「縫い翼のスカーブ/Stitchwing Skaab」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#Card:Stitchwing Skaab}}
 
{{#Card:Stitchwing Skaab}}
  
[[手札]]2枚と引き換えに[[墓地]]から[[戦場]]に[[タップ]]状態で[[戻す|戻る]][[能力]]を持つ、[[ゾンビ]]の[[フライヤー]]。
+
{{未評価|イニストラードを覆う影}}
 
+
3/1[[飛行]]が何度でも舞い戻るというのは、特に[[リミテッド]]では厄介極まりない。[[捨てる]]手札が2枚であるため[[カード・アドバンテージ]]面での出費は小さくなく、考えなしにそうそう何度も[[起動]]できるわけではないが、[[マッドネス]]などと併用したりして[[アドバンテージ]]損を抑える工夫をすればかなりの回数の利用ができる。
+
 
+
マッドネス[[呪文]]を[[インスタント・タイミング]]で使用するための[[共鳴者]]のつもりで、墓地に待機させておく[[プレイング]]も重要。またそれを利用すれば[[ブラフ]]にもなる。例えば[[殺人衝動/Murderous Compulsion]]の存在を匂わせておけば[[攻撃]]をけん制できるだろう。
+
 
+
[[スタンダード]]では[[異界月]]後の[[現出 (デッキ)#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|現出デッキ]]で5枚目以降の[[憑依された死体/Haunted Dead]]として採用されていた。[[アモンケット・ブロック]]期で登場した[[青赤]]型の[[現出 (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期|現出デッキ]]では、[[改良された縫い翼/Advanced Stitchwing]]と共に4積みされる。
+
 
+
*[[イニストラードを覆う影]]には[[黒]]にも同様の能力を持つ[[グール馬/Ghoulsteed]]が存在する。
+
*[[異界月]]では[[上位種]]の[[改良された縫い翼/Advanced Stitchwing]]が登場。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[スカーブ/Skaab]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif