「ナヒリの石刃/Nahiri's Stoneblades」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Nahiri's Stoneblades}}
 
{{#card:Nahiri's Stoneblades}}
  
[[ナヒリ/Nahiri]]の名を冠する[[インスタント]]。2倍[[雄牛の猛進/Bull Rush]]。
+
{{未評価|灯争大戦}}
 
+
[[コンバット・トリック]]として使うには[[タフネス]]への[[修整]]がないため[[アドバンテージ]]に繋がりにくい。[[先制攻撃]]持ちを[[対象]]としたり、[[壁 (俗語)|壁]]を突破したりする時に使いたい。2マナ4点の[[打点]]上乗せと見れば、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]をどうしても落としたい時や、終盤に[[プレイヤー]]の[[ライフ]]を詰める際に輝く。いずれにせよ、[[リミテッド]]で攻撃的な[[デッキ]]を組んだ時に採用を検討できるカードと言える。
+
 
+
対象を取ることから、[[赤白]]を取る場合は[[第10管区の軍団兵/Tenth District Legionnaire]]や[[贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed]]との[[シナジー]]が見込める。
+
 
+
*先制攻撃を与える[[石の嵐、ナヒリ/Nahiri, Storm of Stone]]とは相性が良く、戦闘結果を一方的に覆しやすい。
+
 
+
*[[暴力の激励/Invigorated Rampage]]の[[下位互換]]。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ナヒリ/Nahiri]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ナヒリ/Nahiri]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif