「エクイップ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''エクイップ'''(''Equip'')は、[[ミラディン・ブロック構築]][[ミラディン・ブロック]]を含む[[スタンダード]]に存在した[[白ウィニー]]。通常の白ウィニーに加えて、[[軽い]][[装備品]]を多用する。
+
=エクイップ(Equip)=
 +
 
 +
[[ミラディン・ブロック構築]]で作れる[[白ウィニー]]
 +
[[軽い|装備]]することによって強化される[[カード]]や、[[軽量]]の[[装備品]]を並べて押し切る[[デッキ]]。
 +
[[クリーチャー]]や[[装備品]]はお好みで入れる。
  
 
{{#card:Auriok Glaivemaster }}
 
{{#card:Auriok Glaivemaster }}
 +
 
{{#card:Auriok Steelshaper }}
 
{{#card:Auriok Steelshaper }}
 +
 
{{#card:Bonesplitter}}
 
{{#card:Bonesplitter}}
  
[[オーリオックの長刀使い/Auriok Glaivemaster]][[オーリオックの鋼打ち/Auriok Steelshaper]]などの装備品と[[シナジー]]を持つ[[クリーチャー]]、[[空狩人の散兵/Skyhunter Skirmisher]][[レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter]]などの装備品による[[強化]]を活かせる[[回避能力]]持ちクリーチャーなどがよく採用される。
+
他に[[空狩人の若人/Skyhunter Cub]][[空狩人の散兵/Skyhunter Skirmisher]]、[[レオニンのシカール/Leonin Shikari]][[レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter]]などもよく入る。
  
[[オンスロート・ブロック]]が存在したスタンダードでは、[[銀騎士/Silver Knight]]や[[熟達の刃の精鋭/Deftblade Elite]]、防御手段として[[翼の破片/Wing Shards]]などが入った。
+
[[ミラディン・ブロック]]を含んだ[[スタンダード]]でも作られた。
 +
[[オンスロート・ブロック]]が[[スタンダード]]に存在したときは[[銀騎士/Silver Knight]]や[[熟達の刃の精鋭/Deftblade Elite]]、防御手段として[[翼の破片/Wing Shards]]などが入った。
  
[[親和 (デッキ)#ミラディン・ブロック期|親和]]や[[ウルザトロン]]などの陰に隠れがちであった。親和が消え去り、[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]を手に入れた後、スタンダード有数の高速デッキとして活躍する可能性が出てきたはずだったが、[[緑]]装備デッキや[[青単トロン]]の台頭によっていまいち活躍できなかった。
+
[[親和#deck|親和]]や[[ウルザトロン]]などの陰に隠れがちであった。
 +
親和が消え去り、[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]を手に入れた後、[[スタンダード]]有数の高速デッキとして活躍する可能性が出てきたはずだったが、[[緑]]装備デッキや[[青単トロン]]の台頭によっていまいち活躍できなかった。
  
 
*本当は「Equip」の発音は「エクイップ」よりも「イクイップ」の方が近い。
 
*本当は「Equip」の発音は「エクイップ」よりも「イクイップ」の方が近い。
  
==サンプルレシピ==
+
<!-- **サンプルレシピ  
*備考
+
書けない場合は<!-- 」で全てコメントアウトしてください -->
**[[グランプリ名古屋04]][[グランプリ・トライアル|トライアル]] ベスト8 ([http://magicdailynews.com/20040806.html 参考])
+
 
**使用者:[[樽元気]]
+
<!-- -備考  
*[[フォーマット]]
+
--2005年 US Nationals ベスト8([[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/usnat05/welcome|参考]])  
**[[スタンダード]]([[第8版]]+[[オンスロート・ブロック]]+[[ミラディン・ブロック]])
+
大会での成績、コラムのURL
 +
--使用者:[[Michael Patnik]]  
 +
-[[フォーマット]]  
 +
--[[スタンダード]]([[第9版]]+[[ミラディン・ブロック]]+[[神河ブロック]]) -->
  
{{#MagicFactory:df310447}}
+
<!-- ↓カードの分け方は一例です。デッキ毎に見やすいようアレンジして下さい。
 +
|CENTER:|LEFT:|c
 +
|>|''メインデッキ (60)''|h
 +
|>|BGCOLOR(#ffddee):''クリーチャー (23)''|
 +
|3|[[今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda]]|
 +
|4|[[オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion]]|
 +
|4|[[灯籠の神/Lantern Kami]]|
 +
|4|[[陽光尾の鷹/Suntail Hawk]]|
 +
|4|[[レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter]]|
 +
|4|[[塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker]]|
 +
|>|BGCOLOR(#eeddff):''呪文 (16)''|
 +
|4|[[急報/Raise the Alarm]]|
 +
|4|[[減衰のマトリックス/Damping Matrix]]|
 +
|2|[[崇拝/Worship]]|
 +
|4|[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]|
 +
|2|[[金属モックス/Chrome Mox]]|
 +
|>|BGCOLOR(#ddffee):''土地 (21)''|
 +
|17|[[平地/Plains]]|
 +
|1|[[永岩城/Eiganjo Castle]]|
 +
|3|[[ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus]]|
 +
|>|BGCOLOR(#ddeeff):''サイドボード''|
 +
|2|[[八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails]]|
 +
|4|[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]|
 +
|2|[[信仰の試練/Test of Faith]]|
 +
|4|[[天羅至の掌握/Terashi's Grasp]]|
 +
|3|[[凶運の首輪/Jinxed Choker]]| -->
  
*[[オンスロート・ブロック]]が存在した時期の[[スタンダード]]版。
+
<!-- ここは白ウィニーじゃなくてエクイップ。
 +
白ウィニーのページに移動 -->
  
 
==参考==
 
==参考==
28行: 65行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
{{DEFAULTSORT:えくいつふ}}
+
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
[[Category:白単色デッキ]]
+
|>|''メインデッキ''||>|''サイドボード''|h
[[Category:ビートダウンデッキ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''クリーチャー''||4|[[]]|
[[Category:ウィニーデッキ]]
+
|4|[[]]||3|[[]]|
[[Category:白単ビートダウンデッキ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''呪文''||||
[[Category:白単ウィニーデッキ]]
+
|4|[[]]||||
[[Category:ミラディン・ブロック構築デッキ]]
+
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''土地''||||
[[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ]]
+
|4|[[]]|||| -->

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif