「大胆なすり替え/Audacious Swap」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Audacious Swap}}
 
{{#card:Audacious Swap}}
  
[[エンチャント]]でない[[パーマネント]]1つを[[ライブラリー]]に[[戻す]][[インスタント]]。補填として[[オーナー]]はなんらかの[[カード]]を[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく]][[プレイ]]できる。
+
{{未評価|ニューカペナの街角統率者デッキ}}
  
[[混沌のねじれ/Chaos Warp]]と似ているが、[[重い]]うえにエンチャントを[[対象]]にできず非パーマネントの[[呪文]]も使用させてしまうため、普通の利用法ではかなり弱体化している。[[犠牲]]で[[唱える|唱えれば]]複数のパーマネントに対処できるので、[[生け贄に捧げる|生け贄]]を用意しやすい[[デッキ]]での使用が望ましい。
 
 
こちらならではの特徴として、土地でないカードの補填は「唱える」形になっている。そのため[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]や[[ドラニスの判事/Drannith Magistrate]]の存在下では[[土地]]以外の補填がないローリスクな除去として使える。
 
 
*かつて混沌のねじれは効率の良い[[赤]][[単色]]のエンチャント除去になるため、[[色の役割]]の観点から問題視されていた([[折れ]])<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/aether-way-part-3-2017-01-30 Aether Way, Part 3]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0018284/ 霊気の道 その3](Making Magic [[2017年]]1月30日 Mark Rosewater著)</ref>。このカードはエンチャントを対象外にすることで、より色の役割的に適切な形にした[[リメイク]]と言えよう。
 
==脚注==
 
<references />
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif