「対立の終結/End Hostilities」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[装備品]]や[[授与]]を持つ[[オーラ]]をまとめて対処できるのは嬉しいが、従来の4マナの[[リセット]][[呪文]]と比べると高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対する性能は低くなってしまっている。[[単体除去]]などを併用し、序盤をうまく凌いでこの[[カード]]に繋げたい。
 
[[装備品]]や[[授与]]を持つ[[オーラ]]をまとめて対処できるのは嬉しいが、従来の4マナの[[リセット]][[呪文]]と比べると高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に対する性能は低くなってしまっている。[[単体除去]]などを併用し、序盤をうまく凌いでこの[[カード]]に繋げたい。
  
[[スタンダード]]では[[黒緑白コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザンコントロール]]の主要[[全体除去]]として活躍したが、やがて[[命運の核心/Crux of Fate]]や[[衰滅/Languish]]に取って代わられるようになった。[[白黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|マルドゥミッドレンジ]]などの[[サイドボード]]に採用されることもある。
+
[[スタンダード]]では、[[黒緑白コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・コントロール]]の主要[[全体除去]]として採用されている他、[[黒緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|アブザン・ミッドレンジ]]や[[白黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|マルドゥ・ミッドレンジ]]などの[[サイドボード]]に採用されることもある。
 
+
*対立の終結により、[[陰影鎧]]を持つオーラとそれがついているクリーチャーが同時に破壊されようとする場合、陰影鎧はそのクリーチャーの代わりに破壊され、結果そのクリーチャーは破壊されない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif