「永久凍土の罠/Permafrost Trap」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Permafrost Trap}}
 
{{#card:Permafrost Trap}}
  
2体までの[[クリーチャー]]を[[タップ]]し、それらの次の[[アンタップ]]を[[アンタップ制限|制限]]する[[インスタント]]。
+
[[クリーチャー]][[アンタップ]]を阻害する[[インスタント]]。
[[効果]]としては、後の[[基本セット2012]]で登場した[[霜のブレス/Frost Breath]]と同じものである。
+
  
[[]]のクリーチャーを多用する[[デッキ]]相手であれば、非常に[[軽い]][[代替コスト]]で[[唱える]]ことができ、大きく[[テンポ]]を取ることができる。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]のサポートとしては、似た効果の[[睡眠/Sleep]]が存在するため、どちらを優先するかは[[メタ]]やデッキと相談する必要があるだろう。睡眠は全てのクリーチャーに対応でき、[[プロテクション]]や[[被覆]]の影響を受けない反面、こちらはインスタントなので睡眠にはできない二回の攻撃妨害が可能な点と[[コスト]]軽減というメリットがある。
+
しかし、対象に取った[[クリーチャー]][[タップ]]するわけではないのが致命的。安く唱えるための条件は「対戦相手が緑のクリーチャーを戦場に出したとき」だが、大抵のクリーチャーはアンタップ状態で出てくる。
 
+
登場時の[[スタンダード]]では緑を含むビートダウンがある程度存在するため、主に低速デッキの時間稼ぎ用に[[サイドボード]]に採用されることもあるようだ。
+
 
+
*クリーチャー・[[トークン]]を押し付けるなどで能動的に代替コスト条件を満たすことができる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif