「艦の整備士、ティアナ/Tiana, Ship's Caretaker」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Tiana, Ship's Caretaker}}
 
{{#card:Tiana, Ship's Caretaker}}
  
新生[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Weatherlight]]の乗組員である[[伝説の]][[天使]]・[[工匠]]。[[墓地送り]]になった[[オーラ]]と[[装備品]]を取り戻す[[能力]]を持つ。
+
{{未評価|ドミナリア}}
 
+
[[除去]]によって[[アドバンテージ]]を失ってしまうオーラの欠点を克服してくれる能力であり、オーラ戦術を執る際のバックアップ役として機能する。オーラに比べると[[アーティファクト]]である装備品が[[墓地]]に置かれる頻度は少ないが、[[サクり台]]と併用して別のアドバンテージに変換したり、[[猛火の松明/Blazing Torch]]のような自ら墓地に行く能力を持った装備品を活用したりと、工夫次第で有効利用できる。3/3[[飛行]]・[[先制攻撃]]と、[[戦闘]]要員としても役立つ基礎性能を持っている点も嬉しい。
+
 
+
とは言え、オーラ戦術は基本的に[[軽い|軽量]][[クリーチャー]]にオーラを[[つける]]動きをする事が多いため、5[[マナ]]のこれが出る頃には(処理されるにしろ[[勝利]]するにしろ)手遅れ気味な点がいまいち噛み合わない。[[構築]]で採用する際はこのあたりを上手くやりくりできる[[デッキ]]構成が必要だろう。先述の通り、アーティファクトを[[生け贄に捧げる]]手段と併用してアドバンテージ源としての働きも同時にできる構成にするなど、一工夫欲しい。
+
 
+
[[リミテッド]]では、基本性能だけでも優秀な戦力になるため、[[デッキカラー]]が合うなら採用したい。有力なオーラや装備品が多い[[環境]]柄、能力が役に立つことも多いだろう。[[蛮行オーク/Orcish Vandal]]と組んでプチ[[コンボ]]を狙うのも一興。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==
17行: 11行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{同一の存在を表すカード/ティアナ}}
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ドミナリアのアンコモンの2色の伝説のクリーチャー}}
 
{{サイクル/ドミナリアのアンコモンの2色の伝説のクリーチャー}}
27行: 20行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10160186832600307.1073741943.201120755306&type=3 Legends of Dominaria]/[https://www.facebook.com/pg/MagicTheGathering.jp/photos/?tab=album&album_id=2127876447230013 ドミナリアの伝説たち]
 
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[アンコモン]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif