「マグマの裂け目/Magma Rift」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
対[[クリーチャー]]限定[[火力]]。[[追加コスト]]として[[土地]]を[[生け贄に捧げる]]必要がある。
 
対[[クリーチャー]]限定[[火力]]。[[追加コスト]]として[[土地]]を[[生け贄に捧げる]]必要がある。
  
土地は用意しやすいためか、[[爆片破/Shrapnel Blast]]や[[命知らず/Reckless Abandon]]などと比べると性能は劣る。それでも普通の火力では対処できないような[[大型クリーチャー]]を[[焼く|焼ける]]ため、対策として[[サイドボード]]に採用される場合も多い。
+
土地は用意しやすいためか、[[爆片破/Shrapnel Blast]]や[[命知らず/Reckless Abandon]]などと比べると性能は劣る。それでも普通の火力では対処できないような[[大型クリーチャー]]を[[焼く|焼ける]]ため、その対策として使われる可能性はある。
 
+
[[赤]]系が苦手としている[[悪斬の天使/Baneslayer Angel]]や[[ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk]]などを除去するのに適している。とはいえ、[[エルドラージ覚醒]]で登場した[[炎の斬りつけ/Flame Slash]]のせいでかなり残念な立ち位置になってしまった。
+
 
+
*{{Gatherer|id=180352}}奥に描かれている人物は[[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar]]である。([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/magma-rift-zoom-2009-11-17 Magma Rift Zoom-In]参照)
+
**続編の[[ゲートウォッチの誓い]]では、同じくチャンドラが描かれた火力の[[食い荒らす炎/Devour in Flames]]が収録されており、これの[[上位互換]]となっている。
+
*[[ドミナリア]]でも、上位互換の[[火による戦い/Fight with Fire]]が登場している。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif