「エルフの笛吹き/Elvish Piper」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[緑マナ]]1点+[[タップ]]で、[[手札]]から[[クリーチャー・カード]]を[[戦場に出す|戦場に出せ]]る、いわゆる[[踏み倒し]]を行う[[エルフ]]。
 
[[緑マナ]]1点+[[タップ]]で、[[手札]]から[[クリーチャー・カード]]を[[戦場に出す|戦場に出せ]]る、いわゆる[[踏み倒し]]を行う[[エルフ]]。
  
[[クリーチャー]]の[[マナ・コスト]]等を無視し、かつ[[インスタント・タイミング]]で[[戦場]]に出せる。これ自身が[[戦場]]に残っていれば何度も能力を使うこともできる。ここからさらに巨大クリーチャー達に繋げるための布石となるカードである。
+
[[クリーチャー]]の[[マナ・コスト]]等を無視し、かつ[[インスタント・タイミング]]で[[戦場]]に出せる。これ自身が場に残っていれば何度も能力を使うこともできる。ここからさらに巨大クリーチャー達に繋げるための布石となるカードである。
  
 
ただし、これ自体が4[[マナ]]と踏み倒しにしては[[重い|重]]く、[[タップ能力]]であるため動き出しが遅い。1/1と貧弱なのも問題であり、能力を使う前に簡単に[[除去]]されてしまうし、出した返しの[[ターン]]に[[ブロッカー]]になることも期待できない。[[デッキ]]構築の段階においても、ここから出すための超大型クリーチャーを増やせば序盤やこれを引けなかった場合に無防備になり、逆に[[軽い]]カードで脇を固めるとこれを使う旨味がなくなってしまうという、構造上のジレンマを生んでしまう。
 
ただし、これ自体が4[[マナ]]と踏み倒しにしては[[重い|重]]く、[[タップ能力]]であるため動き出しが遅い。1/1と貧弱なのも問題であり、能力を使う前に簡単に[[除去]]されてしまうし、出した返しの[[ターン]]に[[ブロッカー]]になることも期待できない。[[デッキ]]構築の段階においても、ここから出すための超大型クリーチャーを増やせば序盤やこれを引けなかった場合に無防備になり、逆に[[軽い]]カードで脇を固めるとこれを使う旨味がなくなってしまうという、構造上のジレンマを生んでしまう。
15行: 15行:
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
手札から直接[[カード]]を[[戦場に出す]]、または[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]能力を持ったクリーチャー。クリーチャー以外でこの類の能力を持つものは[[流転の護符/Quicksilver Amulet]]か[[Eureka]]の項を、出したカードがそのターン中までしか維持できないものは[[騙し討ち/Sneak Attack]]の項を参照。
 
手札から直接[[カード]]を[[戦場に出す]]、または[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]能力を持ったクリーチャー。クリーチャー以外でこの類の能力を持つものは[[流転の護符/Quicksilver Amulet]]か[[Eureka]]の項を、出したカードがそのターン中までしか維持できないものは[[騙し討ち/Sneak Attack]]の項を参照。
 
 
*[[Goblin Wizard]] - (2)(赤)(赤)。タップ能力で、[[ゴブリン]]を出す。(赤)でゴブリン1体に[[プロテクション]]([[白]])を付与。([[ザ・ダーク]])
 
*[[Goblin Wizard]] - (2)(赤)(赤)。タップ能力で、[[ゴブリン]]を出す。(赤)でゴブリン1体に[[プロテクション]]([[白]])を付与。([[ザ・ダーク]])
 
**[[Willow Priestess]] - (2)(緑)(緑)。タップ能力で、[[フェアリー]]を出す。(2)(緑)で[[緑]]のクリーチャー1体にプロテクション([[黒]])を付与。([[ホームランド]])
 
**[[Willow Priestess]] - (2)(緑)(緑)。タップ能力で、[[フェアリー]]を出す。(2)(緑)で[[緑]]のクリーチャー1体にプロテクション([[黒]])を付与。([[ホームランド]])
29行: 28行:
 
*[[銅のノーム/Copper Gnomes]] - (2)[[アーティファクト・クリーチャー]]。(4)で[[アーティファクト]]を出す。(ウルザズ・サーガ)
 
*[[銅のノーム/Copper Gnomes]] - (2)[[アーティファクト・クリーチャー]]。(4)で[[アーティファクト]]を出す。(ウルザズ・サーガ)
 
*[[メタスランの軽飛行船/Metathran Aerostat]] - (2)(青)(青)。(X)(青)で[[マナ総量]]X以下のクリーチャーを出し、これを手札に戻す。([[インベイジョン]])
 
*[[メタスランの軽飛行船/Metathran Aerostat]] - (2)(青)(青)。(X)(青)で[[マナ総量]]X以下のクリーチャーを出し、これを手札に戻す。([[インベイジョン]])
**[[偽皮操り/Dermoplasm]] - [[変異]](2)(青)(青)の[[表向きになったとき]]に[[誘発]]。変異を持つクリーチャーを[[表向き]]に出し、これを手札に戻す。([[レギオン]])
+
**[[偽皮操り/Dermoplasm]] - [[変異]](2)(青)(青)の[[変異誘発型能力]]で変異を持つクリーチャーを[[表向き]]に出し、これを手札に戻す。([[レギオン]])
**[[霊気の原形質/Aetherplasm]] - (2)(青)(青)。[[ブロック]]するたびこれを手札に戻し、これがブロックしていたクリーチャーをブロックしている状態でクリーチャーを出す。([[ギルドパクト]])
+
**[[霊気の原形質/Aetherplasm]] - (2)(青)(青)。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]するたびこれを手札に戻し、これがブロックしていたクリーチャーをブロックしている状態でクリーチャーを出す。([[ギルドパクト]])
 
**[[練達の変成者/Master Transmuter]] - (3)(青)のアーティファクト・クリーチャー。起動コスト(青)とアーティファクトを1つ手札に戻すタップ能力で、アーティファクトを出す。([[コンフラックス]])
 
**[[練達の変成者/Master Transmuter]] - (3)(青)のアーティファクト・クリーチャー。起動コスト(青)とアーティファクトを1つ手札に戻すタップ能力で、アーティファクトを出す。([[コンフラックス]])
*[[根の精霊/Root Elemental]] - 変異(5)(緑)(緑)の表向きになったときに誘発。クリーチャーを出す。([[スカージ]])
+
*[[根の精霊/Root Elemental]] - 変異(5)(緑)(緑)の変異誘発型能力でクリーチャーを出す。([[スカージ]])
 
*[[生網明神/Myojin of Life's Web]] - (6)(緑)(緑)(緑)。神性カウンターを取り除いて起動。望む数のクリーチャーを出せる。([[神河物語]])
 
*[[生網明神/Myojin of Life's Web]] - (6)(緑)(緑)(緑)。神性カウンターを取り除いて起動。望む数のクリーチャーを出せる。([[神河物語]])
 
*[[ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu]] - (1)(青)(赤)。(2)で[[土地]]でないカードを[[待機]]4する。([[未来予知]])
 
*[[ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu]] - (1)(青)(赤)。(2)で[[土地]]でないカードを[[待機]]4する。([[未来予知]])
48行: 47行:
 
**[[帝国の英雄、テツオ/Tetsuo, Imperial Champion]] - (青)(黒)(赤)。これが[[装備]]した状態で攻撃するたび、装備品のマナ総量以下のインスタントかソーサリーを唱える。[[モード]]の片方。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
 
**[[帝国の英雄、テツオ/Tetsuo, Imperial Champion]] - (青)(黒)(赤)。これが[[装備]]した状態で攻撃するたび、装備品のマナ総量以下のインスタントかソーサリーを唱える。[[モード]]の片方。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
 
**[[バラルとカーリ・ゼヴ/Baral and Kari Zev]] - (1)(青)(赤)。各ターン最初のインスタントかソーサリーを唱えるたび、それと同タイプでマナ総量がそれ未満のカードを唱えるか、[[伝説]]の2/1[[速攻]][[トークン]]を[[生成]]。([[機械兵団の進軍]])
 
**[[バラルとカーリ・ゼヴ/Baral and Kari Zev]] - (1)(青)(赤)。各ターン最初のインスタントかソーサリーを唱えるたび、それと同タイプでマナ総量がそれ未満のカードを唱えるか、[[伝説]]の2/1[[速攻]][[トークン]]を[[生成]]。([[機械兵団の進軍]])
*[[窮地の主/Master of Predicaments]] - (3)(青)(青)飛行。サボタージュ能力。ただし[[防御プレイヤー]]にそれがマナ総量4超か以下か当てられると不発。([[基本セット2015]])
+
*[[窮地の主/Master of Predicaments]] - (3)(青)(青)飛行。サボタージュ能力。ただし防御プレイヤーにそれがマナ総量4超か以下か当てられると不発。([[基本セット2015]])
 
**[[7代目ドクター/The Seventh Doctor]] - (3)(白)(青)。問うマナ総量があなたのアーティファクト数以下かどうかになった窮地の主。当てられても[[調査]]を行う。(ドクター・フー統率者デッキ)
 
**[[7代目ドクター/The Seventh Doctor]] - (3)(白)(青)。問うマナ総量があなたのアーティファクト数以下かどうかになった窮地の主。当てられても[[調査]]を行う。(ドクター・フー統率者デッキ)
 
*[[茨橋の巡回兵/Briarbridge Patrol]] - (3)(緑)。[[手掛かり]]を3つ以上生け贄に捧げると[[ターン]]終了時に[[誘発]]。サボタージュ能力で調査を行う。([[イニストラードを覆う影]])
 
*[[茨橋の巡回兵/Briarbridge Patrol]] - (3)(緑)。[[手掛かり]]を3つ以上生け贄に捧げると[[ターン]]終了時に[[誘発]]。サボタージュ能力で調査を行う。([[イニストラードを覆う影]])
63行: 62行:
 
*[[老いざる革新者、ジョイラ/Jhoira, Ageless Innovator]] - (青)(赤)。タップ能力で自身に発明カウンターを2個ずつ乗せ、マナ総量が発明カウンター数以下のアーティファクトを出す。(団結のドミナリア)
 
*[[老いざる革新者、ジョイラ/Jhoira, Ageless Innovator]] - (青)(赤)。タップ能力で自身に発明カウンターを2個ずつ乗せ、マナ総量が発明カウンター数以下のアーティファクトを出す。(団結のドミナリア)
 
*[[放浪者、アンラキール/Anrakyr the Traveller]] - (4)(黒)アーティファクト・クリーチャー。攻撃するたび、アーティファクトをそのマナ総量に等しいライフを支払って唱える。墓地からも可。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 
*[[放浪者、アンラキール/Anrakyr the Traveller]] - (4)(黒)アーティファクト・クリーチャー。攻撃するたび、アーティファクトをそのマナ総量に等しいライフを支払って唱える。墓地からも可。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
*[[書記官位階のライブラリアン/Epistolary Librarian]] - (2)(白)(青)。攻撃するたび[[攻撃クリーチャー]]数以下のマナ総量の呪文を唱える。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
+
*[[書記官位階のライブラリアン/Epistolary Librarian]] - (2)(白)(青)。攻撃するたび、[[攻撃クリーチャー]]数以下のマナ総量の呪文を唱える。(ウォーハンマー40,000統率者デッキ)
 
*[[戦術家、ウルトラマグナス/Ultra Magnus, Tactician]] - (4)(赤)(緑)(白)[[護法]](2)[[見た目以上のもの]](2)(赤)(緑)(白)。攻撃するたび、アーティファクト・クリーチャーを攻撃している状態で出す。([[トランスフォーマー・カード]])
 
*[[戦術家、ウルトラマグナス/Ultra Magnus, Tactician]] - (4)(赤)(緑)(白)[[護法]](2)[[見た目以上のもの]](2)(赤)(緑)(白)。攻撃するたび、アーティファクト・クリーチャーを攻撃している状態で出す。([[トランスフォーマー・カード]])
 
*[[ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias]] - (3)(青)(青)護法(2)[[変身する両面カード]]。[[第2面]]である[[英雄譚]][[エンチャント]]の第III[[章能力]]で手札の呪文を全て唱えられる。(機械兵団の進軍)
 
*[[ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias]] - (3)(青)(青)護法(2)[[変身する両面カード]]。[[第2面]]である[[英雄譚]][[エンチャント]]の第III[[章能力]]で手札の呪文を全て唱えられる。(機械兵団の進軍)
70行: 69行:
 
*[[船大工キールダン/Círdan the Shipwright]] - (3)(緑)(青)。これが戦場に出るか攻撃するたび各プレイヤーはプレイヤーに[[投票]]し、0票だったプレイヤーはパーマネントを出せる。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
*[[船大工キールダン/Círdan the Shipwright]] - (3)(緑)(青)。これが戦場に出るか攻撃するたび各プレイヤーはプレイヤーに[[投票]]し、0票だったプレイヤーはパーマネントを出せる。([[指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]])
 
*[[フェイス・オブ・ボー/The Face of Boe]] - (1)(白)(青)(赤)。タップ能力で手札の待機を持つカードを待機コストで即唱えられる。ソーサリー・タイミング限定。(ドクター・フー統率者デッキ)
 
*[[フェイス・オブ・ボー/The Face of Boe]] - (1)(白)(青)(赤)。タップ能力で手札の待機を持つカードを待機コストで即唱えられる。ソーサリー・タイミング限定。(ドクター・フー統率者デッキ)
*[[暴走暴君、ガルタ/Ghalta, Stampede Tyrant]] - (5)(緑)(緑)(緑)。ETB能力で手札のクリーチャーを望むだけ出す。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 
*[[深海の調査員、モルヴォ/Marvo, Deep Operative]] - (3)(青)(黒)。[[激突]]に勝利するたび、マナ総量8以下の呪文を唱える。攻撃時に防御プレイヤーと激突を行う。([[カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]])
 
*[[パラディン、エリザベス・タガーディ/Paladin Elizabeth Taggerdy]] - (1)(赤)(白)3/2。[[大隊]]を達成すれば、カードを1枚引きマナ総量がこれのパワー以下であるクリーチャーを攻撃している状態で出す。([[Fallout統率者デッキ]])
 
*[[悔悟せぬ者、アクル/Akul the Unrepentant]] - (黒)(黒)(赤)(赤)。他のクリーチャー3体を生け贄に捧げる起動型能力。ソーサリー・タイミング限定かつ1ターンに1度のみ。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
*[[ケラン・ザ・キッド/Kellan, the Kid]] - (緑)(白)(青)。手札以外から呪文を唱えるたび、マナ総量がそれ以下であるパーマネント呪文を唱える。(サンダー・ジャンクションの無法者)
 
  
  
 
*[[Timmy, Power Gamer]] - [[マナ]]のみの[[起動型能力]]。([[アングルード]])
 
*[[Timmy, Power Gamer]] - [[マナ]]のみの[[起動型能力]]。([[アングルード]])
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif