知恵の蛇/Ophidian

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(3人の利用者による、間の6版が非表示)
9行: 9行:
 
*古参[[プレイヤー]]達の間では、この[[カード]]こそ当時最高の[[コモン]]だと語る人も少なくない。どの側面を重視するかによるが、高い評価を集めるコモンだというのは間違いない。
 
*古参[[プレイヤー]]達の間では、この[[カード]]こそ当時最高の[[コモン]]だと語る人も少なくない。どの側面を重視するかによるが、高い評価を集めるコモンだというのは間違いない。
 
*[[2001年]]7月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
 
*[[2001年]]7月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
 +
*''Ophidian''とは、ヘビ亜目Ophidiaに属する爬虫類を指す言葉で、いわゆる「蛇」のこと。''snake''や''serpent''とほぼ同義であるが、より古風で学術的な単語と言える。おそらく、キリスト教の教えにおいて人類に知恵を与えた蛇をモデルとしているため、日本語訳は「知恵の蛇」となったのだろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
主に[[青]]のカードについてまとめる。[[緑]]の亜種は[[ヒストロドン/Hystrodon]]参照。
+
主に[[青]]のカードについてまとめる。[[緑]]の亜種は[[ヒストロドン/Hystrodon]]を、クリーチャーに同系統のサボタージュ能力を与えるカードは[[好奇心/Curiosity]]の項を参照。
 
===対戦相手にダメージを与えることでドローできる亜種===
 
===対戦相手にダメージを与えることでドローできる亜種===
 
特筆しない限りドローするのは強制。
 
特筆しない限りドローするのは強制。
20行: 21行:
 
*[[ヴィダルケンの異端者/Vedalken Heretic]] - [[緑青]]の[[多色]]クリーチャー。ドローは任意。2マナ1/1。([[アラーラ再誕]])
 
*[[ヴィダルケンの異端者/Vedalken Heretic]] - [[緑青]]の[[多色]]クリーチャー。ドローは任意。2マナ1/1。([[アラーラ再誕]])
 
*[[二人組の見張り番/Tandem Lookout]] - [[結魂]]で組になったクリーチャーと能力を共有する。3マナ2/1。([[アヴァシンの帰還]])
 
*[[二人組の見張り番/Tandem Lookout]] - [[結魂]]で組になったクリーチャーと能力を共有する。3マナ2/1。([[アヴァシンの帰還]])
 
+
*[[竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius]] - [[青赤]]ダブルシンボル6マナ5/5[[飛行]]の伝説のクリーチャー。(青)(赤)でクリーチャーかプレイヤーに1点火力も飛ばせる。([[ラヴニカへの回帰]])
;[[オーラ]]
+
*[[塩水の重鎮/Saltwater Stalwart]] - プレイヤーを対象としドローさせる。4マナ2/4。([[バトルボンド]])
*[[好奇心/Curiosity]] - ドローが任意の泥棒カササギの能力を与える。1マナ。([[エクソダス]]
+
**[[知恵の蛇の眼/Ophidian Eye]] - このカードの名前を冠した[[瞬速]]付きの好奇心。3マナ。([[時のらせん]])
+
**[[鋭い感覚/Keen Sense]] - 緑に[[タイムシフト]]した好奇心。([[次元の混乱]])
+
***[[第六感/Sixth Sense]] - 鋭い感覚が戦闘ダメージ限定になったもの。([[アモンケット]])
+
  
 
===対戦相手に戦闘ダメージを与えることでドローできる亜種===
 
===対戦相手に戦闘ダメージを与えることでドローできる亜種===
34行: 31行:
 
*[[ディミーアの巾着切り/Dimir Cutpurse]] - ドローと[[手札破壊]]を行う。青黒の多色クリーチャー。3マナ2/2。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[ディミーアの巾着切り/Dimir Cutpurse]] - ドローと[[手札破壊]]を行う。青黒の多色クリーチャー。3マナ2/2。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim]] - [[青黒赤緑]]の4色。与えた戦闘ダメージの分だけドロー。([[ギルドパクト]])
 
*[[光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim]] - [[青黒赤緑]]の4色。与えた戦闘ダメージの分だけドロー。([[ギルドパクト]])
*[[疫病の女王、ガルザ・ゾル/Garza Zol, Plague Queen]] - [[青黒赤]]の伝説のクリーチャー。ドローは任意。7マナ5/5。(コールドスナップ)
+
*[[疫病の女王、ガルザ・ゾル/Garza Zol, Plague Queen]] - [[青黒赤]]の伝説のクリーチャー。ドローは任意。7マナ5/5。([[コールドスナップ]])
 
*[[占いの達人/Augury Adept]] - [[白青]]の[[混成カード|混成]]クリーチャー。厳密にはドローではないが[[ライフ]][[回復]]付き。3マナ2/2ダブルシンボル。([[シャドウムーア]])
 
*[[占いの達人/Augury Adept]] - [[白青]]の[[混成カード|混成]]クリーチャー。厳密にはドローではないが[[ライフ]][[回復]]付き。3マナ2/2ダブルシンボル。([[シャドウムーア]])
 
*[[冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie]] - [[島]][[土地渡り|渡り]]を持つ[[緑青]]の[[混成カード|混成]]クリーチャー。与えた戦闘ダメージの分だけドロー。ドローは任意。3マナ1/1ダブルシンボル。([[イーブンタイド]])
 
*[[冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie]] - [[島]][[土地渡り|渡り]]を持つ[[緑青]]の[[混成カード|混成]]クリーチャー。与えた戦闘ダメージの分だけドロー。ドローは任意。3マナ1/1ダブルシンボル。([[イーブンタイド]])
*[[海辺の回収者/Shoreline Salvager]] - 黒のクリーチャーで、島をコントロールしている場合誘発。ドローは任意。([[ワールドウェイク]])
+
*[[海辺の回収者/Shoreline Salvager]] - 島をコントロールしている場合誘発。ドローは任意。[[黒]]の4マナ3/3。([[ワールドウェイク]])
 
*[[巻物泥棒/Scroll Thief]] - 3マナ1/3のもっとも[[リメイク]]に近い形。([[基本セット2011]])
 
*[[巻物泥棒/Scroll Thief]] - 3マナ1/3のもっとも[[リメイク]]に近い形。([[基本セット2011]])
 
*[[ニューロックの猛士/Neurok Commando]] - [[被覆]]持ち。ドローは任意。3マナダブルシンボルで2/1。([[ミラディン包囲戦]])
 
*[[ニューロックの猛士/Neurok Commando]] - [[被覆]]持ち。ドローは任意。3マナダブルシンボルで2/1。([[ミラディン包囲戦]])
*[[秘密を盗む者/Stealer of Secrets]] - 3マナ2/2。([[ラヴニカへの回帰]])
+
*[[秘密を盗む者/Stealer of Secrets]] - 3マナ2/2。(ラヴニカへの回帰)
 +
**[[Nine-Tail White Fox]] - 秘密を盗む者の[[同型再版]]。([[Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]])
 
*[[タッサの使者/Thassa's Emissary]] - [[授与]]を持つ[[クリーチャー・エンチャント]]。4マナ3/3。([[テーロス]])
 
*[[タッサの使者/Thassa's Emissary]] - [[授与]]を持つ[[クリーチャー・エンチャント]]。4マナ3/3。([[テーロス]])
 
*[[易者の霊/Diviner Spirit]] - 与えた戦闘ダメージの分だけ自分と対戦相手がそれぞれドロー。5マナ2/4。([[統率者2013]])
 
*[[易者の霊/Diviner Spirit]] - 与えた戦闘ダメージの分だけ自分と対戦相手がそれぞれドロー。5マナ2/4。([[統率者2013]])
46行: 44行:
 
*[[ジェスの盗人/Jhessian Thief]] - 3マナ1/3で[[果敢]]を持つ。巻物泥棒の上位互換。([[マジック・オリジン]])
 
*[[ジェスの盗人/Jhessian Thief]] - 3マナ1/3で[[果敢]]を持つ。巻物泥棒の上位互換。([[マジック・オリジン]])
 
*[[群棲するバイパー/Broodbirth Viper]] - 5マナ3/3で[[無尽]]を持つ。([[統率者2015]])
 
*[[群棲するバイパー/Broodbirth Viper]] - 5マナ3/3で[[無尽]]を持つ。([[統率者2015]])
 +
*[[巧射艦隊の喧嘩屋/Deadeye Brawler]] - [[接死]]を持つ青黒の多色クリーチャー。ドローは[[昇殿]]達成が条件。4マナ2/4。([[イクサランの相克]])
  
;その他
+
以下はドロー後1枚捨てる必要があるもの。特記しない限りドローは任意。
特筆しない場合ドローは任意
+
*[[コー追われの物あさり/Looter il-Kor]] - ドローは強制。2マナ1/1[[シャドー]]。([[時のらせん]])
*[[沿岸の海賊行為/Coastal Piracy]] - [[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーが対戦相手に戦闘ダメージを与えるたびにカードを引ける[[全体エンチャント]]。4マナ。([[メルカディアン・マスクス]])
+
*[[アカデミーの略奪者/Academy Raider]] - 捨ててから引く。[[]]の3マナ1/1[[威嚇]]。([[基本セット2014]])
**[[トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest]] - 沿岸の海賊行為を内蔵した[[伝説のクリーチャー]][[緑青]][[多色]]の3マナ、2/2。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
+
*[[ジェスカイの長老/Jeskai Elder]] - 2マナ1/2[[果敢]]。([[タルキール覇王譚]])
**[[狩りの仕込み/Bred for the Hunt]] - 条件付きになった沿岸の海賊行為。緑青多色の3マナ。([[ドラゴンの迷路]])
+
*[[グドゥルの嫌悪者/Abomination of Gudul]] - [[青黒緑]]6マナ3/4飛行。[[変異]]コスト(2)(青)()(緑)。(タルキール覇王譚)
**[[タッサの二叉槍/Bident of Thassa]] - [[伝説の]][[アーティファクト・エンチャント]]。4マナ。([[テーロス]])
+
*[[放浪する勇者/Wandering Champion]] - 捨ててから引く。青か赤の[[パーマネント]]をコントロールしている事が条件。[[]]の2マナ3/1。([[運命再編]])
**[[略奪者の戦利品/Raiders' Spoils]] - [[戦士]][[戦闘ダメージ]]を与えた時、[[ライフ]]を1点[[支払う]]ことでドローできる。[[]]の4マナ。([[タルキール覇王譚]])
+
*[[波止場の潜入者/Wharf Infiltrator]] - クリーチャー・カードを捨てる際に(2)払うと3/2[[トークン]][[生成]]する。2マナ1/1[[潜伏]]。([[異界月]])
**[[深水潜み/Deepfathom Skulker]] - 沿岸の海賊行為を内蔵したクリーチャー。6マナ4/4。([[ゲートウォッチの誓い]]
+
*[[勇敢な妨害工作員/Daring Saboteur]] - (2)(青)でこのターン、自身をブロックされなくする[[起動型能力]]を持つ。2マナ2/1。([[イクサラン]])
*[[潜伏工作員のローブ/Sleeper's Robe]] -[[つける|つけられた]]クリーチャーに畏怖を与え、それが条件を満たすと1枚引くオーラ。青黒の2マナ。([[ インベイジョン]])
+
*[[波濤牝馬/Surge Mare]] - [[流動石/Flowstone]]能力と緑のクリーチャーにブロックされない能力を持つ。2マナ0/5ダブルシンボル。([[基本セット2019]])
**[[謎の仮面/Mask of Riddles]] - 潜伏工作員のローブの[[装備品]]版。青黒2マナ。([[アラーラ再誕]]
+
*[[記憶の仮面/Mask of Memory]] - [[装備]]したクリーチャーが条件を満たすとカードを2枚引き、1枚捨てる装備品。1マナ。([[ミラディン]])
+
*[[イゼットの魔鍵/Izzet Keyrune]] - [[クリーチャー化]]できる[[アーティファクト]]。1枚引いて1枚捨てる。3マナ。([[ドラゴンの迷路]])
+
*[[ならず者の手袋/Rogue's Gloves]] - 装備したクリーチャーが条件を満たすと1枚引く装備品。([[基本セット2015]]
+
*[[合鍵/Skeleton Key]] - 装備したクリーチャーに[[潜伏]]を与え、条件を満たすと1枚引いて1枚捨てる装備品。([[イニストラードを覆う影]])
+
  
 
===その他の亜種===
 
===その他の亜種===
 
;クリーチャー
 
;クリーチャー
*[[厳しい事実の永遠衆/Eternal of Harsh Truths]] - [[加虐]]2を持ち、ブロックされなかった時に強制でカードを1枚引く。3マナ1/3。([[破滅の刻]])
+
*[[厳しい事実の永遠衆/Eternal of Harsh Truths]] - [[加虐]]2を持ち、ブロックされなかった時に強制でカードを1枚引く上位互換。3マナ1/3。([[破滅の刻]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2018年7月13日 (金) 09:07時点における版


Ophidian / 知恵の蛇 (2)(青)
クリーチャー — 蛇(Snake)

知恵の蛇が攻撃してブロックされないたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうした場合、このターン知恵の蛇は戦闘ダメージを割り振らない。

1/3

対戦相手への戦闘ダメージを1ドローに換えることができるサボタージュ能力を持ったクリーチャー回避能力はないがシングルシンボル唱えやすく、手軽に持続的なドローが期待できる。

初登場のウェザーライト以来、様々なパーミッションデッキドローエンジンとして使用された実績があり、そのままOphidianのデッキ名の由来にもなっている。スタンダードからエクステンデッド、さらにはエターナルまで様々な環境で使用された。

関連カード

主にのカードについてまとめる。の亜種はヒストロドン/Hystrodonを、クリーチャーに同系統のサボタージュ能力を与えるカードは好奇心/Curiosityの項を参照。

対戦相手にダメージを与えることでドローできる亜種

特筆しない限りドローするのは強制。

クリーチャー

対戦相手に戦闘ダメージを与えることでドローできる亜種

特筆しない限りドローするのは強制。

クリーチャー

以下はドロー後1枚捨てる必要があるもの。特記しない限りドローは任意。

その他の亜種

クリーチャー

参考

QR Code.gif