「徴兵されたワーム/Enlisted Wurm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Enlisted Wurm}}
 
{{#card:Enlisted Wurm}}
  
[[続唱]]持ちの[[大型クリーチャー]]。
+
[[続唱]]持ちの[[針刺ワーム/Spined Wurm]]。
  
[[クリーチャー]]の[[色]]である[[緑白]]の[[カード]]だけあって6[[マナ]]・5/5・続唱持ちと、[[コスト・パフォーマンス]]は良好。自身も対処の必要な[[サイズ]]であるため[[アドバンテージ]]を稼ぎやすく、続唱が高マナ域のカードにつながれば勝利を決定付けるだけの力がある。[[赤緑白|ナヤ]][[緑白青|バント]]の中速[[ビートダウンデッキ|ビートダウン]]に採用する価値のあるカード。
+
元々充分な[[コスト・パフォーマンス]]であり、もし5マナの呪文に繋げられたなら局面をひっくり返すほどの影響力がある。これ単体も確実に対処しなければいけない[[サイズ]]であるため、ほぼ確実に良質な[[アドバンテージ]]を取れることだろう。[[ナヤ]]などの中速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に採用される事がある。
 
+
ただし6マナは[[重い|重く]]、続唱の持つ不安定さは拭いきれない。より[[マナ・コスト]]の[[軽い]][[フィニッシャー]]([[悪斬の天使/Baneslayer Angel]]など)を使ったほうが安定する場合も多い。
+
 
+
[[構築]]では[[アラーラの断片ブロック構築]]の[[黒赤緑|ジャンド]]に[[白]]を[[タッチ]]した[[ジャンドコントロール#アラーラの断片ブロック構築|ナヤジャンドコントロール]]に採用された。このカードから[[瀝青破/Bituminous Blast]]→[[血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf]]さらに[[荒廃稲妻/Blightning]]とでも続唱が連鎖すれば莫大なアドバンテージを稼ぐことができる。また[[青白コントロール/スタンダード/アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|青白タップアウトコントロール]]に[[緑]]を加えてこのカードを採用し、[[フィニッシャー]]や[[プレインズウォーカー]]につなげる[[緑白青コントロール#アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期|バントビッグマナ]]が[[日本選手権10]]でベスト8に入った。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
16行: 12行:
 
召喚や精神支配、力による強制などを通じて選択の余地なく生き方を変えさせられ、別の断片の新たな一員に組み入れられた者たち、新兵(The Recruits)に分類されるカードの1つ。
 
召喚や精神支配、力による強制などを通じて選択の余地なく生き方を変えさせられ、別の断片の新たな一員に組み入れられた者たち、新兵(The Recruits)に分類されるカードの1つ。
  
'''徴兵されたワーム'''/''Enlisted Wurm''は[[バント/Bant]]の[[騎士]]の手で訓練され防具を装着させられた[[ジャンド/Jund]]の[[ワーム]]。綱を握るバントの調教師たちの導きで正しい方向へ動かされる城攻め兵器(siege weapon)である。ジャンド人の中にはバント軍に入ってこのワームを操る者もいる。{{Gatherer|id=196165}}では[[グリクシス/Grixis]]の[[崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis#ストーリー|死滅都市/Necropolis]]を攻撃している。(→[https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%84%85%E5%A8%81-2009-04-01 新たなアラーラの脅威/The Threat to New Alara]、[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/choices-new-alara-2009-04-29 Choices in the New Alara]、[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/sketches-enlisted-wurm-2009-06-08 Sketches: Enlisted Wurm]参照)
+
'''徴兵されたワーム'''/''Enlisted Wurm''は[[バント/Bant]]の[[騎士]]の手で訓練され防具を装着させられた[[ジャンド/Jund]]の[[ワーム]]。綱を握るバントの調教師たちの導きで正しい方向へ動かされる城攻め兵器(siege weapon)である。ジャンド人の中にはバント軍に入ってこのワームを操る者もいる。{{Gatherer|Enlisted Wurm}}では[[グリクシス/Grixis]]の[[崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis#ストーリー|死滅都市/Necropolis]]を攻撃している。(→[http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=mtg/tcg/alarareborn/flavor3 新たなアラーラの脅威/The Threat to New Alara]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/36 Choices in the New Alara]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/206 Sketches: Enlisted Wurm]参照)
  
掌編[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/day-vedalken-exploded-2009-05-06 The Day a Vedalken Exploded]では、[[アラーラの断片サイクルのその他のキャラクター#Keimon|Keimon(ケイモン)]]が唱えた天候呪文は[[大渦/The Maelstrom]]の影響で暴走し、[[謎のスフィンクス/Enigma Sphinx#ストーリー|謎のスフィンクス/Enigma Sphinx]]に続いてこのワームを霊気から出現させてしまう。そして、ワームの次には[[血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf#ストーリー|血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf]]が召喚される。
+
掌編[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/37 The Day a Vedalken Exploded]では、[[アラーラの断片サイクルのその他のキャラクター#Keimon|Keimon(ケイモン)]]が唱えた天候呪文は[[大渦/Maelstrom]]の影響で暴走し、[[謎のスフィンクス/Enigma Sphinx#ストーリー|謎のスフィンクス/Enigma Sphinx]]に続いてこのワームを霊気から出現させてしまう。そして、ワームの次には[[血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf#ストーリー|血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf]]が召喚される。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:スペシャルゲスト (カルロフ邸殺人事件)]] - [[アンコモン]]([[ザ・リスト]])
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif