「死より得るもの/Necrologia」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Necrologia}}
 
{{#card:Necrologia}}
 
''WHISPERのテキストには誤りがあります。「この呪文死より得るものは、」は「この呪文は、」と読み替えて下さい。''
 
  
 
[[ネクロポーテンス/Necropotence]]をアレンジした[[カード]]。5[[マナ]]という[[重い|重さ]]と、使いきりの[[インスタント]][[呪文]]にしたことで、かなりバランスはよくなったといえる。使えるタイミングが非常に限られるので使い時は難しいが、[[手札の上限]]まで一気に[[引く|引ける]]のは強力。
 
[[ネクロポーテンス/Necropotence]]をアレンジした[[カード]]。5[[マナ]]という[[重い|重さ]]と、使いきりの[[インスタント]][[呪文]]にしたことで、かなりバランスはよくなったといえる。使えるタイミングが非常に限られるので使い時は難しいが、[[手札の上限]]まで一気に[[引く|引ける]]のは強力。
7行: 5行:
 
[[再録]]時は[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]や[[占骨術/Skeletal Scrying]]と時期が重なってしまい、陽の目を見ることなくそのまま[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]を迎えてしまった。
 
[[再録]]時は[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]や[[占骨術/Skeletal Scrying]]と時期が重なってしまい、陽の目を見ることなくそのまま[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]を迎えてしまった。
  
*通常、直後の[[クリンナップ・ステップ]]で余剰カードを[[捨てる]]ことになる。7枚ちょうどになるまで引くか、大量に引き増して手札の質をより高めるかは[[ライフ]]と相談になる。
 
 
*自分の[[終了ステップ]]にしか使えないのは、本家[[ネクロポーテンス/Necropotence]]のカードを引くタイミングに合わせているものとおもわれる。
 
*自分の[[終了ステップ]]にしか使えないのは、本家[[ネクロポーテンス/Necropotence]]のカードを引くタイミングに合わせているものとおもわれる。
*ライフを[[支払う]][[追加コスト]]を持つにもかかわらず[[基本セット]]に再録された珍しいカード。
+
*[[追加コスト]]を持つにも関わらず[[基本セット]]に採録された珍しいカード。
*[[打ち消す|打ち消された]]場合のリスクを考えると、ライフの支払いが[[効果]]の一部でなく追加コストになっているのが結構辛い。
+
*[[効果]]の性質上、[[ライフ]]を1点残して大量に引き増したいことが多いため、[[打ち消す|打ち消された]]場合のリスクを考えると、ライフの[[支払う|支払い]]が効果の一部でなく追加コストになっているのが結構辛い。
 
*調整すると[[むかつき/Ad Nauseam]]になる。
 
*調整すると[[むかつき/Ad Nauseam]]になる。
  
16行: 13行:
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[レア]]
 
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif