「斬雲スリヴァー/Cloudshredder Sliver」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[飛行]]と[[速攻]]を共有する[[スリヴァー]]。
 
[[飛行]]と[[速攻]]を共有する[[スリヴァー]]。
  
2[[マナ]]と[[軽い|軽く]][[アグロ]]向きの強力な[[キーワード能力]]を2つも共有できる。[[赤白]]は[[パワー]][[修整]]や[[先制攻撃]]など攻撃的な[[能力]]を共有するスリヴァーが多いため、ハマれば驚異的な[[打点]]と速度を叩き出せるだろう。また[[戦闘]]面以外でも、飛行は[[サボタージュ能力]]持ち、速攻は[[タップ能力]]持ちとそれぞれ相性が良く、様々なスリヴァーと[[シナジー]]を形成する。
+
2[[マナ]]と[[軽い]][[マナ・コスト]]ながら、[[アグロ]]向きの強力な[[キーワード能力]]を2つも共有できる。[[赤白]]は[[パワー]][[修整]]や[[先制攻撃]]などの特に攻撃的な能力を共有するスリヴァーが多いため、ハマれば驚異的な[[打点]]と速度を叩き出せるだろう。
  
[[構築]]では、強力なスリヴァーではあるものの、2[[マナ]]域は[[筋肉スリヴァー/Muscle Sliver]]らのいわゆる「12筋肉」などの優秀な先達が占める枠であること、かつ飛行スリヴァーとしては[[風乗りスリヴァー/Galerider Sliver]]が貴重な1マナ域としてほぼレギュラーメンバーとなっていること、以上2点が少々の逆風。反面、主力が集中する2マナ域であることは、[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]の定番である[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]経由で[[戦場に出る]]場合はメリットにもなる。
+
[[構築]]においては、強力なスリヴァーではあるものの、2[[マナ]]域は[[筋肉スリヴァー/Muscle Sliver]]らのいわゆる「12筋肉」などの優秀な先達が占める枠であり、かつ飛行スリヴァーとしては[[風乗りスリヴァー/Galerider Sliver]]が貴重な1マナ域としてほぼレギュラーメンバーとなっている点が少々の逆風。もともとクリーチャー枠が狭い[[カウンタースリヴァー]]では食い込みづらいところだが、アグロ型の[[スリヴァー (デッキ)|スリヴァー・デッキ]]なら枠の余裕もあり主力の一角を任せられるだろう。
  
代表的な[[スリヴァー (デッキ)|スリヴァー・デッキ]]の一つである[[カウンタースリヴァー]]では、もともと[[クリーチャー]]枠が狭い事に加え、[[]]でないため[[意志の力/Force of Will]]などの[[コスト]]に充てられない事もあって食い込みづらいところだが、アグロ型のスリヴァー・デッキであれば、枠の余裕もあり5枚目以降の飛行枠として採用を検討出来る。
+
[[リミテッド]]ではさすがの[[レア]]だけあり、ゲームを決めうるレベルに強力。[[]][[]][[コモン]]のスリヴァーはいずれも能力の噛み合わせがよいし、[[多相]]関連のカードも相性良好。
  
[[リミテッド]]ではさすがの[[レア]]だけあり、ゲームを決めうるレベルに強力。[[赤]]と[[白]]の[[コモン]]のスリヴァーはいずれも能力の噛み合わせが良く、また[[多相]]関連のカードも相性良好。
 
 
*過去の飛行を共有するスリヴァーは[[有翼スリヴァー/Winged Sliver]]、速攻を共有するスリヴァーは[[ハートのスリヴァー/Heart Sliver]]をそれぞれ参照。
 
 
*[[色]]と能力の組み合わせは[[空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire]]を思い起こさせる。[[ラヴニカ:ギルドの都]]版の{{Gatherer|id=112750}}と{{Gatherer|id=465414|斬雲スリヴァーのイラスト}}の構図も似通っており、[[モダンホライゾン]]に散見される過去のカードへの[[オマージュ]]と見ていいだろう。
 
*[[色]]と能力の組み合わせは[[空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire]]を思い起こさせる。[[ラヴニカ:ギルドの都]]版の{{Gatherer|id=112750}}と{{Gatherer|id=465414|斬雲スリヴァーのイラスト}}の構図も似通っており、[[モダンホライゾン]]に散見される過去のカードへの[[オマージュ]]と見ていいだろう。
*[[時のらせんリマスター]]で[[タイムシフト]]カードとして収録された。同[[セット]]収録のスリヴァーの中ではこの[[カード]]のみ能力共有が自軍限定なので、特にリミテッドでは混同しないよう注意が必要。
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
20行: 16行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif