「尖塔の刻み虫/Spire Mangler」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Spire Mangler}}
 
{{#card:Spire Mangler}}
  
[[瞬速]][[飛行]]、さらに[[フライヤー]][[パワー]][[強化]][[ETB]][[能力]]を持つ[[黒]]の[[昆虫]]。
+
[[瞬速]][[唱える|唱え]]られ、[[飛行]]を持ち、さらに[[ETB]][[フライヤー]]に対する[[パワー]][[強化]]を行う[[黒]]の[[昆虫]]。
  
[[修整]]を与える[[黒]]の[[カード]]は多数存在するが、[[クリーチャー]]のETB[[能力]]で、なおかつ[[インスタント・タイミング]]で[[唱える|唱え]]られるものはかなり珍しい。瞬速が[[色の役割|黒の役割]]の一つに加えられたことで、そのバリエーションが増えつつあることを如実に示す一枚と言える。[[海賊]]限定の特例とも言えた[[凶兆艦隊の毒殺者/Dire Fleet Poisoner]]と違い、こちらはより汎用的なデザインにまとめられている。
+
[[修整]]を与える[[黒]]の[[カード]]は多数存在するが、[[クリーチャー]]のETB[[能力]]で、なおかつ[[インスタント・タイミング]]で唱えられるものはかなり珍しい。瞬速が[[色の役割|黒の役割]]に移ったことで、そのバリエーションが増えつつあることを如実に示す一枚と言える。[[海賊]]限定の特例とも言えた[[凶兆艦隊の毒殺者/Dire Fleet Poisoner]]と違い、こちらはより汎用的なデザインにまとめられている。
  
 
肝心の性能のほうは[[構築]]水準とは言い難いため、[[リミテッド]]が主戦場となる。疑似[[速攻]]を持つパワー2のフライヤーというだけでも基礎性能は悪くない。強化できるのは飛行を持つクリーチャー限定なので能力が役立つかは[[デッキ]]構成によるが、幸い黒なら[[死後]]から[[スピリット]]・[[トークン]]を出せるため強化先に困ることは少ないだろう。[[チャンプブロック]]すると見せかけてパワーを上げて有利交換を取るように使うと効果的。またこれ自身を強化することもでき、奇襲的に[[タフネス]]4の[[大型クリーチャー|大型]]フライヤーと相討ちを取ることもできる。フライヤーの枚数的に[[白黒|オルゾフカラー]]のほうが使いやすいだろう。
 
肝心の性能のほうは[[構築]]水準とは言い難いため、[[リミテッド]]が主戦場となる。疑似[[速攻]]を持つパワー2のフライヤーというだけでも基礎性能は悪くない。強化できるのは飛行を持つクリーチャー限定なので能力が役立つかは[[デッキ]]構成によるが、幸い黒なら[[死後]]から[[スピリット]]・[[トークン]]を出せるため強化先に困ることは少ないだろう。[[チャンプブロック]]すると見せかけてパワーを上げて有利交換を取るように使うと効果的。またこれ自身を強化することもでき、奇襲的に[[タフネス]]4の[[大型クリーチャー|大型]]フライヤーと相討ちを取ることもできる。フライヤーの枚数的に[[白黒|オルゾフカラー]]のほうが使いやすいだろう。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif