「墓所の脅威/Grave Danger」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''墓所の脅威'''/''Grave Danger''は、[[トーメント]]の[[テーマデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[青黒]]。
 
  
==解説==
+
=墓所の脅威/Grave Danger=
名の通り[[墓地]]を最大限利用した[[システムクリーチャー]]中心[[コントロール (デッキ)|コントロール]]。
+
  
[[共鳴者]]など「墓地を肥やす[[カード]]」と、逆に「墓地を利用して戦うカード」の二本柱で組まれている。[[サイカトグ/Psychatog]]を始めとして当時の[[トーナメント]]で活躍したカードが数多く収録されており、商品的価値は高い。
+
[[トーメント]][[テーマデッキ]]の1つ。
 +
名の通り[[コントロール#deck|墓地]]を最大限利用した[[]][[黒]]の[[システムクリーチャー]]中心[[コントロール]]。
  
[[レア]]は[[セファリッドの文化破壊者/Cephalid Vandal]]と[[まやかしの記憶/False Memories]]。パッケージ・イラストは[[臓器をすり砕く者/Organ Grinder]]。
+
[[共鳴者]]など「墓地を肥やす[[カード]]」と、逆に「墓地を利用して戦うカード」の二本柱で組まれている。
 +
[[サイカトグ/Psychatog]]を始めとして当時の[[トーナメント]]で活躍したカードが数多く収録されており、商品的価値は高い。
 +
 
 +
[[レア]]は[[セファリッドの文化破壊者/Cephalid Vandal]]と[[まやかしの記憶/False Memories]]
 +
パッケージ・イラストは[[臓器をすり砕く者/Organ Grinder]]。
  
==デッキリスト==
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (24)
+
|colspan="2"|''[[土地]]''|| ||colspan="2"|''その他の[[呪文]]''||
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|その他の呪文 (15)
+
 
|-
 
|-
|11||[[島/Island]]
+
|11||[[島/Island]]|| ||2||[[入念な研究/Careful Study]]||
|2||[[入念な研究/Careful Study]]
+
 
|-
 
|-
|11||[[沼/Swamp]]
+
|11||[[沼/Swamp]]|| ||2||[[強迫的な捜索/Obsessive Search]]||
|2||[[強迫的な捜索/Obsessive Search]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[汚れた島/Tainted Isle]]
+
|2||[[汚れた島/Tainted Isle]]|| ||2||[[強制/Compulsion]]||
|2||[[強制/Compulsion]]
+
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (21)
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''[[クリーチャー]]''|| ||1||[[まやかしの記憶/False Memories]]||
|1||[[まやかしの記憶/False Memories]]
+
 
|-
 
|-
|3||[[アクアミーバ/Aquamoeba]]
+
|3||[[アクアミーバ/Aquamoeba]]|| ||2||[[逆巻く渦/Churning Eddy]]||
|2||[[逆巻く渦/Churning Eddy]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist]]
+
|1||[[セファリッドの幻術師/Cephalid Illusionist]]|| ||1||[[打開/Breakthrough]]||
|1||[[打開/Breakthrough]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[セファリッドの文化破壊者/Cephalid Vandal]]
+
|1||[[セファリッドの文化破壊者/Cephalid Vandal]]|| ||2||[[チェイナーの布告/Chainer's Edict]]||
|2||[[チェイナーの布告/Chainer's Edict]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[セファリッドの物あさり/Cephalid Looter]]
+
|2||[[セファリッドの物あさり/Cephalid Looter]]|| ||1||[[モルグの窃盗/Morgue Theft]]||
|1||[[モルグの窃盗/Morgue Theft]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[空翼のエイヴン/Skywing Aven]]
+
|1||[[空翼のエイヴン/Skywing Aven]]|| ||2||[[苦悩/Afflict]]||
|2||[[苦悩/Afflict]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[ボールシャンの協力者/Balshan Collaborator]]
+
|1||[[ボールシャンの協力者/Balshan Collaborator]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[セファリッドの仲介人/Cephalid Broker]]
+
|1||[[セファリッドの仲介人/Cephalid Broker]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[セファリッドの貴族/Cephalid Aristocrat]]
+
|1||[[セファリッドの貴族/Cephalid Aristocrat]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[墓所を歩くもの/Crypt Creeper]]
+
|2||[[墓所を歩くもの/Crypt Creeper]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|4||[[臓器をすり砕く者/Organ Grinder]]
+
|4||[[臓器をすり砕く者/Organ Grinder]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[苦痛をもたらす者/Painbringer]]
+
|1||[[苦痛をもたらす者/Painbringer]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ゾンビの暗殺者/Zombie Assassin]]
+
|1||[[ゾンビの暗殺者/Zombie Assassin]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[サイカトグ/Psychatog]]
+
|2||[[サイカトグ/Psychatog]]|| ||||||
|||
+
|}
+
<!-- 以下は必須ではありませんが、書かない場合もコメントアウトのまま残しておいてください。ブロック構築仕様で。「初心者向け」というコンセプトなのでコモンカード中心に。
+
==簡単な改造案==
+
===OUT===
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
+
|-
+
|1||[[]]||
+
|-
+
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
+
|-
+
|1||[[]]||
+
 
|}
 
|}
  
===IN===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
 
|-
 
|1||[[]]||
 
|-
 
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
 
|-
 
|1||[[]]||
 
|}
 
-->
 
  
 収録レアカードがいまいちな感が否めないが、アンコモンに[[サイカトグ/Psychatog]]および[[チェイナーの布告/Chainer's Edict]]と強力なカードが収録されている。それを目的に購入するプレイヤーも多かったのではなかろうか。
+
 
 +
<!-- 以下は必須ではありませんが、書かない場合もコメントアウトのまま残しておいてください。
 +
**簡単な改造案
 +
***OUT
 +
|>|''クリーチャー''|''理由''|h
 +
|1|[[]]| |
 +
|>|BGCOLOR(#d0d8e0):''その他の呪文''|BGCOLOR(#d0d8e0):|
 +
|1|[[]]| | -->
 +
 
 +
<!-- ブロック構築仕様で。「初心者向け」というコンセプトなのでコモンカード中心に。
 +
***IN
 +
|>|''クリーチャー''|''理由''|h
 +
|1|[[]]| |
 +
|>|BGCOLOR(#d0d8e0):''その他の呪文''|BGCOLOR(#d0d8e0):|
 +
|1|[[]]| | -->
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[構築済みデッキ一覧]]
+
*[[テーマデッキ]]
 
*[[トーメント]]
 
*[[トーメント]]
**[[冒涜/Sacrilege]] (BW)
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
**[[白日の悪夢/Waking Nightmares]] (BR)
+
**[[狂気/Insanity]] (BG)
+
*[[カード個別評価:トーメント]]
+
 
+
[[Category:構築済みデッキ|ほしよのきようい]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif