「無法のスフィンクス/Marauding Sphinx」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Marauding Sphinx}}
 
{{#card:Marauding Sphinx}}
  
[[悪事を働く]]と1[[ターン]]に1回だけ[[諜報]]を行う[[スフィンクス]]。
+
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
 
+
[[護法]]により[[除去]]に少し強く、[[警戒]]で守りを疎かにしないまま[[飛行]]で[[地上クリーチャー]]を飛び越えて[[打点]]を出していける、長期戦に適した[[クリーチャー]]。[[タフネス]]がやや高めなので[[爆発的な脱線/Explosive Derailment]]に耐え、[[重い]][[曲撃ち/Trick Shot]]には護法で[[テンポ・アドバンテージ]]を確保できる。[[赤]]の[[コモン]][[火力]]に比較的強い性質から[[リミテッド]]ではなかなか頼れる[[フィニッシャー]]兼[[ブロッカー]]。[[アンコモン]]の[[焦熱の射撃/Scorching Shot]]には耐えきれないが、そこは[[青]]お得意の[[打ち消し]]で対処しよう。悪事を働ければ、[[ボムレア]]やこれ自身を守る手段を少し探しやすくなるのも嬉しい。
+
 
+
堅実な分、[[マナ総量]]に対して爆発的な性能は無く、[[構築]]向けの[[カード]]とは言い難い。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif