「巻物の大魔術師/Magus of the Scroll」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Magus of the Scroll}}
 
{{#card:Magus of the Scroll}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[赤]]の[[大魔術師]]は[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]。
 
[[赤]]の[[大魔術師]]は[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]。
  
相変わらず強力な[[効果]]ではあるのだが、[[タフネス]]が1なので非常に[[破壊]]され易い。また「[[無色]]であるため[[プロテクション]]をほぼ無視し、かつどの[[色]]でも使える[[ダメージ]]源」であった本家には残念ながら遠く及ばない。
+
相変わらず強力な[[効果]]ではあるのだが、[[タフネス]]が1なので非常に[[破壊]]され易い。
 +
また「[[無色]]であるため[[プロテクション]]をほぼ無視し、かつどの[[色]]でも使える[[ダメージ]]源」であった本家には残念ながら遠く及ばない。
  
とはいえ、[[クリーチャー]][[除去]]が苦手な[[緑]]・[[白]]相手には[[割る|割られ]]づらくなっており、いざとなれば能動的に[[戦闘]]ができるため、全ての面において弱体化しているわけでもない。
+
とは言え[[クリーチャー]][[除去]]が苦手な[[緑]]・[[白]]相手には[[割る|割られ]]づらくなっており、いざとなれば能動的に[[戦闘]]ができるため、全ての面において弱体化しているわけでもない。
  
[[暴勇]]と相性がよく、[[手札]]を使い切る赤のプレイスタイルには合致するし、1[[マナ]]1/1、かつ恒久的に使える2点[[火力]]としての活躍は期待出来る。クリーチャーになったため比較的[[アンタップ]]し易くなったのも小さな利点。
+
やはり[[手札]]を使い切る赤のプレイスタイルには合致するし、1[[マナ]]1/1、かつ恒久的に使える2点[[火力]]としての活躍は期待出来る。
 +
クリーチャーになったため比較的[[アンタップ]]し易くなったのも小さな利点。
  
 
*[[サイズ]]や[[能力]]は[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]を彷彿とさせる。手札消費の激しい赤にマッチする点なども似ている。
 
*[[サイズ]]や[[能力]]は[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]を彷彿とさせる。手札消費の激しい赤にマッチする点なども似ている。
 
*[[ボロスウィニー]]でよく使われるが3[[マナ]]という[[起動コスト]]が重いためか、[[殴る|殴り]]に行く場面のほうがよく見かける。
 
*[[ボロスウィニー]]でよく使われるが3[[マナ]]という[[起動コスト]]が重いためか、[[殴る|殴り]]に行く場面のほうがよく見かける。
*[[リミテッド]]では、1/1という貧弱さをカバーできれば獅子奮迅の活躍。[[時のらせん]]で復活した[[スペルシェイパー]]は手札の枚数を減らすので相性がいい。
+
*[[リミテッド]]では、1/1という貧弱さをカバーできれば獅子奮迅の活躍。[[時のらせん]]で復活した[[スペルシェイパー]]との相性がいい。
  
== 関連カード ==
+
==[[サイクル]]==
=== サイクル ===
+
[[時のらせん]]の[[大魔術師]]。
{{サイクル/時のらせんの大魔術師}}
+
過去の強力な[[アーティファクト]]と同じ[[点数で見たマナ・コスト]]と能力を持つ。
 +
*[[円盤の大魔術師/Magus of the Disk]]
 +
*[[壺の大魔術師/Magus of the Jar]]
 +
*[[鏡の大魔術師/Magus of the Mirror]]
 +
<!-- -[[巻物の大魔術師/Magus of the Scroll]] -->
 +
*[[燭台の大魔術師/Magus of the Candelabra]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/magic/images/mtgcom/wallpapers/Wallpaper_MagusoftheScroll_1280x1024.jpg 壁紙]([[WotC]]、[[時のらせん]]ミニサイト・Special Art Preview)
 
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 +
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/timespiral/week2wallpaper 壁紙]([[WotC]]、[[時のらせん]]ミニサイト・Special Art Preview)

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif