「微光地/Glimmerpost」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Glimmerpost}}
 
{{#card:Glimmerpost}}
  
[[雲上の座/Cloudpost]]に続く、2枚目の[[神座]]。こちらは神座の数だけ[[ETB]][[能力]]で[[ライフ]]を[[回復]]する。
+
[[雲上の座/Cloudpost]]に続く、2枚目の[[神座]]。こちらは神座の数だけ[[CIP]]で[[ライフ]]を[[回復]]する。
  
[[無色マナ]]しか出ないものの、[[アンタップイン]]であるため[[テンポ]]を失わない利点がある。[[土地]]のスロットにも回復パーツを詰め込めるという利点を買われ、[[スタンダード]]では[[白単色デッキ|白単色]]タイプの[[ソウルシスターズ]]で採用された。[[緑白]]タイプでは[[多色土地]]である[[灰色革の隠れ家/Graypelt Refuge]]に圧されてあまり採用されない。
+
[[12post]]のような専用[[デッキ]]が組まれた雲上の座と比較すると地味な[[効果]]だが、[[アンタップイン]]でしっかり[[マナ]]がでるため[[テンポ]]を損なわずにライフを上乗せできるし、何より場合によっては1枚だけでも意味があると言う点が雲上の座よりも優れている。
  
雲上の座が使える[[フォーマット]]では、両者を使用した[[8post#パウパー|8post]]やさらに[[ヴェズーヴァ/Vesuva]]と合わせた[[12post]]の[[マナ加速]]に貢献する。あまりの爆発力から[[モダン]]や[[パウパー]]では雲上の座が[[禁止カード]]に指定されてしまったが、[[レガシー]]では現役である。雲上の座らと併用するとライフ回復量も大きく上がるため、post系[[ランプ]][[デッキ]]において苦手である[[バーン]][[アグロ]]デッキに対する時間稼ぎに貢献する点も重要。
+
4枚出した時に[[得る|]]られるライフの合計は10点と馬鹿にならず、[[色マナ]]が出ない事が問題にならなければ、4枚積みされることもあるだろう。特に20点を削りきることを目標としたデッキに対しては1,2枚[[挿す]]だけでも手軽で効果的な対策になる。(後述)
  
[[リミテッド]]では、いくら無色マナだけで使える[[アーティファクト]]が多い[[ミラディンの傷跡ブロック]]とはいえ、[[色マナ]]を不安定にしてまで採用するべき[[カード]]ではない。同ブロック特有の[[毒カウンター]]を勝ち手段にしたデッキ相手にはまったく無力であることも痛い。
+
*同様のCIP[[能力]]を持つ土地に[[ゼンディカー]][[隠れ家]][[サイクル#カード群|サイクル]](や2点回復の[[カビーラの交差路/Kabira Crossroads]])が存在したが、それらは[[タップイン]]のデメリットが大きく、あまり採用される事は無かった。
  
*{{Gatherer|id=209043}}や[[フレイバー・テキスト]]を見るに、雲上の座/Cloudpostが[[空僻地/Glimmervoid]]に落ちてきたようだ。英語の[[カード名]]もこの2枚を合わせたものになっている。
+
==利用==
 +
;[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]
 +
:2色以上になると[[色事故]]の可能性が高まるため、ほぼ[[単色デッキ]]での使用に限られるが、普通に土地を[[プレイ]]していくだけでライフを上乗せでき、息の長いコントロール戦略に合致する。
  
==関連カード==
+
;[[スーサイド]]系デッキ
同種のETB能力を持つ土地については[[カビーラの交差路/Kabira Crossroads#亜種|カビーラの交差路/Kabira Crossroads]]を参照。
+
:単純に運用できるライフの量が増えるため、ライフをリソースとするデッキはよりアグレッシブに動くことができる。特に[[スーサイドブラウン]]では、たった1枚出すだけでも[[ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor]]で20点のライフ[[支払う]]ことが可能になり、対戦相手を一撃で倒せるようになる。このデッキは[[茶単]]であるため色マナが出なくてもほとんど問題にならないという点でも相性がよい。
  
===神座の[[土地タイプ]]を持つカード===
+
;[[バーン]]、[[ドネイト]]、[[ピットサイクル]]などへの対策
 +
:これらのような20点のライフをぴったり削るように設計されているデッキは、たった1点回復されるだけでも致命傷になり得るため、それらのデッキへの効果的な対策カードとなり得る。色マナが出ない点に目をつぶれば[[メインデッキ]]から採用でき、[[デッキカラー]]も問わない点が強み。
 +
 
 +
;雲上の座を使うデッキの神座の水増し
 +
:2種4枚の神座をすべてコントロールしていれば1枚の雲上の座から8マナが出るようになる。[[オーバーキル]]気味ではあるが正統な利用法だろう。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
[[神座]]の[[土地タイプ]]を持つ[[カード]]
 
*[[雲上の座/Cloudpost]]
 
*[[雲上の座/Cloudpost]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif