Reset

提供:MTG Wiki

2015年8月16日 (日) 17:35時点におけるTaxin (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Reset (青)(青)
インスタント

この呪文は対戦相手1人のターンの間で、そのプレイヤーのアップキープ・ステップの後にのみ唱えられる。
あなたがコントロールするすべての土地をアンタップする。


そのの通り、対戦相手ターン中に土地の状態を再び整える呪文青マナ2点さえあれば、相手ターン中のいつでもマナを万全にできる。

においては特にカウンターを構えるうえで役に立つだろう。マナ2点程度しかなければ相手は「まず1回、ピッチスペルを含めてもせいぜい2回しか打ち消しは来ないだろう」と読んで、多少打ち消されることを覚悟で強引に攻めてきたりすることがあるが、これ1枚でその計算を完全に覆せる。

もっとも、相手がよほど焦って大量の呪文を連続で使わない限り、普通は大量マナから打ち消しを連打するような状況にはならないだろう。相手の1枚目の「打ち消されてもいい呪文」に対応してResetを使ってから打ち消しを使うことになり、結局相手の2枚目以降の「本命の呪文」は「こちらの土地が全部アンタップされた状態」を確認したあとで使うか使わないかを決められてしまうからである。

むしろ、土地アンタップによるマナ加速ないしマナ増幅コンボパーツと考えたほうがいいかも知れない。天才のひらめき/Stroke of Geniusのような重い効果の高いインスタントや、パーマネント起動型能力と相性がよい。起動コストタップを含む基本でない土地と組み合わせれば使用回数も増やせて便利。コピーができればさらに強力であり、土地から青マナ3点を含む6マナ以上出せる状態でイゼットのギルド魔道士/Izzet Guildmageと組み合わせれば無限マナコンボになる。

レガシーハイタイドデッキ(ソリダリティ)で活躍している。また、ヴィンテージではイゼットコントロールで無限マナコンボ目当てに1枚挿しされている。

  • このカードが使えるようになるのは対戦相手のアップキープ・ステップの「後」、つまりドロー・ステップ開始時からである。ドローステップの通常のドロースタックを用いないので、対戦相手がカードを引いた後、ようやくこれが使用できるタイミングが来ることになる。
  • 逆説のもや/Paradox Hazeによって対戦相手のアップキープ・ステップが複数ある場合、最初のアップキープが終わった後、すなわち2回目のアップキープから唱えることができるようになる(CR:503.3)。
  • パーマネントを大量除去する効果を俗に「リセット」と言うが、もちろんこの呪文とは直接関係ない。
  • リメイク版ともいえる早摘み/Early Harvestは、土地関連に強いであるに変更されている。

参考

QR Code.gif