「牢獄の管理人、ヒクサス/Hixus, Prison Warden」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hixus, Prison Warden}}
 
{{#card:Hixus, Prison Warden}}
  
[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]中のみ、[[無慈悲/No Mercy]]系の[[除去]]を行う[[瞬速]]持ちの[[伝説のクリーチャー]]。ただし[[悪鬼の狩人/Fiend Hunter]]などと同様に、これ自身が[[戦場を離れる]][[追放]]した[[クリーチャー]][[戦場]][[戻す|戻って]]来てしまう。
+
5[[マナ]]4/4[[瞬速]]、さらに[[あなた]][[戦闘]][[ダメージ]]を与えた[[クリーチャー]][[悪鬼の狩人/Fiend Hunter]]系の[[除去]]を行う能力を持つ[[伝説の]]クリーチャー。さながら[[戦場]]に出た[[ターン]]限定の一時[[追放]]版[[無慈悲/No Mercy]]のような効果。
  
瞬速と[[マナレシオ]]だけ見ても[[コスト・パフォーマンス]]は良い方だが、さらに瞬速で[[対戦相手]]の[[攻撃]]に合わせて[[召喚]]することで相手の[[アタッカー]]をまとめて除去できる。相手に警戒されないように5[[マナ]]構えなくてはならないが、決まれば大きな[[ボード・アドバンテージ]]を稼げる。ただし無慈悲同様、クリーチャーを追放できてもその前に致死量の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]られれば[[敗北|負け]]てしまう。最大の効果を狙うあまり機を逸するくらいならさっさと召喚してしまうべきだろう。
+
瞬速を加味すれば[[サイズ]]だけでも[[コスト・パフォーマンス]]は良い方だが、さらに瞬速で相手の[[攻撃]]に合わせて[[召喚]]することで相手の[[アタッカー]]をまとめて除去できる。相手に警戒されないように5マナ構えなくてはならないが、決まれば大きな[[ボード・アドバンテージ]]を稼げる。ただし無慈悲同様、クリーチャーを追放できてもその前に致死量の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]られれば[[敗北|負け]]てしまう。最大の効果を狙うあまり機を逸するくらいならさっさと召喚してしまうべきだろう。
  
[[リミテッド]]では貴重な[[アドバンテージ]]の取れる除去であるうえ、4/4の[[サイズ]]のクリーチャーが戦場に残るので非常に有用。しかし、討ち死になどすればせっかく除去したクリーチャーが([[トークン]]以外は)戻ってきてしまうため、[[戦闘]]に参加させづらいのが難点か。[[能力]]に期待せず、単純に4/4瞬速として運用するだけでも十分なので、状況を見て判断するとよい。
+
[[リミテッド]]では貴重な[[アドバンテージ]]の取れる除去であるうえ、4/4のサイズのクリーチャーが戦場に残るので非常に有用。ただし、討ち死になどすればせっかく除去したクリーチャーが([[トークン]]以外は)戻ってきてしまうため、戦闘に参加させづらいのが難点か。能力に期待せず、単純に4/4瞬速として運用するだけでも十分なので、状況を見て判断しよう。
  
[[構築]]では、[[重い|重さ]]の割になんの[[除去耐性]]も持たないのがネック。
+
[[構築]]では、重さの割になんの[[除去耐性]]も持たないのがネック。
 
+
*[[エントリーセット]]の[[戦いの覚悟/Brave the Battle]]には、これの[[絵|イラスト]]違いの[[プレミアム・カード]]が封入されている。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif