「傷跡/Scar」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Scar}}
 
{{#card:Scar}}
  
[[戦闘の成長/Battlegrowth]]と対になる、[[黒赤]][[混成カード|混成]][[インスタント]]。
+
[[戦闘の成長/Battlegrowth]]と対になる[[インスタント]]。
  
 
[[リミテッド]]では安定性のある[[コンバット・トリック]]であり、無条件で採用できる。[[タフネス]]1の[[クリーチャー]]を除去したり、[[頑強]]の妨害をしたりと何枚引いても困らない。
 
[[リミテッド]]では安定性のある[[コンバット・トリック]]であり、無条件で採用できる。[[タフネス]]1の[[クリーチャー]]を除去したり、[[頑強]]の妨害をしたりと何枚引いても困らない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[クリーチャー]][[-1/-1カウンター]]を置く効果を持つ[[カード]]。特筆しない限り[[対象]]のクリーチャー1体に1個置く。
+
特筆しない限りいずれも[[]][[単色]]
 
===能力・キーワード能力付き等の亜種===
 
===能力・キーワード能力付き等の亜種===
*[[Contagion]] - (3)(黒)(黒)のインスタント。2体までに2個の-2/-1カウンターを割り振る。[[ピッチスペル]]。([[アライアンス]])
+
*[[刺す稲妻/Puncture Bolt]] - 追加で[[ダメージ]][[赤]][[シングルシンボル]]、2[[マナ]]。
*[[増え続ける荒廃/Incremental Blight]] - (3)([[黒マナ|黒]])(黒)の[[ソーサリー]]。[[火炎放射/Cone of Flame#亜種|円錐カード]]。([[シャドウムーア]])
+
*[[感染の賦活/Instill Infection]] - [[キャントリップ]]、4マナ。
*[[刺す稲妻/Puncture Bolt]] - (1)([[赤マナ|赤]])の[[インスタント]]。追加で1点の[[ダメージ]][[与える]]。(シャドウムーア)
+
*[[悪性の傷/Virulent Wound]] - 条件次第で[[毒カウンター]]のおまけ、1マナ。
*[[穿刺破/Puncture Blast]] - (2)()のインスタント。[[任意の対象]]への3点[[火力]][[萎縮]]を持つ。([[イーブンタイド]])
+
*[[不気味な苦悩/Grim Affliction]] - [[増殖]]を行う、3マナ。
*[[煙霧吐き/Fume Spitter]] - (黒)の[[クリーチャー]]。[[起動型能力]]として[[内蔵]]。([[ミラディンの傷跡]])
+
*[[感染の賦活/Instill Infection]] - (3)(黒)のインスタント。[[キャントリップ]]つき。(ミラディンの傷跡)
+
*[[悪性の傷/Virulent Wound]] - (黒)のインスタント。条件付きで[[コントローラー]]に[[毒カウンター]]を与える。([[ミラディン包囲戦]])
+
*[[不気味な苦悩/Grim Affliction]] - (2)(黒)のインスタント。[[増殖]]を行う。([[新たなるファイレクシア]])
+
*[[髄掘り/Pith Driller]] - (4)(黒/[[ファイレクシア・マナ|Φ]])のクリーチャー。[[ETB]]能力として内蔵。(新たなるファイレクシア)
+
*[[華麗な苦悶/Splendid Agony]] - (2)(黒)のインスタント。2体までに2個の-1/-1カウンターを割り振る。([[アモンケット]])
+
*[[野望のカルトーシュ/Cartouche of Ambition]] - (2)(黒)の[[オーラ]]。ETB能力として内蔵。(アモンケット)
+
*[[ただれたミイラ/Festering Mummy]] - (黒)のクリーチャー。[[PIG]]能力として内蔵。(アモンケット)
+
*[[かすむ刀剣/Blur of Blades]] - (1)(赤)のインスタント。コントローラーに2点ダメージを与える。([[破滅の刻]])
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif