「木登りカヴー/Kavu Climber」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Kavu Climber}}
 
{{#card:Kavu Climber}}
  
[[戦場に出る|戦場に出た]]ときに[[カード]][[引く|引ける]][[中堅クリーチャー]]。[[シマクマ/Striped Bears]][[上位種]]
+
[[]]に出たときに[[カード]]が引ける[[中堅クリーチャー|中堅]][[緑]]の[[カヴー]]。
 +
ちょうど[[訓練されたアーモドン/Trained Armodon]]に2[[マナ]]を足して[[キャントリップ]]なので、[[コスト・パフォーマンス|費用対効果]]が分かりやすい。
  
[[訓練されたアーモドン/Trained Armodon]][[キャントリップ]]がついたようなもので、5[[マナ]]ならば及第点といったところ。[[ハンド・アドバンテージ]]を失わずに[[クリーチャー]]を展開できるのは便利で、また[[ETB]][[能力]]であるため[[回収]]したり[[明滅]]したりなどで使い回しが容易になっている。
+
他のキャントリップ同様、簡単に[[カード・アドバンテージ]]を稼げる点が優れている。
 +
また、[[開門]][[クリーチャー]]との相性も良い。
  
[[リミテッド]]ではそこそこの[[サイズ]]と[[アドバンテージ]]のとりやすさから安定した戦力。[[構築]]ではさすがに地味で、ほとんど採用されなかった。
+
[[リミテッド]]ではこのサイズなら活躍が期待できるし、[[ドロー]]も有用。
 +
一方[[構築]]では5マナ3/3は力不足であり、あまり使われていない。
  
かつては全体的に緩慢な[[環境]]であった[[パウパー]]では採用されていたことがある。[[タフネス]]3であり[[全体除去]]に強く、アドバンテージを取り返されづらいのもポイント。現在は環境への理解が深まったり、[[コモン]]のクリーチャーでも質の高いものが登場したりしたことによって全体的に高速化しており、このカードを使う余裕はなくなっている。
+
*ただ[[カード]]が引きたくてクリーチャーを出すのなら、[[花の壁/Wall of Blossoms]][[春女/Haru-Onna]][[木彫りの女人像/Carven Caryatid]]等、より[[マナ・コスト]]が軽いものを選ぶのがよいだろう。
 
+
*シンプルさから[[基本セット]]にしばらく在籍していたが、[[基本セット2010]]では[[下位種]]にあたる[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]にバトンタッチした。
+
*長らく[[上位互換]]が存在しなかったが[[カルドハイム]]にて[[サルーフの群友/Sarulf's Packmate]]が登場。[[シングルシンボル]]かつ1マナ[[軽い]]うえ、コストを分割で払えるとコモンであるにもかかわらず性能の向上が著しい。
+
*さらに[[フォーゴトン・レルム探訪]]ではまったく同じマナコストで4/4[[トランプル]]の[[アウルベア/Owlbear]]が登場した。
+
*[[マスターズ25th]]に新規{{Gatherer|id=442413}}と新規[[フレイバー・テキスト]]で収録。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:第10版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:10版(10th)]]
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif