解呪/Disenchant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
29行: 29行:
 
*[[誠実な証人/Devout Witness]] - 解呪の[[スペルシェイパー]]。3マナ2/2。([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[誠実な証人/Devout Witness]] - 解呪の[[スペルシェイパー]]。3マナ2/2。([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[浄化の印章/Seal of Cleansing]] - 自身の[[生け贄に捧げる|生け贄]]で解呪の効果を発揮する[[エンチャント]]。2マナ。([[ネメシス]])
 
*[[浄化の印章/Seal of Cleansing]] - 自身の[[生け贄に捧げる|生け贄]]で解呪の効果を発揮する[[エンチャント]]。2マナ。([[ネメシス]])
**[[沈黙のオーラ/Aura of Silence]] - 上記の効果に加え、[[戦場]]にある限り(2)マナ分の[[コスト増加カード|コスト増加]]による妨害効果もある。3マナダブルシンボル。([[ウェザーライト]])
+
**[[沈黙のオーラ/Aura of Silence]] - 上記の効果に加え、[[戦場]]にある限り(2)マナ分の[[コスト増加カード|コスト増加]]による妨害効果もある。3マナ[[ダブルシンボル]]。([[ウェザーライト]])
 +
**[[キャパシェンの一角獣/Capashen Unicorn]] - (1)(白)と自身の生け贄で解呪の効果を発揮する[[クリーチャー]]。2マナ1/2。([[インベイジョン]])
 +
**[[祓い士の薬包/Dispeller's Capsule]] - (2)(白)と自身の生け贄で解呪の効果を発揮するアーティファクト。1マナ。([[アラーラの断片]])
 +
**[[クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage]] - (1)と自身の生け贄で解呪の効果を発揮する[[クリーチャー]]。[[白緑]]2マナ2/2[[賛美]]の[[多色カード]]。([[アラーラ再誕]])
 
*[[廃止/Abolish]] - [[手札]]の[[平地]]1枚をコストとする[[ピッチスペル]]版。3マナ[[ダブルシンボル]]。([[プロフェシー]])
 
*[[廃止/Abolish]] - [[手札]]の[[平地]]1枚をコストとする[[ピッチスペル]]版。3マナ[[ダブルシンボル]]。([[プロフェシー]])
*[[キャパシェンの一角獣/Capashen Unicorn]] - (1)(白)と自身の生け贄で解呪の効果を発揮する[[クリーチャー]]。2マナ1/2。([[インベイジョン]])
 
 
*[[解体の一撃/Dismantling Blow]] - [[キッカー]](2)(青)すると、カードを2枚[[引く|引ける]]。3マナ。(インベイジョン)
 
*[[解体の一撃/Dismantling Blow]] - [[キッカー]](2)(青)すると、カードを2枚[[引く|引ける]]。3マナ。(インベイジョン)
 +
*[[オーラの破片/Aura Shards]] - クリーチャーが戦場に出る度に解呪の効果を[[誘発]]させる[[エンチャント]]。白緑3マナの多色カード。(インベイジョン)
 +
**[[調和スリヴァー/Harmonic Sliver]] - これか他の[[スリヴァー]]が戦場に出る度に解呪の効果を誘発させるスリヴァー。白緑3マナ1/1の多色カード。(時のらせん)
 
*[[オアリムのいかづち/Orim's Thunder]] - キッカー(赤)すると、[[破壊]]したものの[[点数で見たマナ・コスト]]分の[[ダメージ]]をクリーチャー1体に与える。3マナ。([[アポカリプス]])
 
*[[オアリムのいかづち/Orim's Thunder]] - キッカー(赤)すると、[[破壊]]したものの[[点数で見たマナ・コスト]]分の[[ダメージ]]をクリーチャー1体に与える。3マナ。([[アポカリプス]])
 
*[[ねじれの光/Ray of Distortion]] - [[フラッシュバック]](4)(白)(白)付き。4マナ。([[オデッセイ ]])
 
*[[ねじれの光/Ray of Distortion]] - [[フラッシュバック]](4)(白)(白)付き。4マナ。([[オデッセイ ]])
 
*[[天羅至の掌握/Terashi's Grasp]] - 破壊したものの点数で見たマナ・コスト分の[[ライフ]][[回復]]。[[秘儀]]。3マナの[[ソーサリー]]。([[神河謀叛]])
 
*[[天羅至の掌握/Terashi's Grasp]] - 破壊したものの点数で見たマナ・コスト分の[[ライフ]][[回復]]。[[秘儀]]。3マナの[[ソーサリー]]。([[神河謀叛]])
 +
**[[真面目な捧げ物/Solemn Offering]] - 4点のライフ回復付きソーサリー。3マナ。([[基本セット2010]])
 +
**[[稼働停止/Decommission]] - [[紛争]]を達成していると3点のライフ回復が付く。3マナ。([[霊気紛争]])
 +
**[[神聖の発動/Invoke the Divine]] - 4点のライフ回復付き。インスタントな上に3マナで、真面目な捧げ物と稼動停止の[[上位互換]]。([[ドミナリア]])
 
*[[火花の結実/Seed Spark]] - (緑)が[[支払う|支払わ]]れていると、1/1[[トークン]]を2つ出す[[向上呪文]]。4マナ。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[火花の結実/Seed Spark]] - (緑)が[[支払う|支払わ]]れていると、1/1[[トークン]]を2つ出す[[向上呪文]]。4マナ。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
*[[祓い士の薬包/Dispeller's Capsule]] - (2)(白)と自身の生け贄で解呪の効果を発揮するアーティファクト。1マナ。([[アラーラの断片]])
+
*[[隠匿+探求/Hide+Seek]] - [[分割カード]](隠匿)。[[赤白]]の多色カード。[[ライブラリーの一番下]]に置く。2マナ。([[ディセンション]])
*[[隠匿+探求/Hide+Seek]] - [[分割カード]](隠匿)。[[赤白]]の[[多色カード]]。[[ライブラリーの一番下]]に置く。2マナ。([[ディセンション]])
+
 
*[[コーの奉納者/Kor Sanctifiers]] - [[キッカー]](白)すると、[[CIP]]で解呪効果。3マナ2/3。([[ゼンディカー]])
 
*[[コーの奉納者/Kor Sanctifiers]] - [[キッカー]](白)すると、[[CIP]]で解呪効果。3マナ2/3。([[ゼンディカー]])
*[[真面目な捧げ物/Solemn Offering]] - 4点のライフ回復付きソーサリー。3マナ。([[基本セット2010]])
 
 
*[[消失の命令/Banishment Decree]] - クリーチャーも[[対象]]にできる。ライブラリーの一番上に置く。5マナダブルシンボル。([[ミラディン包囲戦]])
 
*[[消失の命令/Banishment Decree]] - クリーチャーも[[対象]]にできる。ライブラリーの一番上に置く。5マナダブルシンボル。([[ミラディン包囲戦]])
*[[払拭の一撃/Banishing Stroke]] - [[奇跡]](白)持ち。クリーチャーも[[対象]]にできる。ライブラリーの一番下に置く。6マナ。([[アヴァシンの帰還]])
+
**[[払拭の一撃/Banishing Stroke]] - [[奇跡]](白)持ち。クリーチャーも[[対象]]にできる。ライブラリーの一番下に置く。6マナ。([[アヴァシンの帰還]])
 
*[[隔離する成長/Sundering Growth]] - [[居住]]付き。[[緑白]]の[[混成マナ・シンボル|混成マナ]]ダブルシンボル。2マナ。([[ラヴニカへの回帰]])
 
*[[隔離する成長/Sundering Growth]] - [[居住]]付き。[[緑白]]の[[混成マナ・シンボル|混成マナ]]ダブルシンボル。2マナ。([[ラヴニカへの回帰]])
 
*[[断片化/Fragmentize]] - 点数で見たマナ・コストが4以下限定。1マナのソーサリー。([[カラデシュ]])
 
*[[断片化/Fragmentize]] - 点数で見たマナ・コストが4以下限定。1マナのソーサリー。([[カラデシュ]])
*[[稼働停止/Decommission]] - [[紛争]]を達成していると3点の[[ライフ]]回復が付く。3マナ。([[霊気紛争]])
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2018年4月22日 (日) 18:27時点における版


Disenchant / 解呪 (1)(白)
インスタント

アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。


リミテッド・エディションから存在するエンチャントアーティファクト除去カードの基礎。

基礎と言うだけあって多くの亜種が存在するが、このカード自体が既に必要十分な効果を備えた1つの完成形である。余計な効果が付く分、どうしてもマナ・コスト重くなったりソーサリーになったりしてしまいがちな各種亜種に対して、軽くて使いやすいという要素が最大の利点となる。

デッキでお馴染みのサイドボード要員という立場が一般的であるが、メタによってはメインデッキから採用されたり、別ののデッキが(主に防御円対策として)解呪のためだけに白をタッチすることさえもあった。

第7版まで皆勤賞であったが、第8版への移行の際に色の役割変更が行われ、帰化/Naturalize啓蒙/Demystifyにバトンタッチ。一応の役割は終えた形である。

時のらせんタイムシフトスタンダードに帰ってくるも、後継者たる帰化の更に亜種であるクローサの掌握/Krosan Gripが特に優秀であるため、シェアは完全に二分されている。現在ではエクステンデッドエターナルにおいてときどき使用される。昔の白の象徴の1つ、という立ち位置である。

関連カード

主な亜種

特筆のない限りいずれもシングルシンボルインスタント。ここでは白の亜種を挙げる。 の亜種に関しては帰化/Naturalizeを参照。追放するものは供犠台の光/Altar's Lightを参照。

参考

QR Code.gif