無慈悲な略奪者/Pitiless Plunderer

提供:MTG Wiki

2018年2月18日 (日) 01:51時点における紙餅 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Pitiless Plunderer / 無慈悲な略奪者 (3)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)

あなたがコントロールしている他のクリーチャーが1体死亡するたび、宝物(Treasure)トークンを1つ生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)

1/4

味方が死亡するたびに宝物トークン生成する人間海賊。斃れた味方の死体から、持ち物を無慈悲に巻き上げるといったフレーバーであろうか。

クリーチャーを使い切りのマナに変換するという能力自体は悪くないのだが、4マナのシステムクリーチャーとして考えると得られるアドバンテージが限定的なのが辛く、サイズは1/4とマナレシオが劣悪なためブロッカー程度の役割しか果たせない。

能動的に味方を生け贄に捧げる手段があれば、マナ加速からファッティに一気につなげるような挙動も可能だが、リミテッドにおいては継続的な生け贄エンジンがイクサラン間に合わせの砲弾/Makeshift Munitions無情な無頼漢/Ruthless Knaveぐらいしかなく、他の4マナ域を置いてデッキに入れる程のシナジーは得づらい。一応、パーマネントの頭数が減らないため昇殿の達成は補助してくれる。

構築ではマナのかからないサクり台と組み合わせることによってファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altarのような感覚で使える。クリーチャーを何度も生け贄に捧げるループを形成できればコンボ的運用が出来る可能性はあり、実際登場時のスタンダードではバントゥの碑/Bontu's Monument+誓いを立てた吸血鬼/Oathsworn Vampire不死の援護者、ヤヘンニ/Yahenni, Undying Partisanなどのサクり台による計4枚での無限コンボが可能。他にも楕円競走の無謀者/Ovalchase Daredevil選定された行進/Anointed Processionなどとも相性が良い。

参考

QR Code.gif