腐敗を導く者/Shepherd of Rot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Shepherd of Rot}}
 
{{#card:Shepherd of Rot}}
  
[[クリーチャー・タイプ]]を参照する[[タップ能力]]を持つ[[クリーチャー]][[サイクル]]の1体。
+
[[クリーチャー・タイプ]]を参照する[[タップ能力]]を持つ[[クリーチャー]][[サイクル]]の1体。[[黒]]の[[ゾンビ]]は全員[[ライフロス]]。
[[黒]]の[[ゾンビ]]は全員[[ライフロス]]。
+
 
 +
相手との[[ライフ]]差はつかないものの、場が膠着してもライフを削ることができるため、[[リミテッド]]でも勝ち手段になりうる。自分が不利なら[[能力]]は使わなければいいわけで、割と扱いやすいクリーチャーである。
  
相手との[[ライフ]]差はつかないものの、場が膠着してもライフを削ることが出来るため、[[リミテッド]]でも勝ち手段になりうる。
 
自分が不利なら[[能力]]は使わなければいいわけで、割と扱いやすいクリーチャーである。
 
 
ライフ差をつけられる[[堕落/Corrupt]]などの[[ドレイン]][[呪文]]との相性も良く、ゾンビ[[デッキ]]でもしばしば使われた。
 
ライフ差をつけられる[[堕落/Corrupt]]などの[[ドレイン]][[呪文]]との相性も良く、ゾンビ[[デッキ]]でもしばしば使われた。
  
11行: 10行:
 
*忘れられがちだが[[クレリック]]でもある。
 
*忘れられがちだが[[クレリック]]でもある。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[オンスロート]]の、[[クリーチャー・タイプ]]を参照する[[タップ能力]]を持つ2[[マナ]]1/1[[クリーチャー]]。
+
===サイクル===
*[[戦場の衛生兵/Battlefield Medic]]
+
{{サイクル/オンスロートのクリーチャー・タイプを参照するタップ能力を持つクリーチャー}}
*[[情報屋/Information Dealer]]
+
<!-- -[[腐敗を導く者/Shepherd of Rot]] -->
+
*[[火花鍛冶/Sparksmith]]
+
*[[幸運を祈る者/Wellwisher]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]

2008年6月16日 (月) 22:33時点における最新版


Shepherd of Rot / 腐敗を導く者 (1)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) クレリック(Cleric)

(T):プレイヤーはそれぞれ、戦場に出ているゾンビ(Zombie)1つにつき1点のライフを失う。

1/1

クリーチャー・タイプを参照するタップ能力を持つクリーチャーサイクルの1体。ゾンビは全員ライフロス

相手とのライフ差はつかないものの、場が膠着してもライフを削ることができるため、リミテッドでも勝ち手段になりうる。自分が不利なら能力は使わなければいいわけで、割と扱いやすいクリーチャーである。

ライフ差をつけられる堕落/Corruptなどのドレイン呪文との相性も良く、ゾンビデッキでもしばしば使われた。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

オンスロートの、クリーチャー・タイプを参照するタップ能力を持つコモンの2マナ1/1クリーチャーサイクル

[編集] 参考

QR Code.gif