「ジャッジ褒賞」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
17行: 17行:
  
 
==プロモーション・カード一覧==
 
==プロモーション・カード一覧==
===[[1998年]]===
 
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
|-
 
|-
 
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
 
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
 +
|-
 +
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[1998年]]
 
|-
 
|-
 
|[[稲妻/Lightning Bolt]]||||[[第4版]]||rowspan="3"|1999/06/01 多目的に採用||rowspan="3"|日本語の[[ウルザズ・レガシー]]や[[ウルザズ・デスティニー]]の[[ブースターパック]]にテストプリントカードが誤封入された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-may-2006-2006-05-01 Card of the Day - Friday, May 19, 2006]([[Daily MTG]] 2006年5月)</ref><ref>[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200605.shtml Abominable Empire - FADED NOTES](個人サイト「Abominable Empire」 上の記事の邦訳)</ref><ref>[http://www.nextftp.com/nano/others/textlesstest.html きみょうな宝物庫 - テキストレス・テスト](個人サイト「House of Horror きみょうな宝物庫」) - 画像等の解説</ref>。
 
|[[稲妻/Lightning Bolt]]||||[[第4版]]||rowspan="3"|1999/06/01 多目的に採用||rowspan="3"|日本語の[[ウルザズ・レガシー]]や[[ウルザズ・デスティニー]]の[[ブースターパック]]にテストプリントカードが誤封入された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-may-2006-2006-05-01 Card of the Day - Friday, May 19, 2006]([[Daily MTG]] 2006年5月)</ref><ref>[http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200605.shtml Abominable Empire - FADED NOTES](個人サイト「Abominable Empire」 上の記事の邦訳)</ref><ref>[http://www.nextftp.com/nano/others/textlesstest.html きみょうな宝物庫 - テキストレス・テスト](個人サイト「House of Horror きみょうな宝物庫」) - 画像等の解説</ref>。
28行: 29行:
 
|[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]||||[[ウルザズ・サーガ]]
 
|[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]||||[[ウルザズ・サーガ]]
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[1999年]]
===[[1999年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde]]||||[[第6版]]||1999/08/04 [[世界選手権99]]・サイドイベント||「Japan 1999」の箔押しが入ったもの。
 
|[[バルデュヴィアの大軍/Balduvian Horde]]||||[[第6版]]||1999/08/04 [[世界選手権99]]・サイドイベント||「Japan 1999」の箔押しが入ったもの。
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2000年]]
===[[2000年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]||||[[ビジョンズ]]||2000/08/02 [[世界選手権00]]||[[エキスパンション・シンボル]]はDCIマーク
 
|[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]||||[[ビジョンズ]]||2000/08/02 [[世界選手権00]]||[[エキスパンション・シンボル]]はDCIマーク
48行: 41行:
 
|[[対抗呪文/Counterspell]]||||[[DCIレジェンドメンバーシッププロモ]]||2000/12/28||以降はエキスパンション・シンボルはDCIマーク
 
|[[対抗呪文/Counterspell]]||||[[DCIレジェンドメンバーシッププロモ]]||2000/12/28||以降はエキスパンション・シンボルはDCIマーク
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2001年]]
===[[2001年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]||||[[テンペスト]]||2002/11/08 [[プロツアーヒューストン02]]||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Laurence Sterne)
 
|[[貿易風ライダー/Tradewind Rider]]||||[[テンペスト]]||2002/11/08 [[プロツアーヒューストン02]]||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Laurence Sterne)
61行: 50行:
 
|-
 
|-
 
|[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]||||[[エクソダス]]||2001/09/???||
 
|[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]||||[[エクソダス]]||2001/09/???||
|}
 
===[[2003年]]===
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2003年]]
 
|-
 
|-
 
|[[直観/Intuition]]||G03 1/3||[[テンペスト]]||2003/07/?? ?||
 
|[[直観/Intuition]]||G03 1/3||[[テンペスト]]||2003/07/?? ?||
73行: 59行:
 
|[[生ける屍/Living Death]]||G03 3/3||[[テンペスト]]||2003/05/09 [[プロツアー横浜03]]||
 
|[[生ける屍/Living Death]]||G03 3/3||[[テンペスト]]||2003/05/09 [[プロツアー横浜03]]||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2004年]]
===[[2004年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[ハルマゲドン/Armageddon]]||G04 1/6||[[ポータル]]||rowspan="4|2004/12/27 [[グランプリシカゴ04]]||[[新枠]]に移行
 
|[[ハルマゲドン/Armageddon]]||G04 1/6||[[ポータル]]||rowspan="4|2004/12/27 [[グランプリシカゴ04]]||[[新枠]]に移行
90行: 72行:
 
|-
 
|-
 
|[[隠遁ドルイド/Hermit Druid]]||G04 6/6||[[ストロングホールド]]||2004/12/27 [[グランプリシカゴ04]]||
 
|[[隠遁ドルイド/Hermit Druid]]||G04 6/6||[[ストロングホールド]]||2004/12/27 [[グランプリシカゴ04]]||
|}
 
===[[2005年]]===
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2005年]]
 
|-
 
|-
 
|[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]||G05 1/4||[[ビジョンズ]]||2005/07/02 Origins games conventionアマチュア選手権<br>2005/10/30 ?<!--ソース不明-->||
 
|[[宝石鉱山/Gemstone Mine]]||G05 1/4||[[ビジョンズ]]||2005/07/02 Origins games conventionアマチュア選手権<br>2005/10/30 ?<!--ソース不明-->||
104行: 83行:
 
|[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]||G05 4/4||[[アンティキティー]](秋)||2005/10/28 [[プロツアーロサンゼルス05]]<br>2005/10/30 ?<!--ソース不明-->||
 
|[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]||G05 4/4||[[アンティキティー]](秋)||2005/10/28 [[プロツアーロサンゼルス05]]<br>2005/10/30 ?<!--ソース不明-->||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2006年]]
===[[2006年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[賛美されし天使/Exalted Angel]]||G06 1/4||[[Rob Alexander]]||2005/11/30?12/04 [[世界選手権05]]||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Troilus and Cressida)
 
|[[賛美されし天使/Exalted Angel]]||G06 1/4||[[Rob Alexander]]||2005/11/30?12/04 [[世界選手権05]]||新規古典[[フレイバー・テキスト]](Troilus and Cressida)
119行: 94行:
 
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Richard III)
 
新規古典[[フレイバー・テキスト]](Richard III)
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2007年]]
===[[2007年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth]]||G07 1/5||[[Todd Lockwood]]||||
 
|[[貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth]]||G07 1/5||[[Todd Lockwood]]||||
134行: 105行:
 
|-
 
|-
 
|[[正義の命令/Decree of Justice]]||G07 5/5||[[Alan Pollack]]||||
 
|[[正義の命令/Decree of Justice]]||G07 5/5||[[Alan Pollack]]||||
|}
 
===[[2008年]]===
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2008年]]
 
|-
 
|-
 
|[[オアリムの詠唱/Orim's Chant]]||G08 1/5||[[Chippy]]||||
 
|[[オアリムの詠唱/Orim's Chant]]||G08 1/5||[[Chippy]]||||
150行: 118行:
 
|[[生ける願い/Living Wish]]||G08 5/5||[[高村英彰]]||||
 
|[[生ける願い/Living Wish]]||G08 5/5||[[高村英彰]]||||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2009年]]
===[[2009年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||G09 1/10||[[Mark Hyzer]]||2009/03/21~22 [[グランプリシンガポール09]]||
 
|[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||G09 1/10||[[Mark Hyzer]]||2009/03/21~22 [[グランプリシンガポール09]]||
176行: 140行:
 
|[[樹木茂る山麓/Wooded Foothills]]||G09 10/10||[[オンスロート]]||2009/06/05~07 [[プロツアーホノルル09]]||
 
|[[樹木茂る山麓/Wooded Foothills]]||G09 10/10||[[オンスロート]]||2009/06/05~07 [[プロツアーホノルル09]]||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2010年]]
===[[2010年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[陥没孔/Sinkhole]]||G10 1/8||[[Dave Allsop]]||2010/12/09~12 [[世界選手権10]]||
 
|[[陥没孔/Sinkhole]]||G10 1/8||[[Dave Allsop]]||2010/12/09~12 [[世界選手権10]]||
198行: 158行:
 
|[[不毛の大地/Wasteland]]||G10 8/8||[[Carl Critchlow]]||2010/09/03~05 [[プロツアーアムステルダム10]]||
 
|[[不毛の大地/Wasteland]]||G10 8/8||[[Carl Critchlow]]||2010/09/03~05 [[プロツアーアムステルダム10]]||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2011年]]
===[[2011年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[苦花/Bitterblossom]]||G11 1/8||[[Nils Hamm]]||2011/02/10~13 [[プロツアーパリ11]]||
 
|[[苦花/Bitterblossom]]||G11 1/8||[[Nils Hamm]]||2011/02/10~13 [[プロツアーパリ11]]||
220行: 176行:
 
|[[ゴブリンの溶接工/Goblin Welder]]|||G11 8/8|||[[ウルザズ・レガシー]]||DCIシンボル(イラスト右下)||
 
|[[ゴブリンの溶接工/Goblin Welder]]|||G11 8/8|||[[ウルザズ・レガシー]]||DCIシンボル(イラスト右下)||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2012年]]
===[[2012年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed]]||Judge 1/8||[[ポータル三国志]]||2011/11/17~20 |[[世界選手権11]]||DCIシンボルは無くなりエキスパンション・シンボル、透かしが共に流星マークとなった。またエキスパンション略号は「Judge」になった。
 
|[[隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed]]||Judge 1/8||[[ポータル三国志]]||2011/11/17~20 |[[世界選手権11]]||DCIシンボルは無くなりエキスパンション・シンボル、透かしが共に流星マークとなった。またエキスパンション略号は「Judge」になった。
242行: 194行:
 
|[[統率の塔/Command Tower]]||Judge 8/8||[[統率者 (カードセット)|統率者]]||2012/5/11~13 [[プロツアー「アヴァシンの帰還」]]||
 
|[[統率の塔/Command Tower]]||Judge 8/8||[[統率者 (カードセット)|統率者]]||2012/5/11~13 [[プロツアー「アヴァシンの帰還」]]||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2013年]]
===[[2013年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]||Judge 1/8||[[Sam Wolfe Connelly]]||2013/3/2  [[グランプリ横浜13]]||
 
|[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]||Judge 1/8||[[Sam Wolfe Connelly]]||2013/3/2  [[グランプリ横浜13]]||
263行: 211行:
 
|-
 
|-
 
|[[名誉回復/Vindicate]]||Judge 8/8||[[Karla Ortiz]]||||
 
|[[名誉回復/Vindicate]]||Judge 8/8||[[Karla Ortiz]]||||
|}
+
 
===[[2014年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2014年]]
 
|-
 
|-
 
|[[幽霊の酋長、カラドール/Karador, Ghost Chieftain]]||Judge 1/9||[[統率者 (カードセット)|統率者]]||[[グランプリ名古屋14]]||
 
|[[幽霊の酋長、カラドール/Karador, Ghost Chieftain]]||Judge 1/9||[[統率者 (カードセット)|統率者]]||[[グランプリ名古屋14]]||
297行: 243行:
 
|[[森/Forest]]||Judge 5/5||[[Terese Nielsen]]||||フルアート
 
|[[森/Forest]]||Judge 5/5||[[Terese Nielsen]]||||フルアート
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2015年]]
===[[2015年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[時間操作/Temporal Manipulation]]||J15 001/008||[[Magic Online]]||||以降[[新枠#基本セット2015以降のカード枠|基本セット2015枠]]になった。[[稀少度]]の欄にP Judge、略号はJに西暦下二桁となっている。
 
|[[時間操作/Temporal Manipulation]]||J15 001/008||[[Magic Online]]||||以降[[新枠#基本セット2015以降のカード枠|基本セット2015枠]]になった。[[稀少度]]の欄にP Judge、略号はJに西暦下二桁となっている。
319行: 261行:
 
|[[不毛の大地/Wasteland]]||J15 008/008||[[レガシー選手権13]]||||
 
|[[不毛の大地/Wasteland]]||J15 008/008||[[レガシー選手権13]]||||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2016年]]
===[[2016年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic]]||J16 001/008||[[Johannes Voss]]||||実際には印刷されず、イラストは2016年の[[グランプリ#プロモーション・カード|グランプリプロモ]]に使用された。
 
|[[石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic]]||J16 001/008||[[Johannes Voss]]||||実際には印刷されず、イラストは2016年の[[グランプリ#プロモーション・カード|グランプリプロモ]]に使用された。
341行: 279行:
 
||[[結界師ズアー/Zur the Enchanter]]||J16 008/008||[[Josu Hernaiz]]||||
 
||[[結界師ズアー/Zur the Enchanter]]||J16 008/008||[[Josu Hernaiz]]||||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2017年]]
===[[2017年]]===
+
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope]]||J17 001/008||[[Howard Lyon]]||||
 
|[[希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope]]||J17 001/008||[[Howard Lyon]]||||
364行: 299行:
 
|-
 
|-
 
|[[ルールの法律家/Rules Lawyer]]||J17 009/008|||[[Dmitry Burmak]]||||[[アン・セット]]の[[Unstable]]より
 
|[[ルールの法律家/Rules Lawyer]]||J17 009/008|||[[Dmitry Burmak]]||||[[アン・セット]]の[[Unstable]]より
|}
+
 
===[[2018年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2018年]]
 
|-
 
|-
 
|[[商人の巻物/Merchant Scroll]]||J18 001/008||[[Scott Murphy]]||||以降[[新枠#ドミナリア以降のカード枠|ドミナリア枠]]採用
 
|[[商人の巻物/Merchant Scroll]]||J18 001/008||[[Scott Murphy]]||||以降[[新枠#ドミナリア以降のカード枠|ドミナリア枠]]採用
386行: 319行:
 
|[[食物連鎖/Food Chain]]||J18 008/008||[[Craig J Spearing]]||||
 
|[[食物連鎖/Food Chain]]||J18 008/008||[[Craig J Spearing]]||||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2019年]]
===[[2019年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[ミリーの悪知恵/Mirri's Guile]]||J19 001/008||[[テンペスト]]||||参考<ref name="Twitter1">[https://twitter.com/MagicJudges/status/1115996928641306635 Magic Judges](ジャッジコミュニティのTwitter 2019年4月11日)</ref>
 
|[[ミリーの悪知恵/Mirri's Guile]]||J19 001/008||[[テンペスト]]||||参考<ref name="Twitter1">[https://twitter.com/MagicJudges/status/1115996928641306635 Magic Judges](ジャッジコミュニティのTwitter 2019年4月11日)</ref>
408行: 337行:
 
|[[反射池/Reflecting Pool]]||J19 008/008||[[Magic Online]]||
 
|[[反射池/Reflecting Pool]]||J19 008/008||[[Magic Online]]||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2020年]]
===[[2020年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[競技場の首長/Arena Rector]]||J20 001/010||||||
 
|[[競技場の首長/Arena Rector]]||J20 001/010||||||
434行: 359行:
 
|[[ウギンの目/Eye of Ugin]]||J20 010/010||||||
 
|[[ウギンの目/Eye of Ugin]]||J20 010/010||||||
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2021年]]
===[[2021年]]===
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[限りないもの、モロフォン/Morophon, the Boundless]]||J21 001/010||[[Svetlin Velinov]]||9月-12月プロモ||参考<ref name="JA20210810">[https://judgeacademy.com/july-2021-judge-academy-news-and-updates/ July 2021 Judge Academy News and Updates](Judge Academyブログ 2021年8月10日</ref>
 
|[[限りないもの、モロフォン/Morophon, the Boundless]]||J21 001/010||[[Svetlin Velinov]]||9月-12月プロモ||参考<ref name="JA20210810">[https://judgeacademy.com/july-2021-judge-academy-news-and-updates/ July 2021 Judge Academy News and Updates](Judge Academyブログ 2021年8月10日</ref>
460行: 381行:
 
|[[原初の災厄、ザカマ/Zacama, Primal Calamity]]||J21 010/010||[[Yigit Koroglu]]||9月-12月プロモ||参考<ref name="JA20210810" />
 
|[[原初の災厄、ザカマ/Zacama, Primal Calamity]]||J21 010/010||[[Yigit Koroglu]]||9月-12月プロモ||参考<ref name="JA20210810" />
 
|-
 
|-
|}
+
!colspan="5" style="text-align:left;background-color:#f2f2f2"|[[2022年]]<ref>[https://judgeacademy.com/judge-academy-2022-announcements/ Judge Academy 2022 Announcements](Judge Academyブログ 2021年10月4日)</ref>
===[[2022年]]===
+
*参考:[https://judgeacademy.com/judge-academy-2022-announcements/ Judge Academy 2022 Announcements](Judge Academyブログ 2021年10月4日)
+
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
+
 
|-
 
|-
 
|[[偉大なるオーラ術/Greater Auramancy]]||P22 001/010||[[Lucas Graciano]]||rowspan="2"|1月-3月プロモ(カンファレンス参加者)||rowspan="2"|参考<ref name="JA20220131">[https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=655854982425003&id=100895021254338&m_entstream_source=timeline&__tn__=%2As%2As-R Judge Academy](ジャッジアカデミーのFacebook 2022年1月31日)</ref>
 
|[[偉大なるオーラ術/Greater Auramancy]]||P22 001/010||[[Lucas Graciano]]||rowspan="2"|1月-3月プロモ(カンファレンス参加者)||rowspan="2"|参考<ref name="JA20220131">[https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=655854982425003&id=100895021254338&m_entstream_source=timeline&__tn__=%2As%2As-R Judge Academy](ジャッジアカデミーのFacebook 2022年1月31日)</ref>
486行: 402行:
 
|-
 
|-
 
|[[イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc]] - [[太陽の揺籃の地、イトリモク/Itlimoc, Cradle of the Sun]]||P22 010/010||[[Dmitry Burmak]]||7月-12月プロモ(主催者・プレゼンター)||参考<ref name="JA20220606" />
 
|[[イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc]] - [[太陽の揺籃の地、イトリモク/Itlimoc, Cradle of the Sun]]||P22 010/010||[[Dmitry Burmak]]||7月-12月プロモ(主催者・プレゼンター)||参考<ref name="JA20220606" />
|}
 
===[[2023年]]===
 
コレクター番号1~5は[[旧枠]]加工カード。0006~0010はフルアートでイラスト内にフクロウが書かれた"the Owl Lands"。
 
{| class="wikitable" style="text-align:left;"
 
|-
 
![[カード名]]!![[コレクター番号]]!![[イラスト]]!!寄贈理由または大会!!備考
 
|-
 
|[[絵描きの召使い/Painter's Servant]]||1 Judge Academy||[[シャドウムーア]]|||第1四半期プロモ|||参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1600544291822125056?cxt=HHwWgICylbWjo7YsAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月8日)</ref>
 
|-
 
|[[丸砥石/Grindstone]]||2 Judge Academy||[[Dan Scott]]|||第2四半期プロモ|||参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1602381416603566080?cxt=HHwWgIC-tZPa5rwsAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月13日)</ref>
 
|-
 
|[[マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice]]||3 Judge Academy||[[ダークスティール]]|||第1四半期プロモ|||参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1600984545511505920?cxt=HHwWgIDU4ca967csAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月9日)</ref>
 
|-
 
|[[改良式鋳造所/Retrofitter Foundry]]||4 Judge Academy||[[統率者2018]]|||第2四半期プロモ|||参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1601643918642540544?cxt=HHwWgMDTtY-ql7osAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月11日)</ref>
 
|-
 
|[[戦争と平和の剣/Sword of War and Peace]]||5 Judge Academy||[[新たなるファイレクシア]]|||第1四半期・第2四半期プロモ|||参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1601283276857278464?cxt=HHwWgIDQ3YCq87gsAAAA Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2022年12月10日)</ref>
 
|-
 
|[[平地/Plains]]||0006 Judge Academy||rowspan="5"|[[Jorge Jacinto]]||第3四半期プロモ||rowspan="5"|参考<ref>[https://twitter.com/JudgeAcademy/status/1691569065377325486 Judge Academy](ジャッジアカデミーのTwitter 2023年8月16日)</ref>
 
|-
 
|[[島/Island]]||0007 Judge Academy||ボーナス・プロモ
 
|-
 
|[[沼/Swamp]]||0008 Judge Academy||第4四半期プロモ
 
|-
 
|[[山/Mountain]]||0009 Judge Academy||第3四半期プロモ
 
|-
 
|[[森/Forest]]||0010 Judge Academy||第4四半期プロモ
 
 
|}
 
|}
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif