「始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
[[能力]]を生かさずとも、[[合同勝利/Coalition Victory]]を狙うのもよいだろう。また[[奸謀/Conspiracy]]でドラゴンを指定すれば、ライブラリーの中のどんなクリーチャーにでも化けられるようになる。自身が5マナと軽め、かつ[[納墓/Entomb]]の様な能力を持つため、リアニメイトで使うのも面白い。
 
[[能力]]を生かさずとも、[[合同勝利/Coalition Victory]]を狙うのもよいだろう。また[[奸謀/Conspiracy]]でドラゴンを指定すれば、ライブラリーの中のどんなクリーチャーにでも化けられるようになる。自身が5マナと軽め、かつ[[納墓/Entomb]]の様な能力を持つため、リアニメイトで使うのも面白い。
  
[[リミテッド]]ではさすがにコンボを狙いづらく、[[白青黒赤緑|5色]]も足枷になるため採用は厳しい。とはいえ、[[時のらせん]]には[[コモン]]から[[多色デッキ|多色]]推奨[[カード]]が数多く存在し、また4/4[[飛行]]は単体でも[[フィニッシャー]]クラス。[[土地]]サーチやリアニメイトが使えるならば不可能な選択肢ではないだろう。[[ブースター・ドラフト|ドラフト]]で10手目以降に[[ピック]]できるのもある意味プラスかもしれない。
+
[[リミテッド]]ではさすがにコンボを狙いづらく、5色も足枷になるため採用は厳しい。とはいえ、[[時のらせん]]には[[コモン]]から[[多色デッキ|多色]]推奨[[カード]]が数多く存在し、また4/4[[飛行]]は単体でも[[フィニッシャー]]クラス。[[土地]]サーチやリアニメイトが使えるならば不可能な選択肢ではないだろう。[[ブースター・ドラフト|ドラフト]]で10手目以降に[[ピック]]できるのもある意味プラスかもしれない。
 
+
[[統率者戦]]では有力な[[統率者]]の1つ。貴重な5色の統率者であり、様々なコンボを仕込むことができる。
+
  
 
*{{Gatherer|id=116745|イラスト}}は[[時のらせん]]の[[トーナメントパック]]パッケージにも使われている。
 
*{{Gatherer|id=116745|イラスト}}は[[時のらせん]]の[[トーナメントパック]]パッケージにも使われている。
*英語版の[[フレイバー・テキスト]]は[[始祖ドラゴン/Ur-Dragon]]に言及した[[クローシスの従者/Crosis's Attendant|従者サイクル]]のフレイバー・テキストを意識している<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/time-spiral-magic-museum-2006-10-26 The Time Spiral Magic Museum](Feature [[2006年]]10月26日 [[Matt Cavotta]]著)</ref>。
+
*英語版の[[フレイバー・テキスト]]は[[始祖ドラゴン/Ur-Dragon]]に言及した[[クローシスの従者/Crosis's Attendant|従者サイクル]]のフレイバー・テキストを意識している。[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mc62 参考]
{{フレイバーテキスト|"I am the blood of the ur-dragon, coursing through all dragonkind."}}
+
{{フレイバーテキスト|我こそは、すべてのドラゴンを流れる始祖ドラゴンの血なり。}}
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
26行: 22行:
  
 
==参考==
 
==参考==
<references/>
 
 
*[[サーチカード]]
 
*[[サーチカード]]
 
*[[5色カード]]
 
*[[5色カード]]
 
*[[始祖ドラゴン/Ur-Dragon]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[始祖ドラゴン/Ur-Dragon]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif