「ラカライト/Rakalite」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rakalite}}
 
{{#card:Rakalite}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
[[ダメージ]][[軽減]][[アーティファクト]]。[[起動]]すると[[終了ステップ]]に[[手札]]に[[戻す|戻って]]しまう。
+
[[軽減]][[アーティファクト]]。
  
[[色]]を選ばずに使える軽減で、それも2[[マナ]]につき1点軽減、マナさえあればいくらでも再利用可能。良い点はあるのだが、それに対して負担が大きすぎる。
+
[[色]]を選ばずに使える軽減で、それも2[[マナ]]につき1点軽減、マナさえあればいくらでも再利用可能。これだけならかなりいい感じなのだが、このカードの場合、それ以外の負担が大きすぎるのが大きなネック。
  
[[マナ・コスト]]が6の時点で[[重い|重すぎ]]と言えるレベルなのに、再利用するにはそのマナ・コストをまた[[支払う|支払って]][[唱える|唱え]]直さなければならない。毎[[ターン]]のように6マナのロスが必要になるわけで、さすがに使いづらい。
+
[[マナ・コスト]]が6の時点で重すぎと言えるレベルなのに、その上一度でも軽減能力を使ったなら[[ターン]]の最後に[[手札]]に戻ってしまう。いくら再利用できると言っても、毎ターンのように6マナのロスが必要になるわけで、さすがに使いづらい。
 
+
*後の[[ラヴニカ:ギルドの都]]にて、[[リメイク]]と思わしき[[巨石の罠/Cyclopean Snare]]が作られている。そちらはダメージ軽減ではなく[[クリーチャー]]の[[タップ]]。
+
 
+
==ストーリー==
+
'''ラカライト'''/''Rakalite''は[[ウルザ/Urza]]が遅くとも57[[AR]]までに製作した治療用[[アーティファクト]]。渦巻く黄と緑に発光する球体であり、浮遊しつつ放電する({{Gatherer|id=1018}})。原理はウルザが20代に発明した[[クルーグの護符/Amulet of Kroog#ストーリー|クルーグの護符/Amulet of Kroog]]と同じで、対象の身体を防御フィールドで包み込み治癒を促進させる。
+
 
+
===登場作品===
+
*[[The Brothers' War]](小説)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第82位
+
*[http://web.archive.org/web/20080731172108/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217b.html 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第82位(Braingeyser)
*[[The 100 Worst Magic: The Gathering Cards Of All Time]] 第66位
+
 
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3
 
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3
 
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif