総動員地区/Mobilized District

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Mobilized District}}
 
{{#card:Mobilized District}}
3/3[[警戒]]の[[市民]]になる[[ミシュラランド]]。[[伝説のクリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の数に応じて[[起動]][[コスト]]が軽くなる。
+
[[灯争大戦]]で登場した、3/3[[警戒]]の[[市民]]になる[[ミシュラランド]]。[[伝説のクリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の数に応じて[[起動]][[コスト]]が[[軽い|軽く]]なる。
  
{{未評価|灯争大戦}}
+
起動が4[[マナ]]で3/3になれるというのは、[[土地]]の[[能力]]としては可もなく不可もなしと言ったところ。注目すべきはコスト低減能力の方で、なんと0マナで3/3になれる可能性も秘めている。警戒も持つため、一切の[[テンポ]]損なく攻守に渡って活躍することができるというのは無二の特性と言えるだろう。一方これ自身が[[無色マナ]]しか生み出せないため、[[色拘束]]が強めである伝説のクリーチャーやプレインズウォーカーと兼ね合わせるには[[デッキ]][[構築]]にやや気を使う。
 +
 
 +
==ルール==
 +
*[[クリーチャー]]化する土地に関する全般的な[[ルール]]は[[ミシュラランド]]を参照。
 +
*[[黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade]]のような「伝説のクリーチャーでありプレインズウォーカーでもある」[[パーマネント]]が[[戦場]]にある場合、これの起動コストは(1)だけ少なくなる。二重にコストが軽くなるわけではない。
 +
*クリーチャー化する能力の中で[[色]]について言及されていないため、クリーチャー化したあともこれは[[無色]]のままである。
 +
**[[次元を挙げた祝賀/Planewide Celebration]]から[[生成]]される市民・[[トークン]]はすべての色を持つが、そちらと混同しないよう注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ミシュラランド]]
 
*[[ミシュラランド]]
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[レア]]

2019年5月1日 (水) 13:35時点における版


Mobilized District / 総動員地区
土地

(T):(◇)を加える。
(4):ターン終了時まで、総動員地区は警戒を持つ3/3の市民(Citizen)クリーチャーになる。これは土地でもある。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしている伝説のクリーチャーやプレインズウォーカー1体につき(1)少なくなる。


灯争大戦で登場した、3/3警戒市民になるミシュラランド伝説のクリーチャープレインズウォーカーの数に応じて起動コスト軽くなる。

起動が4マナで3/3になれるというのは、土地能力としては可もなく不可もなしと言ったところ。注目すべきはコスト低減能力の方で、なんと0マナで3/3になれる可能性も秘めている。警戒も持つため、一切のテンポ損なく攻守に渡って活躍することができるというのは無二の特性と言えるだろう。一方これ自身が無色マナしか生み出せないため、色拘束が強めである伝説のクリーチャーやプレインズウォーカーと兼ね合わせるにはデッキ構築にやや気を使う。

ルール

参考

QR Code.gif