「憤怒の炎の道/Path of Anger's Flame」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Path of Anger's Flame}}
 
{{#card:Path of Anger's Flame}}
  
[[クリーチャー]]を並べると[[コンバット・トリック]]としてなかなか威力の高い[[秘儀]][[呪文]]。[[悪忌の守護神/Patron of the Akki]]が[[攻撃]]した際の[[能力]]と同じ[[効果]]である。
+
[[クリーチャー]]を並べると[[コンバット・トリック]]としてなかなか威力の高い[[秘儀]][[呪文]]。
 
+
[[悪忌の守護神/Patron of the Akki]]が[[攻撃]]した際の[[能力]]と同じ[[効果]]である。
[[攻撃]]時でなくても使えるので[[ラッパの一吹き/Trumpet Blast]]のほぼ[[上位互換]]。とはいえ、効果の割りに[[コスト]]も安くないので、[[火力]]より優先的に使用されることはないと思われる。[[リミテッド]]では[[トークン]]なども使って威力向上を図ると良さそう。
+
  
 +
[[攻撃]]時でなくても使えるので[[ラッパの一吹き/Trumpet Blast]]のほぼ[[上位互換]]。
 +
とはいえ、効果の割りに[[コスト]]も安くないので、[[火力]]より優先的に使用されることはないと思われる。
 +
[[リミテッド]]では[[トークン]]なども使って威力向上を図ると良さそう。
 
*後の[[イニストラード・ブロック]]で[[下位種]]の[[掲げられた軍旗/Banners Raised]]や、[[白]]くなったが[[フラッシュバック]]は同じコストの[[農民の結集/Rally the Peasants]]が登場した。
 
*後の[[イニストラード・ブロック]]で[[下位種]]の[[掲げられた軍旗/Banners Raised]]や、[[白]]くなったが[[フラッシュバック]]は同じコストの[[農民の結集/Rally the Peasants]]が登場した。
*[[ラヴニカの献身]]では秘儀でなくなった[[燃えさかる炎/Burn Bright]]が登場した。
 
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif