「スペルシェイパー」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''スペルシェイパー'''/''Spellshaper''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
+
=スペルシェイパー/Spellshaper=
 +
 
 +
[[クリーチャー・タイプ]]の1つであり、[[マスクス・ブロック]]にのみ登場していたが、[[時のらせんブロック]]で復活した。
 +
共通して「[[マナ]]、[[タップ]]、[[手札]]から[[カード]]を〜枚[[捨てる]]」を[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]を持つ。
  
 
{{#card:Dawnstrider}}
 
{{#card:Dawnstrider}}
 +
 
{{#card:Bog Witch}}
 
{{#card:Bog Witch}}
  
[[マスクス・ブロック]]にのみ登場していたが、[[時のらせんブロック]]で復活した。その後は長らく姿を消していたが、[[機械兵団の進軍]]では[[バトル]][[第2面]]として[[カイレンの火炎職人/Kyren Flamewright]]が登場した。
+
スペルシェイパーとは「呪文の造形者」という意味。
 +
手札のカードを、[[濃霧/Fog]][[暗黒の儀式/Dark Ritual]]など、有名なカードに変更するのだ。
 +
余った[[土地]]カードを有効な呪文に変換できるので、種類によっては[[リミテッド]]でとても強力。
 +
 
 +
ただ、元の呪文によって、繰り返し使えることによって強くなったものもあるが、[[アドバンテージ]]や奇襲性の面で弱くなってしまったものもある。
  
[[]]に存在する。
+
[[プロフェシー]]ではカードを2枚捨てるタイプの[[伝説の]]スペルシェイパーが[[サイクル]]で作られている。
 +
中でも[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]が[[カウンターマギータ]]等で活躍した。
  
[[フレーバー]]ではなく[[能力]]先行のクリーチャー・タイプであり、共通して「([[マナ]]),([[タップ|]]),[[手札]]から[[カード]]を~枚[[捨てる]]」を[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]を持つ。「[[呪文]]の造形者」という名前にふさわしく、手札のカードを[[濃霧/Fog]][[暗黒の儀式/Dark Ritual]]など、有名なカードに「造りかえる」。[[プロフェシー]]ではカードを2枚捨てるタイプの[[伝説の]]スペルシェイパーが[[サイクル]]で作られている。中でも[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]は[[カウンターマギータ]]などで活躍した。
+
*スペルシェイパーを表現する場合に、そのカード名ではなくその機能に対応する[[カード名]](下記参照)+シェイパーで表現する場合がある。
 +
例:「[[解呪/Disenchant|解呪]]シェイパー」(=[[誠実な証人/Devout Witness]]
 +
  「[[神の怒り/Wrath of God|ラスゴ]]シェイパー」(=[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]
  
*スペルシェイパーを表現する場合に、その[[カード名]]ではなくその機能に対応するカード名(下記参照)+シェイパーで表現する場合がある。
 
**例:「[[解呪/Disenchant|解呪]]シェイパー」(=[[誠実な証人/Devout Witness]])、「[[神の怒り/Wrath of God|ラスゴ]]シェイパー」(=[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]])
 
*余った[[土地]]カードを有効な呪文に変換できるので、種類によっては[[リミテッド]]を中心にとても強力なカードとなる。ただし、元の呪文によって性能は様々で、繰り返し使えることによって強くなったものもあるが、[[アドバンテージ]]や奇襲性の面で弱くなってしまったものもある。
 
*[[モダンホライゾン2]]でも復活が検討されていたが、没になった(→[[Fate Reforger]])。
 
 
==一覧==
 
==一覧==
*◎→コスト、能力ともに完全一致
+
◎→コスト、能力ともに完全一致
*○→コスト、能力のどちらかに若干のずれ
+
○→コスト、能力のどちらかに若干のずれ
*▲→コストが違う、能力にちがいはあるものの、類似性は認められる。
+
▲→コストが違う、能力にちがいはあるものの、類似性は認められる。
*★→伝説のスペルシェイパー・サイクル
+
★→伝説のスペルシェイパー・サイクル
(注)ここでいう「コスト」とは「[[支払う]][[マナ]]の[[色]]および点数」のみを言う。
+
<!-- 捨てる枚数が違うのでヤヤとは区別します。 -->
 +
(注1)ここでいう「コスト」とは「支払う[[マナ]]の[[色]]および点数」のみを言う。
 +
<!-- 「コスト」だけでは、上にもある通り、タップやら捨てる枚数などが関係してしまいます。
 +
(注2)「元になった呪文」より先に登場したスペルシェイパーも存在する。
 +
スペルシェイパーより後に登場したカードを「元になった」と表現するのはおかしいので少し訂正します。 -->
  
===マスクス・ブロック===
+
*マスクス・ブロック
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!カード名 !! 類似度 !! 同一、または類似している[[呪文]]や[[能力]]
+
|LEFT:| aligen="center"|||LEFT:||
 
|-
 
|-
|[[いたずら好きな魔道士/Trickster Mage]]||||[[ぐるぐる/Twiddle]]
+
| aligen="center"|カード名||類似度| aligen="center"|同一、または類似している[[呪文]]や[[能力]]||
 
|-
 
|-
|[[疫病妖術使い/Plague Witch]]||◎||[[夜+昼/Night+Day|夜/Night]]
+
|[[いたずら好きな魔道士/Trickster Mage]]||◎||[[ぐるぐる/Twiddle]]||
 
|-
 
|-
|[[大笑いの妖術使い/Cackling Witch]]||◎||[[彼方からの雄叫び/Howl from Beyond]]
+
|[[夜+昼/Night+Day|疫病妖術使い/Plague Witch]]||◎||[[/Night]]||
 
|-
 
|-
|[[外交官随員/Diplomatic Escort]]||||[[介入/Intervene]]
+
|[[大笑いの妖術使い/Cackling Witch]]||||[[彼方からの雄叫び/Howl from Beyond]]||
 
|-
 
|-
|[[玩具職人/Toymaker]]||||[[カーンの接触/Karn's Touch]]
+
|[[外交官随員/Diplomatic Escort]]||||[[介入/Intervene]]||
 
|-
 
|-
|[[クリスの魔道士/Kris Mage]]||||[[焦熱の槍/Scorching Spear]]
+
|[[玩具職人/Toymaker]]||||[[カーンの接触/Karn's Touch]]||
 
|-
 
|-
|[[獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts]]||||[[自然の類似/Natural Affinity]]
+
|[[クリスの魔道士/Kris Mage]]||||[[焦熱の槍/Scorching Spear]]||
 
|-
 
|-
|★[[ケルドの軍監ラトゥーラ/Latulla, Keldon Overseer]]||||[[猛火/Blaze]]
+
|★[[獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts]]||||[[自然の類似/Natural Affinity]]||
 
|-
 
|-
|[[弧炎の魔道士/Arc Mage]]||||[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]もしくは[[火+氷/Fire+Ice|火/Fire]]
+
|[[ケルドの軍監ラトゥーラ/Latulla, Keldon Overseer]]||||[[猛火/Blaze]]||
 
|-
 
|-
|[[心を削るものグリール/Greel, Mind Raker]]||||[[精神錯乱/Mind Twist]]
+
|[[火+氷/Fire+Ice|弧炎の魔道士/Arc Mage]]||||[[弧状の稲妻/Arc Lightning]]
 +
もしくは[[火/Fire]]||
 
|-
 
|-
|★[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]||||[[神の怒り/Wrath of God]]
+
|★[[心を削るものグリール/Greel, Mind Raker]]||||[[精神錯乱/Mind Twist]]||
 
|-
 
|-
|[[収穫の魔道士/Harvest Mage]]||○||[[多様化する成長/Divergent Growth]]
+
|[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]||○||[[神の怒り/Wrath of God]]||
 
|-
 
|-
|[[シルバーグレイド峡谷の開拓者/Silverglade Pathfinder]]||◎||[[不屈の自然/Rampant Growth]]
+
|[[収穫の魔道士/Harvest Mage]]||◎||[[多様化する成長/Divergent Growth]]||
 
|-
 
|-
|[[地震の魔道士/Seismic Mage]]||◎||[[石の雨/Stone Rain]]
+
|[[シルバーグレイド峡谷の開拓者/Silverglade Pathfinder]]||◎||[[不屈の自然/Rampant Growth]]||
 
|-
 
|-
|[[滋養飲料の行商人/Tonic Peddler]]||||[[治癒の軟膏/Healing Salve]]
+
|[[地震の魔道士/Seismic Mage]]||||[[石の雨/Stone Rain]]||
 
|-
 
|-
|[[誠実な証人/Devout Witness]]||||[[解呪/Disenchant]]
+
|[[滋養飲料の行商人/Tonic Peddler]]||||[[治癒の軟膏/Healing Salve]]||
 
|-
 
|-
|[[煽動者/Instigator]]||||[[戦争の扇動/Incite War]]
+
|[[誠実な証人/Devout Witness]]||||[[解呪/Disenchant]]||
 
|-
 
|-
|[[葬儀人/Undertaker]]||||[[死者再生/Raise Dead]]
+
|[[煽動者/Instigator]]||||[[戦争の扇動/Incite War]]||
 
|-
 
|-
|[[ダルの網使い/Netter en-Dal]]||||[[心変わり/Change of Heart]]
+
|[[葬儀人/Undertaker]]||||[[死者再生/Raise Dead]]||
 
|-
 
|-
|[[ダルの報復者/Avenger en-Dal]]||||[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]、[[流刑/Exile]]もしくは[[糾弾/Condemn]]
+
|[[ダルの網使い/Netter en-Dal]]||||[[心変わり/Change of Heart]]||
 
|-
 
|-
|[[チョー=アリムの錬金術師/Cho-Arrim Alchemist]]||||[[ダメージ反転/Reverse Damage]]
+
|[[ダルの報復者/Avenger en-Dal]]||||[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]、[[流刑/Exile]]
 +
もしくは[[糾弾/Condemn]]||
 
|-
 
|-
|[[超越者/Overtaker]]||||[[命令の光/Ray of Command]]
+
|[[チョー=アリムの錬金術師/Cho-Arrim Alchemist]]||||[[ダメージ反転/Reverse Damage]]||
 
|-
 
|-
|[[鎚の魔道士/Hammer Mage]]||||[[溶融/Meltdown]]
+
|[[超越者/Overtaker]]||||[[命令の光/Ray of Command]]||
 
|-
 
|-
|[[ディープウッドの鼓手/Deepwood Drummer]]||◎||[[増進+衰退/Wax+Wane|増進/Wax]]
+
|[[鎚の魔道士/Hammer Mage]]||◎||[[溶融/Meltdown]]||
 
|-
 
|-
|[[ディープウッドの古老/Deepwood Elder]]||||該当なし(XGGでX個の土地を1ターン[[]]にする)
+
|[[増進+衰退/Wax+Wane|ディープウッドの鼓手/Deepwood Drummer]]||||[[増進/Wax]]||
 
|-
 
|-
|[[名うての暗殺者/Notorious Assassin]]||||[[闇への追放/Dark Banishing]]
+
|[[ディープウッドの古老/Deepwood Elder]]||||該当なし(XGGでX個の土地を1ターン[[]]にする)||
 
|-
 
|-
|[[西風の魔道士アレクシー/Alexi, Zephyr Mage]]||||[[上天の潮流/Aether Tide]]
+
|[[名うての暗殺者/Notorious Assassin]]||||[[闇への追放/Dark Banishing]]||
 
|-
 
|-
|[[沼の妖術使い/Bog Witch]]||||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]
+
|[[西風の魔道士アレクシー/Alexi, Zephyr Mage]]||||[[上天の潮流/AEther Tide]]||
 
|-
 
|-
|[[波止場の用心棒/Waterfront Bouncer]]||◎||[[送還/Unsummon]]
+
|[[沼の妖術使い/Bog Witch]]||◎||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||
 
|-
 
|-
|[[爆破の魔道士/Blaster Mage]]||||[[トンネル/Tunnel]]
+
|[[波止場の用心棒/Waterfront Bouncer]]||||[[送還/Unsummon]]||
 
|-
 
|-
|[[風船の行商人/Balloon Peddler]]||||[[ジャンプ/Jump]]
+
|[[爆破の魔道士/Blaster Mage]]||||[[トンネル/Tunnel]]||
 
|-
 
|-
|[[ボーラの戦士/Bola Warrior]]||||[[気絶/Stun]]
+
|[[風船の行商人/Balloon Peddler]]||||[[ジャンプ/Jump]]||
 
|-
 
|-
|[[暴獣乗り/Stampede Driver]]||▲||[[スタンピード/Stampede]]
+
|[[ボーラの戦士/Bola Warrior]]||▲||[[気絶/Stun]]||
 
|-
 
|-
|[[魔除けの行商人/Charm Peddler]]||▲||[[サマイトの祝福/Samite Blessing]]
+
|[[暴獣乗り/Stampede Driver]]||▲||[[スタンピード/Stampede]]||
 
|-
 
|-
|[[夜明けに歩くもの/Dawnstrider]]||||[[濃霧/Fog]]
+
|[[魔除けの行商人/Charm Peddler]]||||[[サマイトの祝福/Samite Blessing]]||
 
|-
 
|-
|[[要塞の機械技師/Stronghold Machinist]]||||[[否認/Negate]]
+
|[[夜明けに歩くもの/Dawnstrider]]||||[[濃霧/Fog]]||
 
|-
 
|-
|[[要塞の生物学者/Stronghold Biologist]]||○||[[霊魂放逐/Remove Soul]]
+
|[[悪意+敵意/Spite+Malice|要塞の機械技師/Stronghold Machinist]]||○||[[悪意/Spite]]||
 
|-
 
|-
|[[預言する妖術使い/Divining Witch]]||○||[[Demonic Consultation]]
+
|[[要塞の生物学者/Stronghold Biologist]]||○||[[霊魂放逐/Remove Soul]]、[[急襲/Preemptive Strike]]
 +
もしくは[[まやかしの召喚/False Summoning]]||
 
|-
 
|-
|[[ラッシュウッドの薬草医/Rushwood Herbalist]]||▲||[[リフレッシュ/Refresh]]もしくは[[若木の魔除け/Seedling Charm]]
+
|[[預言する妖術使い/Divining Witch]]||○||[[Demonic Consultation]]||
 +
|-
 +
|[[ラッシュウッドの薬草医/Rushwood Herbalist]]||▲||[[リフレッシュ/Refresh]]もしくは
 +
[[若木の魔除け/Seedling Charm]]||
 
|}
 
|}
  
===時のらせんブロック===
+
*時のらせんブロック
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!カード名 !! 類似度 !! 同一、または類似している[[呪文]]や[[能力]]
+
|LEFT:| aligen="center"|||LEFT:||
 
|-
 
|-
|[[アーボーグの吸魂魔道士/Urborg Syphon-Mage]]||||[[吸魂/Syphon Soul]]
+
| aligen="center"|カード名||類似度| aligen="center"|元になった[[呪文]]や[[能力]]||
 
|-
 
|-
|[[アイケイシアの触れ役/Icatian Crier]]||○||[[急報/Raise the Alarm]]
+
|[[アーボーグの吸魂魔道士/Urborg Syphon-Mage]]||○||[[吸魂/Syphon Soul]]||
 
|-
 
|-
| rowspan="3"|[[特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage]]||○||[[赤霊破/Red Elemental Blast]]
+
|[[アイケイシアの触れ役/Icatian Crier]]||○||[[急報/Raise the Alarm]]||
 
|-
 
|-
| ||[[火葬/Incinerate]]
+
|[[特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage]]||○||[[赤霊破/Red Elemental Blast]]||
 
|-
 
|-
| ◎||[[インフェルノ/Inferno]]
+
|~||◎||[[火葬/Incinerate]]||
 
|-
 
|-
|[[トレイリアの歩哨/Tolarian Sentinel]]||◎||[[救出/Rescue]]
+
|~||◎||[[インフェルノ/Inferno]]||
 
|-
 
|-
|[[緑探し/Greenseeker]]||◎||[[地勢/Lay of the Land]]
+
|[[トレイリアの歩哨/Tolarian Sentinel]]||◎||[[救出/Rescue]]||
 
|-
 
|-
|[[流動石の媒介者/Flowstone Channeler]]||◎||[[流動石の一撃/Flowstone Strike]]
+
|[[緑探し/Greenseeker]]||◎||[[地勢/Lay of the Land]]||
 
|-
 
|-
|[[幽霊の戦術家/Ghost Tactician]]||||[[攪乱戦術/Scare Tactics]]
+
|[[流動石の媒介者/Flowstone Channeler]]||||[[流動石の一撃/Flowstone Strike]]||
 
|-
 
|-
|[[夢次元の芸術家/Dreamscape Artist]]||○||[[砕土/Harrow]]
+
|[[幽霊の戦術家/Ghost Tactician]]||○||[[攪乱戦術/Scare Tactics]]||
 
|-
 
|-
|[[背びれクーサイト/Ridged Kusite]]||○||[[狙い撃ち/Guided Strike]]
+
|[[夢次元の芸術家/Dreamscape Artist]]||○||[[砕土/Harrow]]||
 
|-
 
|-
|[[恐火魔道士/Firefright Mage]]||||[[戦慄の悲鳴/Shriek of Dread]]
+
|[[背びれクーサイト/Ridged Kusite]]||||[[狙い撃ち/Guided Strike]]||
 
|-
 
|-
|[[賢智のケンタウルス/Sophic Centaur]]||||[[ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom]]
+
|[[恐火魔道士/Firefright Mage]]||||[[戦慄の悲鳴/Shriek of Dread]]||
 
|-
 
|-
|[[ゴールドメドウの監視人/Goldmeadow Lookout]]||||[[ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier]]
+
|[[賢智のケンタウルス/Sophic Centaur]]||||[[ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom]]||
 
|-
 
|-
|[[雲撒き/Cloudseeder]]||◎||[[雲のスプライト/Cloud Sprite]]
+
|[[ゴールドメドウの監視人/Goldmeadow Lookout]]||◎||[[ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier]]||
 
|-
 
|-
|[[スカーク峠の掘り起こし/Skirk Ridge Exhumer]]||◎||[[ただれたゴブリン/Festering Goblin]]
+
|[[雲撒き/Cloudseeder]]||◎||[[雲のスプライト/Cloud Sprite]]||
 
|-
 
|-
|[[火花吐き/Sparkspitter]]||◎||[[火花の精霊/Spark Elemental]]
+
|[[スカーク峠の掘り起こし/Skirk Ridge Exhumer]]||◎||[[ただれたゴブリン/Festering Goblin]]||
 
|-
 
|-
|[[ラノワールの助言者/Llanowar Mentor]]||◎||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]
+
|[[火花吐き/Sparkspitter]]||◎||[[火花の精霊/Spark Elemental]]||
 
|-
 
|-
|[[スリヴァー鍛冶/Sliversmith]]||◎||[[メタリック・スリヴァー/Metallic Sliver]]
+
|[[ラノワールの助言者/Llanowar Mentor]]||◎||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]||
 +
|-
 +
|[[スリヴァー鍛冶/Sliversmith]]||◎||[[メタリック・スリヴァー/Metallic Sliver]]||
 
|}
 
|}
  
===機械兵団の進軍===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!カード名 !! 類似度 !! 同一、または類似している[[呪文]]や[[能力]]
 
|-
 
|[[カイレンの火炎職人/Kyren Flamewright]]||▲||[[英雄的援軍/Heroic Reinforcements]]
 
|}
 
 
==参考==
 
==参考==
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Spellshaper|スペルシェイパー(Spellshaper)}}
+
*[[サブタイプ:Spellshaper|スペルシェイパー(Spellshaper)で検索]]
 
*[[共鳴者]]
 
*[[共鳴者]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
__NOTOC__
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|すへるしぇいはー]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif