「命中弾/Deadshot」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Deadshot}}
 
{{#card:Deadshot}}
[[クリーチャー]]1体に、別のクリーチャーを直接[[攻撃]]させるようなイメージの[[カード]]。[[カープルーザンのイエティ/Karplusan Yeti]]などの[[能力]]と違い一方的な[[ダメージ]]なので安心して使える。
 
  
また、これ独自の使い方として、両方の[[対象]]を相手のクリーチャーにするというものがある。1体は[[タップ]]してもう1体は[[除去]]できるので、その[[ターン]]の[[ブロッカー]]を2体も減らせることになる。[[リミテッド]]での膠着状態を打ち破る可能性は十分秘めている。
+
[[クリーチャー]]1体に、別のクリーチャーを攻撃させるようなイメージのカード。
*1つ目の対象としてタップ状態のクリーチャーを選べるし、その場合もダメージが与えられる。
+
[[カープルーザンのイエティ/Karplusan Yeti]]などの[[能力]]と違い一方的な[[ダメージ]]なので安心して使える。
**Whisperの日本語訳ではわかりづらいが、[[オラクル]]では「It deals damage equal to its power to another target creature.」と書かれており、実際にタップしたかどうかは問われていない。
+
またこれ独自の使い方として、両方の[[対象]]を相手のクリーチャーにするというものがある。
 +
1体は[[タップ]]してもう1体は[[除去]]できるので、その[[ターン]]の[[ブロッカー]]を2体も減らせることになる。
 +
[[リミテッド]]での膠着状態を打ち破る可能性は十分秘めている。
 +
 
 +
*1つ目の対象としてタップ状態のクリーチャーを選べるし、その場合もダメージが与えられる。
 
*後に[[白]]で[[ほとばしる魂/Spirit Flare]]という似たカードが作られている。
 
*後に[[白]]で[[ほとばしる魂/Spirit Flare]]という似たカードが作られている。
 +
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif