「マンガラ/Mangara」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''マンガラ'''/''Mangara''は[[ミラージュ・ブロック]]初出のキャラクター。[[カード]]としては[[時のらせん]][[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]]が初出。
+
[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor|'''コロンドールのマンガラ'''/''Mangara of Corondor'']]は[[ミラージュ]][[ビジョンズ]]の登場人物。後に[[時のらせん]][[カード]]化された。
 
+
 
==人物==
 
==人物==
[[ドミナリア/Dominaria]]の[[コロンドール/Corondor]]出身の強力な[[ウィザード]]。[[人間/Human#ドミナリア|人間/Human]]の男性。({{Gatherer|id=133603|イラスト1}}/{{Gatherer|id=486645|2}})
+
[[コロンドール/Corondor]]出身の強力な[[ウィザード]]。男性。
  
 
ずば抜けた外交的手腕を誇り、交渉の押しも強い。交渉人にして賢者。手短に話しがちだが、鋭く要点を押さえた意見を述べる。彼の格言の多くには、政治と国造りの経験を反映した、第二の意味が隠されている。
 
ずば抜けた外交的手腕を誇り、交渉の押しも強い。交渉人にして賢者。手短に話しがちだが、鋭く要点を押さえた意見を述べる。彼の格言の多くには、政治と国造りの経験を反映した、第二の意味が隠されている。
 
*名前は「アナグラム(anagram)」の[[アナグラム]]。
 
*名前は「アナグラム(anagram)」の[[アナグラム]]。
 
 
==経歴==
 
==経歴==
===[[ミラージュ]]===
+
===ミラージュ===
コロンドールに生まれ、長年その地に留まるが、その大半をWhite Woods(白き森)付近で過ごす。白き森に住む[[クウィリーオン・エルフ/Quirion Elves]]の自立を手助けした縁で、この[[エルフ/Elf#ドミナリア|エルフ/Elf]]族と密接な同盟関係を築く。また、[[兄弟戦争/Brothers' War]]の遥か以前から白き森の守護者を務める[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]・Eskil(エスキル)の弟子であると噂されている。
+
コロンドールに生まれ、長年その地に留まるが、その大半をWhite Woods(白き森)付近で過ごす。白き森に住む[[クウィリーオン・エルフ/Quirion Elves]]の自立を手助けした縁で、この[[エルフ]]族と密接な同盟関係を築く。また、[[兄弟戦争]]の遥か以前から白き森の守護者を務める[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]・Eskil(エスキル)の弟子であると噂されている。
  
 
[[ケアヴェク/Kaervek]]が戦争を起こす2世紀ほど前、[[テフェリー/Teferi]]が時間に関する実験を行い[[テフェリーの島/Teferi's Isle|自分の島]]ごと[[フェイズ・アウト]]すると、時間流の乱れを感知したマンガラはコロンドールを離れ[[ジャムーラ/Jamuraa]]を訪れる。かつてのテフェリーの島は不毛の岩地と化し、奇妙な時間エネルギーが観測されるのみであったが、その島に同じ様に調査にやって来た2人の強力な魔術師[[ジョルレイル/Jolrael]]とケアヴェクに出会う。3人とも謎の解明をできなかったため、ジャムーラにこのまま留まり、島の様子を見守ることを決める。
 
[[ケアヴェク/Kaervek]]が戦争を起こす2世紀ほど前、[[テフェリー/Teferi]]が時間に関する実験を行い[[テフェリーの島/Teferi's Isle|自分の島]]ごと[[フェイズ・アウト]]すると、時間流の乱れを感知したマンガラはコロンドールを離れ[[ジャムーラ/Jamuraa]]を訪れる。かつてのテフェリーの島は不毛の岩地と化し、奇妙な時間エネルギーが観測されるのみであったが、その島に同じ様に調査にやって来た2人の強力な魔術師[[ジョルレイル/Jolrael]]とケアヴェクに出会う。3人とも謎の解明をできなかったため、ジャムーラにこのまま留まり、島の様子を見守ることを決める。
17行: 15行:
 
一方、マンガラの成功を妬む、支配欲に飢えたケアヴェクは、マンガラの目的が侵略以外にあるとは想像だにできなかった。そこで世俗に疎いジョルレイルを味方に抱き込むと、ジャムーラ中の[[スピリット]]と動物で構成される軍団を密かに作り上げた。そしてケアヴェクは、折に触れザルファーと隣国の国境問題やザルファー貴族間の不和を煽り立て、時を待った。争いは次第に激化して行き、ついに内戦は間近に差し迫った。
 
一方、マンガラの成功を妬む、支配欲に飢えたケアヴェクは、マンガラの目的が侵略以外にあるとは想像だにできなかった。そこで世俗に疎いジョルレイルを味方に抱き込むと、ジャムーラ中の[[スピリット]]と動物で構成される軍団を密かに作り上げた。そしてケアヴェクは、折に触れザルファーと隣国の国境問題やザルファー貴族間の不和を煽り立て、時を待った。争いは次第に激化して行き、ついに内戦は間近に差し迫った。
  
着実に悪化するこの状況に、流石のマンガラも途方に暮れる。その時、ケアヴェクから「支援」を申し出る伝言が届き、[[ムウォンヴーリー/Mwonvuli|ムウォンヴーリー・デルタ/Mwonvuli Delta]]での会談に同意する。ところが、ジョルレイルの住むそのジャングルで二大魔術師の不意打ちを受け、[[琥珀の牢/Amber Prison]]に封印されてしまう。会談に行ったきり戻らないマンガラに対してザルファーの人々は、内戦状態のまま国を見限って逃げたとも、ムウォンヴーリーで命を落としたとも、噂するのだった。
+
着実に悪化するこの状況に、流石のマンガラも途方に暮れる。その時、ケアヴェクから「支援」を申し出る伝言が届き、[[ムウォンヴーリー・ジャングル/Mwonvuli Jungle|ムウォンヴーリー・デルタ/Mwonvuli Delta]]での会談に同意する。ところが、ジョルレイルの住むそのジャングルで二大魔術師の不意打ちを受け、[[琥珀の牢/Amber Prison]]に封印されてしまう。会談に行ったきり戻らないマンガラに対してザルファーの人々は、内戦状態のまま国を見限って逃げたとも、ムウォンヴーリーで命を落としたとも、噂するのだった。
 
+
===ビジョンズ===
===[[ビジョンズ]]===
+
 
マンガラ不在のこの時、ケアヴェクは本格的に戦争を始める。各国家は混乱し、次第にケアヴェクの勝利に傾きつつあるとき、件の島の主、テフェリーが帰還。ジョルレイルはケアヴェクの陰謀に加担してしまったことを彼に相談するが、プレインズウォーカーである彼の力は大きすぎるため直接の手出しをせず、各地の指導者に”幻視(ビジョンズ)”で導きを与えることにした。かくして英雄([[アズマイラ/Asmira]]、[[ラシーダ/Rashida]]、[[ジャバーリー/Jabari]]、[[ハキーム/Hakim]])は集い、アズマイラの犠牲と引き換えにマンガラは琥珀の牢から解放される。
 
マンガラ不在のこの時、ケアヴェクは本格的に戦争を始める。各国家は混乱し、次第にケアヴェクの勝利に傾きつつあるとき、件の島の主、テフェリーが帰還。ジョルレイルはケアヴェクの陰謀に加担してしまったことを彼に相談するが、プレインズウォーカーである彼の力は大きすぎるため直接の手出しをせず、各地の指導者に”幻視(ビジョンズ)”で導きを与えることにした。かくして英雄([[アズマイラ/Asmira]]、[[ラシーダ/Rashida]]、[[ジャバーリー/Jabari]]、[[ハキーム/Hakim]])は集い、アズマイラの犠牲と引き換えにマンガラは琥珀の牢から解放される。
  
自由となったマンガラはジャムーラを魔術探査、ケアヴェクの現在地を[[ウーザーク/Uuserk]]の沼地に特定し、魔法的手段で移動するとケアヴェクの目の前に出現、不意を打って攻撃する。この対決では、周囲を[[沼]]に囲まれたケアヴェク相手に劣勢に立たされるが、[[アクー/Aku]]の[[ムンドゥングー/Mundungu#ストーリー|魔道師]]たちから加勢を受ける。魔道師たちは[[アクーのジン/Aku Djinn#ストーリー|ジン]]をけしかけるも、ケアヴェクにジンのコントロールを奪われてしまう。だが、それは彼らの計算の内、マンガラはジンの攻撃から逆に力を獲得。クウィリーオンの射手隊を召喚し、射手の矢衾でケアヴェク軍の数を減らす。この矢で体勢を崩したケアヴェクの隙をマンガラはすかさず攻め、琥珀の牢へと封印し勝利を収めた。
+
自由となったマンガラはジャムーラを魔術探査、ケアヴェクの現在地を[[ウーザーク/Uuserek]]の沼地に特定し、魔法的手段で移動するとケアヴェクの目の前に出現、不意を打って攻撃する。この対決では、周囲を[[沼]]に囲まれたケアヴェク相手に劣勢に立たされるが、[[アクー/Aku]]の[[ムンドゥングー/Mundungu#ストーリー|魔道師]]たちから加勢を受ける。魔道師たちは[[アクーのジン/Aku Djinn#ストーリー|ジン]]をけしかけるも、ケアヴェクにジンのコントロールを奪われてしまう。だが、それは彼らの計算の内、マンガラはジンの攻撃から逆に力を獲得。クウィリーオンの射手隊を召喚し、射手の矢衾でケアヴェク軍の数を減らす。この矢で体勢を崩したケアヴェクの隙をマンガラはすかさず攻め、琥珀の牢へと封印し勝利を収めた。
  
 
戦争がようやく終息するとマンガラは、ザルファーとフェメレフの間に新たに結ばれた信頼関係に助けられつつ、両国を再建するのだった。
 
戦争がようやく終息するとマンガラは、ザルファーとフェメレフの間に新たに結ばれた信頼関係に助けられつつ、両国を再建するのだった。
===[[時のらせん]]===
+
===時のらせん===
[[時の裂け目/Rift]]から[[AR]]46世紀に再登場。
+
時の裂け目から[[AR]]46世紀に再登場。
  
 
未来世界から元の時代に帰る術がなく、琥珀の牢からは解放されたものの未だこの身は牢獄の中、と嘆いている。また、因縁の深い[[ケアヴェク/Kaervek#時のらせん|ケアヴェク/Kaervek]]と[[ジョルレイル/Jolrael#時のらせん|ジョルレイル/Jolrael]]も同様にこの未来に出現している。
 
未来世界から元の時代に帰る術がなく、琥珀の牢からは解放されたものの未だこの身は牢獄の中、と嘆いている。また、因縁の深い[[ケアヴェク/Kaervek#時のらせん|ケアヴェク/Kaervek]]と[[ジョルレイル/Jolrael#時のらせん|ジョルレイル/Jolrael]]も同様にこの未来に出現している。
 
 
==登場==
 
==登場==
 
===登場カード===
 
===登場カード===
{{キャラクターを表すカード/マンガラ}}
+
*[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]]
 
+
;[[カード名]]に登場
====[[カード名]]に登場====
+
*[[マンガラの祝福/Mangara's Blessing]]
;[[ミラージュ]]
+
*[[マンガラの公平/Mangara's Equity]]
:[[マンガラの祝福/Mangara's Blessing]][[マンガラの公平/Mangara's Equity]][[マンガラの秘本/Mangara's Tome]]
+
*[[マンガラの秘本/Mangara's Tome]]
 
+
;[[フレイバー・テキスト]]に登場
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
+
*[[アクーのジン/Aku Djinn]]
;[[ミラージュ]]
+
*[[夜のとばり/Blanket of Night]]
:[[力の消滅/Disempower]][[精神支配/Mind Harness]][[メテンダの牧人/Mtenda Herder]][[虹色の恵み/Prismatic Boon]][[テフェリーの島/Teferi's Isle]](日本語版に名前登場)
+
*[[力の消滅/Disempower]]
;[[ビジョンズ]]
+
*[[無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless]]
:[[アクーのジン/Aku Djinn]][[夜のとばり/Blanket of Night]][[自然の秩序/Natural Order]][[秘宝の護法印/Relic Ward]][[スケイルベインの精鋭/Scalebane's Elite]]
+
*[[精神支配/Mind Harness]]
;[[時のらせん]]
+
*[[メテンダの牧人/Mtenda Herder]]
:[[無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless]]
+
*[[自然の秩序/Natural Order]][[ビジョンズ]]
 
+
*[[虹色の恵み/Prismatic Boon]]
====[[絵|イラスト]]に登場====
+
*[[秘宝の護法印/Relic Ward]]
;[[ミラージュ]]
+
*[[スケイルベインの精鋭/Scalebane's Elite]]
:[[琥珀の牢/Amber Prison]]
+
*[[テフェリーの島/Teferi's Isle]](日本語版に名前登場)
 
+
;イラストに登場
 +
*[[琥珀の牢/Amber Prison]]
 
===登場作品===
 
===登場作品===
*[https://web.archive.org/web/20000621084723/http://www.wizards.com/magic/expert/Mirage/Character_Profiles.asp Mirage Character Profiles (Internet Archive)](公式記事)
+
*[http://www.wizards.com/magic/expert/Mirage/Character_Profiles.asp Mirage Character Profiles](公式記事)
*[https://web.archive.org/web/20000126211918/http://www.wizards.com/magic/expert/Mirage/Story_of_Jamuraa.asp The Story of Jamuraa (Internet Archive)](公式記事)
+
*[http://www.wizards.com/magic/expert/Mirage/Story_of_Jamuraa.asp The Story of Jamuraa](公式記事)
*[https://web.archive.org/web/20030624155217/http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/products/visionsbackstory Visions: The Backstory (Internet Archive)](公式記事)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/products/visionsbackstory Visions: The Backstory](公式記事)
 
*Scalebane's Elite([[Encyclopedia Dominia]]の掌編)
 
*Scalebane's Elite([[Encyclopedia Dominia]]の掌編)
 
*Kaervek、Mangara、Purraj of Urborg、Scalebane's Elite(Encyclopedia Dominiaの見出し語)
 
*Kaervek、Mangara、Purraj of Urborg、Scalebane's Elite(Encyclopedia Dominiaの見出し語)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/teferi-behind-magic-2020-06-12 Teferi: Behind the Magic]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0034061/ テフェリー:ビハインド・ザ・マジック](Card Preview [[2020年]]6月12日 [[クリエイティブ・チーム|Magic Creative Team]]著)
 
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ミラージュ]]
 
*[[ミラージュ]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif