「塔のドレイク/Tower Drake」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[タフネス]]に対する[[パンプアップ]][[能力]]を持った[[青]]の[[飛行]][[クリーチャー]]。
 
[[タフネス]]に対する[[パンプアップ]][[能力]]を持った[[青]]の[[飛行]][[クリーチャー]]。
  
3[[マナ]][[パワー]]2で飛行を持つので、[[リミテッド]]ではパンプアップ能力抜きでも役に立つ。もちろんできれば[[白マナ]]も出せるのが好ましいが、飛行のおかげで[[攻撃]]に回る分にはあまり気にしなくてよいのが嬉しい。
+
飛行を持つので[[リミテッド]]では役に立つ。もちろん使うならば[[]]も出せるのが好ましいが、攻撃に回る分にはあまり気にしなくてよいのが嬉しい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[神河救済]]において[[マナ・コスト]]と[[色]]以外まったく同じ能力である[[白]][[月翼の蛾/Moonwing Moth]]が登場。[[ダブルシンボル]]であるため[[唱える|唱えやすさ]]で塔のドレイクに劣るが、パンプアップ能力の使い勝手では白マナしか出なくても唱えられる月翼の蛾が勝る。
+
*[[神河救済]]では[[白]]単色で使える[[月翼の蛾/Moonwing Moth]]が登場。普通はそっちの方が使いやすい事が多いだろう。
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/インベイジョンの友好色の色マナを含む起動コストを持つコモンのクリーチャー}}
 
{{サイクル/インベイジョンの友好色の色マナを含む起動コストを持つコモンのクリーチャー}}
  
{{サイクル/ラヴニカへの回帰の他の色マナを含む起動コストを持つコモンのカード}}
+
ラヴニカへの回帰のコモンの起動コストに他の色のマナを要求するカード。色の組合せは登場ギルドに対応している。
{{サイクル/ギルド門侵犯の他の色マナを含む起動コストを持つコモンのカード}}
+
*[[セレズニアの歩哨/Selesnya Sentry]]([[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave|セレズニア]])
 +
*[[塔のドレイク/Tower Drake]]([[アゾリウス評議会/The Azorius Senate|アゾリウス]])
 +
*[[逸脱者の歓び/Deviant Glee]]([[ラクドス教団/The Cult of Rakdos|ラクドス]])
 +
*[[飛行術の探求/Pursuit of Flight]]([[イゼット団/The Izzet|イゼット]])
 +
*[[石載りのクロコダイル/Stonefare Crocodile]]([[ゴルガリ団/The Golgari|ゴルガリ]])
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif