蟲惑的な吸血鬼/Captivating Vampire

提供:MTG Wiki

2022年5月18日 (水) 03:36時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Captivating Vampire / 蟲惑的な吸血鬼 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)

あなたがコントロールする他の吸血鬼(Vampire)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールするアンタップ状態の吸血鬼を5体タップする:クリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。それはそれの他のタイプに加えて吸血鬼になる。

2/2

基本セット2011で登場した吸血鬼ロード。任意のクリーチャーを吸血鬼化させ、配下にしてしまうという、実に吸血鬼らしい能力を持つ。

1番目の能力は、同じ吸血鬼のロードである吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnusと比較すると打撃力に欠け、回避能力を与えられなくなった点も痛いが、安定して強化できる点と、吸血鬼の夜侯より1マナ軽い点は重要である。

2番目の能力が機能しだしたら大半のクリーチャーデッキ投了ものであるが、5体もの吸血鬼を並べることはとても大変。構築で狙うなら、夜の子/Child of Nightなど、軽くてゲームを長引かせることのできる吸血鬼と併せて使うとともに、手札破壊など、除去への対策を用意しておきたい。

リミテッドでは十分な数の吸血鬼が確保できているならば採用したい。流石に2番目の能力はアテにするべきでは無いが、1番目だけでも十分。万が一2番目の能力が機能し始めれば、構築よりも全体除去が貴重なため、ほぼ勝利が決まる。

関連カード

サイクル

基本セット2011レアロードサイクル

参考

QR Code.gif