「稲妻の誓約/Vow of Lightning」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
使えないほど弱いわけではないが、[[オーラ]]特有の[[アドバンテージ]]を失いやすい弱点を考えると[[カードパワー]]不足な印象。赤には類似のオーラとして、[[タフネス]]は増えないが[[パワー]]がより高くなる[[稲妻の鉤爪/Lightning Talons]]、先制攻撃は与えられないが1[[マナ]]軽い[[巨人の力/Giant Strength]]や[[ゴブリンの戦化粧/Goblin War Paint]]などがあり、そちらを押しのけてまで使うことはなさそう。
 
使えないほど弱いわけではないが、[[オーラ]]特有の[[アドバンテージ]]を失いやすい弱点を考えると[[カードパワー]]不足な印象。赤には類似のオーラとして、[[タフネス]]は増えないが[[パワー]]がより高くなる[[稲妻の鉤爪/Lightning Talons]]、先制攻撃は与えられないが1[[マナ]]軽い[[巨人の力/Giant Strength]]や[[ゴブリンの戦化粧/Goblin War Paint]]などがあり、そちらを押しのけてまで使うことはなさそう。
  
[[サイクル]]の例に漏れず、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に[[つける|つけ]]て[[攻撃制限]]を与える用途でも使える。赤には[[火力]]が通じない[[大型クリーチャー]]に対処する手段が少ないため、この種の[[擬似除去]]は貴重といえる。しかし考えなしに相手の大型クリーチャーにつけてしまうと、ますます大きいうえに先制攻撃まで持つ[[ブロッカー]]をプレゼントする結果になりがち。[[X火力]][[マグマの力/Magmatic Force]]などを組み合わせ、膠着状況からでも強引に勝利を奪っていけるような工夫が必要だろう。
+
[[サイクル]]の例に漏れず、[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に[[つける|つけ]]て[[攻撃制限]]を与える用途でも使えるが、しかしその場合には相手にデカいうえに先制攻撃まで持つ非常に厄介な[[ブロッカー]]をプレゼントする危険性が強い。そもそも赤いデッキでのこの種の[[擬似除去]]の出番は「[[火力]][[焼く|焼き]]きれない[[大型クリーチャー]]を封じる」ためなことが多いため、この欠点が特に顕著になる。[[マグマの力/Magmatic Force]]のような膠着した状況に強いカードと組み合わせるなどの工夫が必要だろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/統率者の誓約}}
 
{{サイクル/統率者の誓約}}
 
{{サイクル/統率者レジェンズの誓約}}
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]]
 
 
*[[カード個別評価:統率者]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif