「塩水の精霊/Brine Elemental」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Brine Elemental}}
 
{{#card:Brine Elemental}}
  
[[変異]]持ち[[大型クリーチャー]]。[[表向きになったとき]]、[[対戦相手]]の[[アンタップ・ステップ]]を[[飛ばす|飛ばし]]てしまうという豪快な[[誘発型能力]]を持つ。
+
[[変異]]持ち[[大型クリーチャー]]。各[[対戦相手]]の[[アンタップ・ステップ]]を[[飛ばす|飛ばし]]てしまうという豪快な[[変異誘発型能力]]を持つ。
  
 
普通に[[唱える|唱え]]ても6[[マナ]]5/4でそこそこの[[サイズ]]なのだが、やはり変異経由で活用したい。[[誘発型能力]]なので[[打ち消す|打ち消し]]難く、[[対象]]を取らないために[[象牙の仮面/Ivory Mask]]や[[意志を曲げる者/Willbender]]で阻害されない。無論、[[多人数戦]]ならさらに凶悪になる。問題は変異コストが莫大なことで、唱えるための[[マナ]]も含めるとのべ10マナもかかってしまう。
 
普通に[[唱える|唱え]]ても6[[マナ]]5/4でそこそこの[[サイズ]]なのだが、やはり変異経由で活用したい。[[誘発型能力]]なので[[打ち消す|打ち消し]]難く、[[対象]]を取らないために[[象牙の仮面/Ivory Mask]]や[[意志を曲げる者/Willbender]]で阻害されない。無論、[[多人数戦]]ならさらに凶悪になる。問題は変異コストが莫大なことで、唱えるための[[マナ]]も含めるとのべ10マナもかかってしまう。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif