「凱旋の間/Hall of Triumph」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
どの[[デッキ]]でも使える[[無色]]の[[カード]]でありながら、3[[マナ]]と[[白]]の[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]並みに[[軽い|軽く]]使いやすい。ただし[[伝説の|伝説]]であるため、あまり多く[[積む]]と[[腐る|腐り]]やすくなる点には注意。
 
どの[[デッキ]]でも使える[[無色]]の[[カード]]でありながら、3[[マナ]]と[[白]]の[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]並みに[[軽い|軽く]]使いやすい。ただし[[伝説の|伝説]]であるため、あまり多く[[積む]]と[[腐る|腐り]]やすくなる点には注意。
  
[[スタンダード]]では[[信心]]を参照するカードと噛み合わない面はあるものの、各種[[単色デッキ|単色]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]での採用候補になり得る1枚。[[青単信心]]や[[スライ/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|赤単]]で1枚[[挿す|挿し]]されることがあった。
+
[[スタンダード]]では[[信心]]を参照するカードと噛み合わない面はあるものの、各種[[単色デッキ|単色]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]での採用候補になり得る1枚。[[白ウィニー/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|白ウィニー]]でも同じく伝説である[[ヘリオッドの槍/Spear of Heliod]]と散らす形での採用が考えられる。
 
+
なお、この[[カード]]に限ったことではないが色を指定するのはこの[[呪文]]の[[解決]]時であり、[[修整]]が加わるのも同時である。[[ダメージ]]やマイナス修整によってクリーチャーの[[除去]]を狙う際、[[対戦相手]]にこれを[[唱える|唱え]]られた場合は色が指定される前(=解決され修整が入る前)に撃ちこみたい。
+
 
+
*[[ニクスへの旅]][[ゲームデー]]にて、[http://www.wizards.com/Promo/HerosPath/Default.aspx 英雄の道]の達成者にこのカードの[[プロモーション・カード]]が配布された([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/hall-triumph-2014-04-06 参考])。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1466 Hall of Triumph]([[Daily MTG]]、Magic Arcana、文:[[Trick Jarrett]])
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1466 Hall of Triumph]([[Daily MTG]]、Magic Arcana、文:[[Trick Jarrett]])
 
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif