「宝石の陣列/Gemstone Array」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
大量にマナが出る[[ウルザトロン]]や[[12post]]に採用されるかと思われたが、どうやらこれを入れるスペースはなかったようだ。
 
大量にマナが出る[[ウルザトロン]]や[[12post]]に採用されるかと思われたが、どうやらこれを入れるスペースはなかったようだ。
  
*[[魔力貯蔵器]]と比べると、自力でマナを生めない代わりにマナ貯蔵器としての使い勝手が大きく向上している。
+
*[[蓄積カウンター]]なしではマナを生めないものの、[[魔力貯蔵器]]と比べるとマナ貯蔵の性能は大きく向上している。これの登場で今まで見向きもされなかった魔力貯蔵器がさらに役立たずに。
 
*通常複数枚[[戦場]]に出す意味はないが、片方が[[破壊]]されそうになったら、もう片方に貯蔵マナを半分逃がすことができる。
 
*通常複数枚[[戦場]]に出す意味はないが、片方が[[破壊]]されそうになったら、もう片方に貯蔵マナを半分逃がすことができる。
 
*[[倍増の季節/Doubling Season]]を1枚戦場に出しておくと、1対1のマナフィルターとして使える。また、倍増の季節を2枚以上出しておけば[[無限マナ]]。
 
*[[倍増の季節/Doubling Season]]を1枚戦場に出しておくと、1対1のマナフィルターとして使える。また、倍増の季節を2枚以上出しておけば[[無限マナ]]。
**[[Power Artifact]]などで[[起動コスト]]を減少するという方法もある。
+
*かつて[[マナ・バーン]]のルールがあった頃は、蓄積カウンターが1つでも乗っていればその対策として使えた。
*かつて[[マナ・バーン]]のルールがあった頃は、蓄積カウンターが1つでも乗っていればその対策として使えた。2番目の能力を起動してマナを出してから、得られたマナと余ったマナを並用して1番目の能力を起動することにより、差し引き1マナを消費することができる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif