能力は[[一方通行]]と呼ばれる。こちらは被覆を使ったテキストに変更されず、のちに[[統率者 (カードセット)|統率者]]で[[呪禁]]としてキーワード能力化された。
 
*同名の[[被覆/Envelop]]というカードが存在するが、この能力との関係はない。
 
*同名の[[被覆/Envelop]]というカードが存在するが、この能力との関係はない。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif