「特別な行動を要求するカード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
#REDIRECT [[特別な処理を要求するカード]]
+
 
 +
= 特別な行動を要求するカード=
 +
 
 +
[[特別な行動]]を要求する[[カード]]の一覧。
 +
 
 +
'''この項目はスタブ(書きかけ)です。追加情報をお願いします。'''
 +
 
 +
注)備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[[http://whisper.wisdom-guild.net/|WHISPER]]を参照してください。
 +
 
 +
 
 +
<!-- 未確認セットの簡易版チェックリストです。WHISPERで該当カードをすべて確認したセットの略号は消していってください。または、他者に確実に分かる方法でどのセットが確認済みかを記載してください。
 +
必須ではありませんが、検索条件などを書いておくと見落とし防止になります。
 +
UN,RV,4E,5E,6E,7ED,8ED,9ED
 +
AN,AQ,LE,DK,FE
 +
IA,HL,AL
 +
MI,VI,WL
 +
TE,ST,EX
 +
UZ,UL,UD
 +
MM,NE,PR
 +
IN,PS,AP
 +
OD,TO,JU
 +
ONS,LGN,SCG
 +
MRD,DST,5DN
 +
CHK,BOK,SOK
 +
RAV
 +
P1,P2,PTK,STR
 +
UNG,UNH -->
 +
 
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
|''カード名''||''該当する行動''||
 +
|-
 +
|各種[[土地]]||その土地を[[プレイ]]する||
 +
|-
 +
|各種[[変異]]を持つカード||インスタントをプレイできるとき、その裏向きのパーマネントの変異コストを支払い、表にする||
 +
|-
 +
|各種[[待機]]を持つカード||手札からプレイできる場合、待機コストを支払い、そのカードをゲームから取り除き、その上に時間カウンターを置く||
 +
|-
 +
|各種[[献身]]を持つカード||インスタントをプレイできるとき、規定のパーマネントを生け贄に捧げることで、それをプレイする||
 +
|-
 +
|各種[[リシド]]||マナを支払うことで、そのエンチャントになる継続的効果を終わらせる||
 +
|-
 +
|[[Illusionary Mask]]||インスタントをプレイできるとき、その上からすべての仮面(mask)カウンターを取り除くことで、表向きにする||
 +
|-
 +
|[[減衰機関/Damping Engine]]||パーマネントを1つ生け贄に捧げることで、ターン終了時までその継続的効果を無視する||
 +
|-
 +
|[[Infernal Spawn of Infernal Spawn of Evil]]||自分のライブラリーのカードを探す際に、「僕も来たぞ!」と言い、(1)(黒)を支払い、自分のライブラリーからそのカードを公開した場合、いずれかのプレイヤー1人に2点のダメージを与える||
 +
|-
 +
|[[ぼんやり/Lost in Thought]]||自分の墓地のカードを3枚、ゲームから取り除くことでターン終了時までその常在型能力を無視する||
 +
|-
 +
|[[Rocket-Powered Turbo Slug]]||自分の攻撃クリーチャー指定ステップの間に、手札からそのカードを、タップ状態で攻撃している状態で場に出す||
 +
|-
 +
|~||超速攻によって場に出た次のターンの間に、そのカードのマナ・コストを支払う||
 +
|-
 +
|[[ヴォルラスの呪い/Volrath's Curse]]||パーマネントを1つ生け贄に捧げることで、ターン終了時までその継続的効果を無視する||
 +
|-
 +
|[[チャネル/Channel]]||マナ能力をプレイできるとき、1点のライフを支払った場合、あなたのマナ・プールに(1)を加える||
 +
|}
 +
 
 +
==参考==
 +
*[[機能別カードリスト]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif