棚卸し/Take Inventory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
蓄積した知識と比べると、[[ソーサリー]]になってしまった上に[[対戦相手]]の[[墓地]]を参照できなくなった。もちろん対戦相手から利用されることもなくなったわけだが、トータルでは弱体化したと言える。しかし登場時の[[スタンダード]]では[[青]]の[[引く|ドロー]][[呪文]]が決して強くないことに加え、[[溺墓での天啓/Epiphany at the Drownyard]]や[[偏った幸運/Fortune's Favor]]等の[[シナジー]]すれば強力な[[カード]]も多いため、[[構築]]での採用も十分に検討しうる。
 
蓄積した知識と比べると、[[ソーサリー]]になってしまった上に[[対戦相手]]の[[墓地]]を参照できなくなった。もちろん対戦相手から利用されることもなくなったわけだが、トータルでは弱体化したと言える。しかし登場時の[[スタンダード]]では[[青]]の[[引く|ドロー]][[呪文]]が決して強くないことに加え、[[溺墓での天啓/Epiphany at the Drownyard]]や[[偏った幸運/Fortune's Favor]]等の[[シナジー]]すれば強力な[[カード]]も多いため、[[構築]]での採用も十分に検討しうる。
  
*「take inventory」には「棚卸しする、在庫を調べる」以外に「(状況・状態を)評価する、判断する」という意味もある。同じ[[カード名]]が[[再録]]時に違う意味で使われることもあるが、[[異界月]]版は{{Gatherer|id=414371}}を見るに後者だろう。
+
*「take inventory」には「棚卸しする、在庫を調べる」以外に、より汎用的な「(状況・状態を)評価する、判断する」という意味もある。同じ[[カード名]]が[[再録]]時に違う意味で使われることもあるが、[[異界月]]版は{{Gatherer|id=414371}}を見るに後者だろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldritch-perfect-part-1-2016-07-11 Eldritch Perfect, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017131/# 異界の完成 その1]([[Daily MTG]]、Making Magic、文:[[Mark Rosewater]]、訳:[[米村薫]])
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldritch-perfect-part-1-2016-07-11 Eldritch Perfect, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017131/# 異界の完成 その1]([[Daily MTG]]、Making Magic、文:[[Mark Rosewater]]、訳:[[米村薫]])
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[コモン]]

2019年2月19日 (火) 07:29時点における版


Take Inventory / 棚卸し (1)(青)
ソーサリー

カードを1枚引き、その後カードを、あなたの墓地にある《棚卸し/Take Inventory》という名前のカードの枚数に等しい枚数引く。


蓄積した知識/Accumulated Knowledgeリメイク

蓄積した知識と比べると、ソーサリーになってしまった上に対戦相手墓地を参照できなくなった。もちろん対戦相手から利用されることもなくなったわけだが、トータルでは弱体化したと言える。しかし登場時のスタンダードではドロー呪文が決して強くないことに加え、溺墓での天啓/Epiphany at the Drownyard偏った幸運/Fortune's Favor等のシナジーすれば強力なカードも多いため、構築での採用も十分に検討しうる。

  • 「take inventory」には「棚卸しする、在庫を調べる」以外に、より汎用的な「(状況・状態を)評価する、判断する」という意味もある。同じカード名再録時に違う意味で使われることもあるが、異界月版はイラストを見るに後者だろう。

参考

QR Code.gif