「薔薇棘の見習い/Rosethorn Acolyte」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rosethorn Acolyte}}
 
{{#card:Rosethorn Acolyte}}
  
[[当事者カード]]版の[[マナクリーチャー]]。[[クリーチャー・タイプ]]はマナクリーチャー定番の[[エルフ]]・[[ドルイド]]。
+
{{未評価|エルドレインの王権}}
 
+
;季節の儀式/Seasonal Ritual
+
:好きな[[色マナ]]1点を得る[[出来事]]。
+
:[[暗黒の儀式/Dark Ritual|儀式/Ritual]]の名を冠してはいるものの、マナの点数は増えないため使い捨ての[[マナフィルター]]であり、[[色拘束]]の強い[[呪文]]や[[緑]]以外の[[一徹]]達成に貢献する程度。
+
:[[幸運のクローバー/Lucky Clover]]があると[[マナ加速]]に変貌する。
+
 
+
;薔薇棘の見習い/Rosethorn Acolyte
+
:好きな色マナを出せるマナエルフ。3マナ域から5[[マナ]]へのジャンプアップに貢献する。
+
:2/3とそこそこの[[P/T]]も備えているため[[戦闘]]もこなせ、[[薔薇棘の矛槍/Rosethorn Halberd]]等のバックアップがあれば立派な戦力となる。
+
 
+
[[単色]]~2色推奨の[[エルドレインの王権]]にあって、[[多色]]を支援する貴重なカード。[[リミテッド]]で2色の一徹呪文や[[トリプルシンボルカード]]を同居させるようなデッキ、3色目を[[タッチ]]したデッキなどを組むのもこのカードがあれば無茶ではない。当事者[[シナジー]]をフィーチャーしたデッキでも有用で、自身もシナジーに参加しつつ、[[テンポ]]が悪くなりがちな当事者カードを唱えやすくしてくれる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]]
 
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif