「粗暴/The Brute」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:The Brute}}
 
{{#card:The Brute}}
[[再生]]対策が得意な[[赤]]では珍しい、再生能力を与える[[オーラ]]。[[色の役割]]が整備されていなかった黎明期らしい[[カード]]。
 
  
[[起動コスト]]は[[トリプルシンボル]]3[[マナ]]と、再生としては非常に[[重い|重く]]実用的とはいいづらい。[[修整]]も+1/+0と、[[巨人の力/Giant Strength]]をはじめとしたパワー偏重の修整を与えるものが多い赤にしてはかなり少ない。
 
  
再生するならば[[]]など他の[[色]][[タッチ]]したほうが無難だろう。
+
[[]]は[[再生]]するのは苦手な[[色]]だからね。』・・・としか言いようのない[[エンチャント]]
  
*赤[[単色]]で再生を使用できるカードは他に[[ウスデン・トロール/Uthden Troll]]、[[Goblin Chirurgeon]]、[[情け知らずのエロン/Eron the Relentless]]の3種のみ。特に情け知らずのエロンの[[起動型能力]]はこれと全く同じである。
+
赤で再生を扱えるのは例外的とはいえ、これだけ厳しい[[マナ]]量&[[色拘束]]では、さすがに実用品とはいいづらい。
 +
能力強化も+1/+0と、[[巨人の力/Giant Strength]]と比べると涙がでる。
 +
どうしても赤単で再生したい、というのでなければ、他の色を[[タッチ]]したほうが無難だろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]1
+
*[[カード個別評価:オールドエキスパンション]]
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:4版(4th)]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif