「殉教者トロン」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''殉教者トロン'''(''MartyrTron'')は、[[時のらせんブロック]]期の[[スタンダード]]に存在する[[青白トロン]]の一種。[[時のらせん]]参入後の[[世界選手権06]]で登場した。制作者は[[Gabriel Nassif]]で、世界選手権06のベスト4に入った。
+
'''殉教者トロン'''は、[[時のらせんブロック]]期の[[スタンダード]]に存在する[[青白トロン]]の一種。[[時のらせん]]参入後の[[世界選手権06]]で登場した。制作者は[[Gabriel Nassif]]、ベスト4に入った。
  
 
[[白]]の濃い、[[白コントロール]]の流れを汲んだ型。
 
[[白]]の濃い、[[白コントロール]]の流れを汲んだ型。
10行: 10行:
 
[[フィニッシャー]]に採用された[[クロノサヴァント/Chronosavant]]が、コントロールデッキの「悪あがきとしての[[ライブラリーアウト]]狙い」をも封殺する。数回ターンを[[飛ばす|飛ばそう]]が、有り余るのライフの前では大した意味は無い、というわけだ。
 
[[フィニッシャー]]に採用された[[クロノサヴァント/Chronosavant]]が、コントロールデッキの「悪あがきとしての[[ライブラリーアウト]]狙い」をも封殺する。数回ターンを[[飛ばす|飛ばそう]]が、有り余るのライフの前では大した意味は無い、というわけだ。
  
このようにライフを攻めるデッキに対しては圧倒的な強さを誇るものの、[[手札破壊]]やライブラリーアウト狙いの戦法に対してはかなり立場が弱い。[[印鑑]]経由での3ターン目[[迫害/Persecute]]、宣言「白」でもされようものなら即[[投了]]級である。このデッキが成功したのは、世界選手権06では[[白黒|オルゾフ]]系のデッキや[[迫害/Persecute]]を有する[[太陽拳]]、[[ソーラーポックス]]がほとんど大成しなかったのも要因と言える。
+
このようにライフを攻めるデッキに対しては圧倒的な強さを誇るものの、[[手札破壊]]やライブラリーアウト狙いの戦法に対してはかなり立場が弱い。[[印鑑]]経由での3ターン目[[迫害/Persecute]]、宣言「白」でもされようものなら即[[投了]]級である。このデッキが成功したのは、世界選手権06では[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate|オルゾフ]]系のデッキや[[迫害/Persecute]]を有する[[太陽拳]]、[[ソーラーポックス]]が殆ど大成しなかったのも要因。
  
 
*同時期には、[[トリスケラバス/Triskelavus]]を[[フィニッシャー]]した、[[青単トロン]]の流れを汲む[[青]]軸のタイプである青白トロンも存在する。詳細は[[トリスケトロン]]を参照。
 
*同時期には、[[トリスケラバス/Triskelavus]]を[[フィニッシャー]]した、[[青単トロン]]の流れを汲む[[青]]軸のタイプである青白トロンも存在する。詳細は[[トリスケトロン]]を参照。
17行: 17行:
 
*備考
 
*備考
 
**[[世界選手権06]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds06ja/welcome 参考])
 
**[[世界選手権06]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds06ja/welcome 参考])
**使用者:[[Gabriel Nassif]]
+
**使用者:[[Gabriel Nassif]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
 
**[[スタンダード]]([[第9版]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]+[[時のらせん]])
 
**[[スタンダード]]([[第9版]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]+[[時のらせん]])
73行: 73行:
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
|3||[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]
+
|3||[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]
 
|-
 
|-
 
|2||[[詩神の器/Muse Vessel]]
 
|2||[[詩神の器/Muse Vessel]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif