「グランプリ京都07」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''グランプリ京都07'''/''Grand Prix-Kyoto 2007''は、2007年に開催された[[スタンダード]]の[[グランプリ]]。京都でのグランプリは通算4回目となる。
 
  
[[渡辺雄也]]が日本人通算5人目のアマチュア優勝。ベスト8の半数が[[アマチュアプレイヤー]]となり、実績のある[[プロプレイヤー]]は苦杯を舐めた。
+
=グランプリ京都07=
 +
 
 +
通算4回目となる京都での[[グランプリ]]。
 +
[[次元の混乱]]参入後の[[スタンダード]]で争われた。
 +
 
 +
[[渡辺雄也]]が日本人通算5人目のアマチュア優勝。
 +
ベスト8の半数が[[アマチュアプレイヤー]]となり、実績のある[[プロプレイヤー]]は苦杯を舐めた。
  
 
都市圏での[[スタンダード]]のイベントということで、859名もの参加者を集めた。
 
都市圏での[[スタンダード]]のイベントということで、859名もの参加者を集めた。
  
 
==基本データ==
 
==基本データ==
*日時:2007年3月17日~3月18日
+
*日時:3月17日・18日
*会場:[http://www.miyakomesse.jp/ 京都市勧業館 みやこメッセ]
+
*会場:[[京都市勧業館 みやこメッセ:http://www.miyakomesse.jp/]]
*[[フォーマット]]:[[スタンダード]]([[第9版]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]+[[時のらせん]]+[[次元の混乱]])
+
*フォーマット:[[スタンダード]]([[第9版]]+[[ラヴニカ・ブロック]]+[[コールドスナップ]]+[[時のらせん]]+[[次元の混乱]])
 
*参加者数:859名
 
*参加者数:859名
*[[ヘッド・ジャッジ]]:[[宮坂健]]
 
 
*[[プロツアー横浜07]]予選
 
*[[プロツアー横浜07]]予選
*来場[[アーティスト]]:[[Mark Poole]]
 
  
 
==上位入賞者==
 
==上位入賞者==
*優勝 [[渡辺雄也]] ([[イゼットロン]])
+
*優勝  [[渡辺雄也]]([[イゼットロン]])
*準優勝 [[岩崎裕輔]] ([[プロジェクトX]])
+
*準優勝 [[岩崎裕輔]]([[プロジェクトX]])
*第3位 [[東大陽]] ([[青]][[単色|単]][[ピクルス#ラヴニカ・ブロック+時のらせんブロック期|ピクルス]])
+
*第3位 [[単色|東大陽]]([[青]][[単]][[ピクルス]])
*第4位 [[富井翼]] ([[太陽拳]])
+
*第4位 [[富井翼]]([[太陽拳]])
*第5位 [[清水直樹]] ([[セル]])
+
*第5位 [[清水直樹]]([[セル]])
*第6位 [[石川錬]] ([[トリコロール#ラヴニカ・ブロック期|トリコロール]])
+
*第6位 [[トリコロール#Ravnica|石川錬]]([[トリコロール]])
*第7位 [[和田淳]] ([[トリコロール#ラヴニカ・ブロック期|トリコロール]])
+
*第7位 [[トリコロール#Ravnica|和田淳]]([[トリコロール]])
*第8位 [[井出克洋]] ([[グルール・ビート]])
+
*第8位 [[井出克洋]]([[グルール・ビート]])
  
*第9位 [[八十岡翔太]] ([[青黒トロン]])
+
*第9位 [[八十岡翔太]]([[青黒トロン]])
*第10位 [[高橋純也]] ([[発掘 (デッキ)|発掘デッキ]])
+
*第10位 [[発掘#deck|高橋純也]]([[発掘デッキ]])
*第11位 [[山本昇平]] ([[イゼットロン]])
+
*第11位 [[山本昇平]]([[イゼットロン]])
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpkyo07 Live Coverage of 2007 Grand Prix-Kyoto!] ([[WotC]])
+
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpkyo07ja/welcome|Live Coverage of 2007 Grand PrixミKyoto!]]
*[http://web.archive.org/web/20091012123148/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/asahara/20070330dtb/index.html Standard Decks to Beat 2007 March]([[タカラトミー]]、文:[[浅原晃]])
+
*[[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/asahara/20070330dtb/index.html|Standard Decks to Beat 2007 March]]([[タカラトミー]]、文:[[浅原晃]])
 
*[[トーナメント記録]] 
 
*[[トーナメント記録]] 
 
{{2007シーズン}}
 
[[Category:グランプリ|きようと2007]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif